ウルトラマンサーガは名作だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:30:32

    それはそれとして予告編に関しては何度見ても地雷臭すごいなと未だに思う

    映画『ウルトラマンサーガ』予告編


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:35:32

    いい意味での予告詐欺

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:40:13

    くそう、このアイドルと政治家上手いじゃねえか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:44:23

    AKBとか素人じゃんw

    本当に踏ん張ってただけの素人だった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:46:55

    ウルトラマンが人間を守って私の計画台無しにしたから駄.作

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:51:18

    >>5

    おはバット星人

    大人しく落とし穴引っ掛かってろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:01:36

    >>4

    ウルトラマンが欲しい~(ヤラレ済み)

    頼みの綱のウルトラマンもやられてるのによく踏ん張りきれたなアイドル達

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:02:08

    元々はダイナとコスモスが、それぞれ単体でOVAやる予定だったんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:03:20

    ウルトラマーン!!←なんだよこの子供みたいな情けない声www

    幼い頃のトラウマ思い出してる声だった...

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:03:53

    メビウスとコスモスがメビウスインフィニティーとレジェンドになって
    残ったダイナとゼロだけでサーガに合体する予定だったとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:05:22

    >>10

    「なんかみんな合体してるから俺たちもやろうぜ!」

    「よっしゃ!やるかあ!」


    みたいなノリだったらしいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:06:16

    まて、メビウスどっから生えてきてなんで消えた!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:06:52

    >>12

    ウルトラマンキングが殺されたから

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:10:17

    どういう経緯でラスボスを東国原英夫にしたのか気になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:10:20

    DAIGOとAKBだもんなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:15:02

    コスモスが素材になる合体ウルトラマンだとレジェンドが防御特化なのに対してサーガはスピード特化

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:27:51

    >>10

    カオスヘッダーがガチで死ぬらしかったり震災が無くて予定通りに進んでたらえらいことになってたんじゃないか感が凄まじいんだよなサーガ初期案…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:32:05

    初めて予告見たけどなんとなくB級映画感を感じると言うか妙にチープで不安になると言うか…
    いやマジで予告詐欺だわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:59:13

    DAIGOとAKBは勿論だけど客演とはいえつるの剛士と杉浦太陽もいるんだもんな
    客寄せ感半端ないのにしっかり意味あるキャスティングで話も面白かったんだから凄いよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:03:12

    DAIGOのウィッシュの手がゼロの決めポーズにもなったんだから凄いよね
    ウルトラマンが自分のネタを使ってくれるなんて多分変身するより難しいよ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:21:32

    女だけの防衛隊とかねーだろw→防衛隊じゃなかった・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:16:06

    女と子供がメインキャラってどんな世界だよ
    →かつてないくらい詰んでる絶滅秒読みの地球

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:18:48

    ウルトラマンだから触れないけどさ
    復興に残る若い男一人と言うシチュエーション・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:20:47

    >>8

    キラーザビートスターの前身となる企画がUFZがカオスヘッダーやコスモスと共闘する話だったってのは聞いたことある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:23:12

    個人的にはこれで一気に期待値上がった

    映画『ウルトラマンサーガ』テレビCF(ダイナ編)


  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:35:14

    秋元って子だけはAKBじゃ無さそうだなと思ったらAKBだった

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:50:14

    俺ウルトラマンなんで…って定期的に言及してくれるDAIGO好きだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:19:55

    うおお融合ウルトラマン最強!で勝たないのもいいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:29:45

    合体ウルトラマンになった後も互角に渡り合ってたの珍しいよな
    こういうの大抵ボコボコにされて倒されるのに

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:56:43

    列伝での連動でゴンドウ参謀に触れてたのも懐かしい


  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:41:12

    ゼロ主役の作品なのに実質ティガダイナ時空の続編みたいな作りなのだいぶ挑戦的だなと思った(その代わりコスモスサイドが割食ってる印象もあったかな?)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:44:16

    >>1

    今見てると予告のBGMの安っぽさが原因な気がしてきた…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:13:33

    >>12

    初期案ではガッツリお祭り映画の予定でゼロ・ダイナ・コスモスに加えてウルトラ兄弟やメビウス・ジャスティスまで参戦する構想だったらしい。ただ震災があったから構想を練り直すことにしたとか。


    >>31

    コスモスサイドはカオスヘッダー周りをガッツリカットしたからドラマ的な役割が弱くなった感はあるのは仕方ないかな。

    メイキング見る限り、撮影段階まではこの設定生きてたっぽいのをギリギリでカットしてるみたいだし別のドラマを差し込む余裕はなかったんだろうな。

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:40:21

    滅亡の邪神

    GIF(Animated) / 1.04MB / 9100ms

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:51:04

    >>2

    予告詐欺というか公式ネガキャンというか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:54:17

    >>31

    >>33

    でも単純に「主人公たちを助ける」ために活動する助っ人としての頼もしさがあったよね、ムサシ

    タイガが一時うじうじできたのはそのおかげもあると思う

    ムサシもカオスヘッダー関係で何かやろうとしてたら映画オリキャラ(タイガ&チームU)が懐かしの主人公様の足引っ張んなよみたいなこと思っちゃいそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:07:47

    暗黒火球をバリアで防ぎ、撃ち落とし、それでもやばい時は我が身を盾にする
    結構喰らってそうだったけどわりと元気だったのにはちょっと笑った、まあそのダメージが残ってたからギガント戦でダウンしたのかもしれんが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:12:24

    コスモスというかムサシは子供たちと絡んでる絵面がお兄さんって感じで好き。だから必要なキャラだから(迫真)

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:15:55

    ダイナがズンズン進みながら火球片手弾きで既にウッヒョーってなる序盤

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:37:08

    結晶や鉱石を人型に削ったようなサーガのデザイン好きなんよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています