- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:28:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:32:34
Zは全部見たの?
それとも途中?
どこまで見たかによってどれだけネタバレ説明できるかが変わると思うけど - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:34:39
ザビ家とジオン・ダイクンのジオニズムは別だし…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:36:11
Zを見終わってからでもいいのでは
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:37:20
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:38:57
そもそもエゥーゴが反地球連邦政府組織ってのは理解してる?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:40:19
全部見て理解できなかったら聞きに来たらいいと思う
- 8スレ主25/08/17(日) 17:40:47
Zは面白いけどWBでずっとシャアに脅かされながら戦ってきたハヤトやブライトがあっさりシャアを受け入れて持ち上げようとしてる流れについていけなくて…
納得してからこの先を見たい
一気見だからなんか重要なシーンやセリフを見落としてたらすまん - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:41:10
ジオン・ズム・ダイクン宇宙世紀におけるカリスマ的指導者。
自分は教科書に載るレベルのエースパイロット=軍人としての社会経験を積んでいることが傍目にも明らか。
連邦の体制や政治方針に不満がある(エゥーゴに参加している)なら、内部抗争(エウvsティタ)の内側でドンパチ続けるよりは、
自分の知名度+親の知名度を利用して政治的な基盤を確立。
政治家として連邦政府に影響力を及ぼして、内部から体制改善に取り組め。
…ということだろう。
日本だと議員二世+タレント議員の合わせ技という感じかな? - 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:42:34
Zの主人公陣営は「地球連邦の今の方針に不満がある連中」の集まりでジオン系の組織でもある
そこに合流してるor同盟してる組織も方針は同じ
なんで政治が出来そうなやつに正規の方法で地球連邦を改革して貰いたい
イデオロギーの前では戦争での因縁とかは二の次にしてる感じ - 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:44:25
シャアの父親のダイクンは元連邦議員でその子ども2人はまだまだ政界に影響力あるんよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:45:01
シャアはザビ家に仇討ちした英雄みたいなもんだから
ブレックスにも目をかけられてて将来政治の世界に行くことも期待されてる
ブレックスに着いて議会に行ってたのもそういうことでしょ
でも本人はもうちょっと現場リーダーやっていたいだけで - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:45:20
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:46:45
スレ主が引っかかってるのはシャアは過去にハヤトやブライトの敵だったじゃんってことかな
ダカール演説まで見たならシャアが語ってる通り、シャアはジオン・ダイクンの息子だからこそ今のジオン(アクシズ)とは相容れない存在だってのは分かるかな
シャアはかつてのジオン公国の在り方(ザビ家による支配)を嫌っていて、かつ今のジオン残党が集まるアクシズでは再びザビ家の血を利用した支配を進めようとしている
なのでシャアがジオンと全く関係ないかと言えばそんなことは無いんだけど、とりあえずかつてハヤトやブライトが戦ってきたジオン≒アクシズとシャアは対立してる状態なんだよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:47:07
カミーユがシャア=キャスバルである事も
ザビ家を打倒する為にジオン軍に潜り込んでたのを知ってたくらいだから
そう言う人は人の上に立てよ!って周りから期待されるのは当然なんだよな
ブレックス准将はゆくゆくは政界に行って欲しいから勉強させようって感じだった - 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:47:15
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:00:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:14:07
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:20:16
- 20スレ主25/08/17(日) 19:17:47
なるほど…
頭の中に1stで見たコロニー落としを始めとする惨事とその象徴として連呼される「ジークジオン!」の印象があったからZでも未だ地球連邦ではザビ家もジオン・ダイクンも引っくるめてジオン関連全般への遺恨が深いものと勝手に思い込んでいたかもしれん
ダイクンの名前は反ザビの象徴(>>19本当に何で知ってるの?)として求心力があるんだな
エゥーゴが反地球連邦政府を掲げている事は理解してるつもり
ただ反ティターンズをやるためにそういう名目で結成しただけで正味連邦軍だろと思ってしまってはいる…
元WBクルーの立場をわかりやすく噛み砕いた解説ありがとう助かる
かつてのジオンを支配したザビ家に元々権力を与えたのはジオンダイクンでは?という自分の感想が理解を邪魔していたのかも
加えてWBクルーがZで一気に大人になってしまった衝撃もまだ抜けていない
こちとらまだリュウの死を引きずってZのOPにいない事にまでダメージ受けてんだぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:30:45
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:34:27
明確にシャアを敵視してるのってカイくらいなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:40:25
なんで知ってるの?についてはエゥーゴ側(シャア)が正体ばらした時に支持を集めやすいように噂流したんじゃねって考察を読んだことがあるな
視聴者知識にあわせて、皆知ってるな!じゃ、そう言うことだから!で知ってる理由の設定をすっ飛ばした気もするけど
- 24スレ主25/08/17(日) 22:06:44
明快な説明でありがたい
シャアの資質の申し分なさと周囲が期待する理由がよく分かった
そうなるとしかしシャアって今の所コツコツ政治家をやれるタイプには見えなくて先行きに不安を覚える
シャア本人も嫌々感出てるし…
まあ先の事は自分の目で続きを見て確かめるしかないよな
ダカール演説後のアムロ「こんな時代に人身御供の一人や二人は要るさ」を聞いててっきり
シャア「私も人身御供か」
アムロ「そうだよ。二人って言ったろ。同じ穴の貉同士やれるだけやってみようぜ」的な流れの前振りと思ったら全然そんな少年漫画じみた展開じゃなくてガンダムの厳しさを思い知った
そういう君主制国家ならそれこそシャアは稀代の君主になりそう
アレキサンダー大王のような
- 25スレ主25/08/17(日) 22:25:32
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:32:11
直前(0083スターダストメモリー)にジオン残党やその末端の思想組織への危機感が生まれたこと、エリート部隊=出世街道としてのティターンズのブランディングに成功したことなどの理由はあるが、それだけで納得できないくらいなんかよくわからんレベルで予算を確保できた……ジャミトフが剛腕すぎる……
- 27スレ主25/08/17(日) 22:38:55
いつホスト規制されるか分からんから先に礼だけは言わせてくれ
全レス読んでる、レスくれる人全員ありがとう
ググレカスで終わってもおかしくないのに色々な視点から熱く丁寧に教えてもらえてガンダムとガンダムファンすげー!と感動してる
このスレが落ちるまで全レス咀嚼して、もう一度Zを最初から見返そうかな - 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:44:16
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:45:38
あんまり旧日本軍に詳しくないから例えがよくわからないけど、ジオンに対する脅威に対抗する為の最新鋭機とか優先されるエリート部隊でしかなかったけど、色々活躍したから軍内でも勢力伸ばしていって幅きかせるようになった感じの認識でいいと思う
当然普通の連邦軍の人にもティターンズに対していい感情持ってない人らもいる。 - 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:46:27
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:47:21
スレ主じゃないけど連邦で政治やるべきは自分もよくわからんかった
説明見ても正直生まれだけでやれると思うの連邦のこと知ってるWB勢が言うのも違和感ある - 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:54:57
ティターンズはどっちかというと権限が極度に肥大化した国家憲兵みたいな組織
- 33スレ主25/08/17(日) 22:59:13
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:59:16
アポロ作戦直前に、なぜかティターンズに全権移譲する決議が通ってる所為で、ティターンズは連邦を支配するに至っている
シャアに政界進出しろと周りが勧めるのと同様にノリと勢いや - 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:59:18
一応だけどエゥーゴのアポリーとロベルト、カラバのボッシュ・ウェラーといったエゥーゴ&カラバ所属で元ジオン軍人っていう経歴のキャラは何人かいる
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:00:34
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:02:45
ぶっちゃけシャアと交戦した時期は寄せ集め軍隊もどき状態だったのがWB隊だから、
シャアから被害を受けたという意識が希薄なのもあるだろう
そして一年戦争は諸悪の根源ザビ家に全責任があるという体でジオン共和国も連邦も
戦後処理に関してはやり過ごしている
だからシャアは父王の仇を討つべく潜伏した憂国の士みたいな扱いに出来る環境ではあったんで
「俺ら代表ってことでここはいっちょ壇上行こうぜ」な軽いノリ - 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:07:43
- 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:12:20
極端なことを言うと連邦における一年戦争の禍根ってザビ家に集約されるのよな
戦場で戦った相手はお互い上に従う軍人なので戦争の恨みを個人にぶつけるのはあまり意味がない
シャアだってWBだってお互いに上の命令で軍事行動を行って何度もぶつかっただけだしな - 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:18:58
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:21:10
- 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:23:41
- 43スレ主25/08/17(日) 23:24:44
元々士官学校新卒や子供や民間人に陽動部隊をやらせておいて用済みになったら冷遇する連邦軍許せねえよ…
いや本当に1stで窮地に次ぐ窮地に立たされながらも生き延びようと足掻き続けるWBクルーが好きになったからZ登場当初の連邦内での冷遇っぷりはショッキングだった
