ヤマタケと伊織には悪いけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:46:18

    カヤとオトタチバナが盈月に捧げられて盈月が聖杯として起動するルートもちょっと見たかったかも
    そのルート後だと伊織がカヤと言う剣鬼を押さえ込む枷が消えてやばい事になりそうだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:54:26

    焔の時は地右衛門が使い方わかってなかったからオトタチバナは消化されなかったけど泰弘くんが生き残って正しく捧げられた場合はちょっと見たかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:05:01

    可惜夜より鬱なルートになりそうヤマタケはまたしてもオトタチバナを守れずカヤまで死なして絶望、伊織はカヤも失い盈月の儀も終わったから渇きも満たされないから人斬りに堕ちそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:28:21

    オトタチバナが捧げられたらオトタチバナだけ消滅するのかカヤごと巻き込まれて死ぬのかそもそも盈月の浄化をなぜオトタチバナができるのか知れるルートかもしれなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:33:31

    サムレム版HFルートが始まる…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:43:12

    >>4

    カヤごと死んだら伊織が辻斬りに堕ちそうだし最悪カヤにオトタチバナが入ってる事を教えなかったヤマタケと険悪になる可能性もある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:09:48

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:20:43

    どう考えても剣陣営が破滅するルートではある
    けど、どういう最悪な工程を辿るのか見たくないといえば嘘になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:23:51

    泰弘くんを生き残らせて15騎目を正しく使うか他にも使い方がわかるキャラを出すとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:29:05

    カヤごとオトタチバナが捧げられて伊織が珍しく少し感情的になって「なぜカヤの中にお前の妻がいる事を教えなかった? 俺が弱いからか?」みたいにセイバーに静かにマジギレして剣陣営の絆にヒビが入って険悪になるのは見たいけど見たくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:39:21

    実は没ルートにこういうのあったりしたのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:55:46

    オトタチバナの掘り下げが少ないから、こういう話かはともかく本来はもっと何かしらあったんだろうとは思う
    他にもちょくちょくここもっと追加の場面あったんじゃ?みたいに思うことはあったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:01:13

    泰弘くんがあっさりやられなかったら盈月の掘り下げはもっとあったかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:32:57

    >>12

    DLCでもオトタチバナは微塵も出番なかったから盈月の浄化装置って設定は謎のままだったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:47:42

    正雪は使い方知ってたみたいなんだよな。良心咎めて躊躇ってたみたいだけど
    しかし鄭のように闇堕ちして使う方向に走ったら……というルートもあり得たかもしれない(属性が混沌・善だし)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:49:20

    確かに見たい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:54:46

    >>10

    これなんで本編で教えなかったんだろうな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:19:41

    >>17

    伊織に余計な心配をかけたくなかったのか伊織がオトタチバナに気づいたら悪意がないとはいえカヤを巻き込んだオトタチバナに怒りを向けるかもしれないと思ったのかわからないけどハッキリとした理由は知りたかったな

    カヤに憑依したからカヤごと誘拐されたんだし伊織に話すべきだったはずだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:36:57

    カヤ死亡エンドとか枷を失った伊織が完全に剣鬼化する→セイバーは消えるから強くなった伊織を止められる人が少ないってやばすぎる事が起きそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:46:57

    見たいか見たくないかといえば、正直見たい
    でもヤマタケがカヤちゃんに手紙を渡したくだりで「カヤは私が守る」言うてたのにあっさりと攫われたシーン見て全然守れてないじゃんかって思ってたクチだから、仮にそのルートあったらヤマタケにガチギレしてた自信あるなぁ…
    メタ的にはサブちゃんの毒関係でカヤちゃんが長屋に常駐してないといけなかったのは分かってるんだけど、カヤちゃんを危険から遠ざけたい伊織の気持ちガン無視したの何だかなぁ…って思ってたから

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:48:09

    カヤになにかあればヤマタケにヘイト向くのはそう
    そのへんいい感じに調整したシナリオ読ませてくれー

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:54:02

    >>20

    伊織がカヤの誘拐はお前に関係ないのに付き合わせてすまないって言った時にヤマタケは気にするなって言ってたけどヤマタケも私が守ると言ったのにカヤに手紙を出してすまないぐらい言ってほしかったわ(コミカライズでその辺フォローしてほしい)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:36:09

    仮にカヤが完全に奪われるとしたら先にヤマタケが落ちてるルートとかかな
    怖いもの見たさな興味がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:17:07

    >>23

    セイバーオルタサムレム版か

    伊織にとってヤマタケと戦う口実もできるから喜びもあって複雑になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:20:39

    ノベルゲーのサムレムなら存在したかもしれないBADルート

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:38:02

    >>17

    尺の無駄だからかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:48:44

    何度でも思う
    ルート分岐もっと早くさせてそれぞれ全く別のストーリーを見せて欲しかったと!!