でもミライさんが人質に取られた時に人質交換のために駆けつけたアムロがクソ格好よかったからちょっと許す
「私はアムロレイ大尉だ。人質としては不足がないはずだ」←人生で一度でいいからこういう事言ってみたい
- 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:25:43
- 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:27:18
そりゃ他にいいのが居ればいいけどいないからこうなってるんだろ
ティターンズの増長やブライトやハヤト、アムロへの仕打ちなんかでZ初期からじっくり描かれてる通り兎に角連邦内部の腐敗がヤバいことになってるんだわ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:28:31
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:30:17
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:31:16
良くも悪くも完璧人間がいないとゆーか登場人物皆何かしらアレなとこある作風ではあるよね、それを受け入れられるかは人それぞれですが
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:31:26
あの時代のシャア・アズナブルという存在に対しての世間の評価が
ジオンのトップエースでダイクンの遺児。スペースノイドからも人気があって、その一方でザビ家とは激しく敵対している
ってのが重要なんだと思うよ
連邦的には厄介な存在ではあるけど同時にスペースノイドをまとめられる最有力候補でもあるから
議会に引き入れて仲介役になってもらおうという思惑になるし
ティターンズは別として『地球連邦』という組織にとってはスペースノイドも面倒を見るべき身内ではあるんだから - 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:32:24
都合良く利用しようとしてるのは「政治家やれ」言うてる周りでは
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:32:42
- 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:35:11
いまいちピンと来てなかったけどスペースノイドまとめ上げた上で連邦と折り合い付けるなら確かに適任ではあるのか
実際それが出来たらよかったんだろうけど正直メタ的に政治劇は盛り上がらんよなとも思ってしまうから複雑
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:36:45
まぁサイド7の襲撃で身内を亡くしてるはずのWB隊のメンバーがシャアに対して一切わだかまりがないのはちょっと都合が良すぎるなとは感じる
その部分を描写すると主題からずれるし尺の無駄だというのもわかる - 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:37:41
このスレ見て久しぶり見返したら連邦首相になるべきだまで言ってて流石にそれは無理じゃねと思ってしまった
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:40:31
他のジオンのエースパイロットみたいに隠居するか単純なパイロットの立場に徹してるのなら空気読んでそっとしておくんだろうけど
反ティターンズ活動をしてるエゥーゴの事実上の最高幹部でどちらかというと政治的な仕事がメインになってくるポジションに居て
実際に政治をやったら効果抜群な身の上なのに現場仕事しかしませんとかされたら
「お前は本気で連邦変えたいのかどうなのかハッキリしろよ!」と言いたくなるのもわからなくもない - 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:41:25
初期のクワトロって他人に世界を変えてくれ!言いながらあ、私は所詮一パイロットなんで…って感じだからな
お前の方が血筋とか知名度的に適任じゃねぇかお前も動くんだよ!って発破かけられるのもまあ当然というか - 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:42:25
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:43:42
- 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:44:00
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:45:37
溺れかけてる時に見つけた金色の藁
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:46:17
- 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:46:19
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:47:38
- 64スレ主25/08/17(日) 23:49:10
- 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:49:29
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:50:14
うーん分かり易い奴が出てきたな
スレ主管理してくれ - 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:51:12
- 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:53:52
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:55:00
- 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:56:25
あのタイミングでシャア以外でその場しのぎだけでもできそうな人材いる?
- 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:58:05
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:59:47
Zエアプ民が湧いてるやんけ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:03:13
- 74スレ主25/08/18(月) 00:05:47
- 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:05:51
- 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:09:28
- 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:11:50
そもそも(メタ的にも)人材が居ねえのよ戦力としても政治やらせるとしても
- 78二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:13:10
- 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:26:26
シャア以外の適任って誰?あの場で
- 80スレ主25/08/18(月) 00:26:28
スレの流れにあわててつい引っ張ってきてしまったカットだけど
このダカールの演説を経て激動の一日のあとに何気なくカミーユとベルトーチカが穏やかに語り合うシーン
往年のファンの間での評価はまだ知らないが個人的にここまでのZで一番の名シーンだと思ってる
ベルトーチカ「不思議ね、あなたとこんな風に話せるなんて」
カミーユ「そうですね。人って、誤解を重ねるから憎み合ったりしてしまうんですかね」
ベルトーチカ「違うね。先が見えてる人と見えてない人がいるって事。
一生懸命すぎると何も見えない時があるって分かったのよ、私」
(カミーユ驚き)
ベルトーチカ「ほら、バカにして」
カミーユ「違いますよ。感動してるんです、人って絶対共感できるんだって。……全ての人たちとの共感が得られる時代が来たら、死んでいった人にも何処かでまた巡り会える、そんな気がするんです…」
エゥーゴの奮戦の中でついに正体を明かしたシャア、世界に呼びかける演説という最高潮に盛り上がるクライマックスの後にこれをサラッとやるセンス
すげえよZは…
その直前のベルトーチカがシャア乗せて運転する絵面がまたお揃いグラサンも相まって兄妹みたいで面白い
セイラさんにもこのタイプのグラサン付けてみてほしい
- 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:27:15
『地球連邦』はコロニーも含めて地球連邦だから
コロニー市民がジオンダイクンの伝説からシャアを支持するならそれはそれで政治的パワーになってしまうのだと思う
連邦にとってスペースノイドは外国人じゃなく地方民ぐらいの立場なのだ - 82二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:28:43
- 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:30:59
- 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:31:54
- 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:31:55
- 86スレ主25/08/18(月) 00:32:09
- 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:34:50
スペースノイドって参政権ないんじゃなかったか?コロニーって要は植民地だからスペースノイド=地方民もちょっと違うような
- 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:38:51
微妙に納得できないところあるけど政治として見るなら割り切れるってことならまあギリギリわかるかな
- 89スレ主25/08/18(月) 00:41:50
- 90二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:42:19
宇宙世紀の政治周り正直ふわっとしか理解してないんだよな
- 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:44:33
- 92二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:49:51
というかふわっとしか設定されていない気がする
根幹設定としては連邦政府にスペースノイドは無力……みたいなノリのはずなんだけど
個々の設定読むとコロニー出身議員が地元の都合だけで動いて~~みたいな話もあったり
どうも腐敗のイメージを色々詰めているせいで若干矛盾が生じている感じがする
- 93二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:55:18
カツはめちゃくちゃジオンアレルギーだけどクワトロ(正体知ってる)は慕うし
- 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:59:58
- 95スレ主25/08/18(月) 01:00:43
- 96二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:05:28
- 97スレ主25/08/18(月) 01:05:51
- 98スレ主25/08/18(月) 01:20:29
- 99二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:29:33
- 100スレ主25/08/18(月) 01:34:47
- 101スレ主25/08/18(月) 01:40:22
- 102スレ主25/08/18(月) 01:55:24
深夜だし流れも落ち着いたかな
通報協力してくれた人ありがとう、手間をかけて申し訳ない
10レスくらいですぐ落ちるスレだと思ってた
落ちずにたくさんの人から解説やレスをもらえたのはスレ画のクワトロの力もあるのかな
あいつどんなに落ちそうでも絶対落ちねえもんな…異能生存体じみている
ならさ…クランバトルに出よう!私と一緒に!
そう言えば1stでシャアがセイラさんに渡した金塊はどこから用意したのか気になる
ダイクン家の隠し財産か?それともシャアがジオンの何処かからパクってきたのか