    アクションゲームでそんなことしたら工数えぐいという話は聞こえないものとする

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:52:46

    ストーリー的には絶対に面白くなるという確信があるけど、後味悪くなりすぎるよなあ
    ZEROは前日譚だからビターな仕上がりでも受け入れられたけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:09:55

    可惜夜ですら伊織が満たされるし他のルートと違って街の被害は少ないっていう救いはあったけどカヤとオトタチバナが盈月起動の時犠牲になったら剣陣営はバッドエンドで終わりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:13:58

    >>20

    カヤならセイバーがなんもしなかったとしても伊織の事を心配して首を突っ込んだ気もするけどヤマタケとオトタチバナのせいで巻き込まれたようなもんだから2人がカヤと伊織に謝るシーンは正直ほしかったわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:15:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:18:54

    そのルートのラスボスが聖杯となった盈月をどう使うかにも鬱具合は変わりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:53:25

    アレも光ルート見た感じオトタチバナの使い方知らなかったみたいだけどやっぱり土御門か正雪しか使い方知らなかったのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:21:48

    アレさんは使い方を知っていたけれど、本人の願いは歴史を編纂し続けることだから盈月を使われるのは困るって理由で敢えて鄭さんには教えてなかったんじゃないかって推測を聞いて、成程なーと納得した覚えがある
    でもやっぱり、参加者の誰が15騎目の使い方を知っていたのか、どんな使い方をする予定だったのかは知りたいかも
    コミカライズでその辺り補完されるのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:45:29

    アレは盈月を完成させるのに土御門をサポートしたらしいから、間違いなくオトタチバナの使い方は知ってる
    なんなら浄化のために「生贄」適性のあるサーヴァントを15騎目として召喚できる仕様にしたのがアレかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:50:55

    そもそもなんでオトタチバナに盈月を聖杯として完成させる力があるかが不明なんだよね
    裏設定とかあるのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:28:01

    >>35

    アレはヤマタケ嫌ってたからその説ならヤマタケへの嫌がらせの為に生贄役にオトタチバナ選んだ可能性もありそうだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:42:09

    >>12

    まあ何かあったとしても出されたものがすべてだからなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:51:52

    >>36

    そこは直球に身を捧げて荒ぶる海鎮めた逸話から来る宝具なりスキルによるものじゃない?

    何故オトタチバナが選ばれたのかに関しては盈月の儀成立にはキャスターが絡んでるからで解決だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:44:53

    >>39

    作中でそういう説明がほしかったな

    マテリアルとかにあるかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:07:00

    >>15

    正雪がカヤごと盈月に捧げるルートあったらヘイト買うから正雪がその役割やらなくてよかったかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:48:10

    上にもあるけどヤマタケが倒れるようなボスが出てきて、って流れなら
    ヤマタケにヘイト集めない形で伊織の新しい掘り下げもカヤとオトタチバナの設定開示もできそう
    しんどいだろうけどみたいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:34:07

    >>41

    でも仮に盈月を手にしてたらどうやって使うつもりだったんだろうな、正雪

    掲げてる大義は立派なんだが手段が苛烈にも甘さにも振り切れない中途半端だったから、本編中で正雪に具体的なプランがあったように見えないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:40:41

    >>20

    >>22

    >>30

    そこはむしろ本来紙も文字も知らないはずのセイバーがいきなり手紙出してる事にされて展開的にカヤを巻き込みたいが第一にあって損な役回りさせられてる側なんだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:45:54

    >>42

    伊織は好きだが掘り下げの充実度合いとしちゃ伊織の掘り下げよりはセイバーとオトタチバナ(カヤ)の掘り下げできる方向が欲しいかな

    兄弟ルートはある意味焔がそうだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:36:06

    >>40

    紙マテのことなら残念ながらそういう説明や解説はない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:37:12

    >>44

    オトタチバナ周りの描写はなんか下手だったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:45:29

    >>44

    紙を知らなかったセイバーが手紙の出し方がわかるとも思えないからカヤが伊織とセイバーが戦ってるところを見て伊織に危ないから帰れって言われてカヤがそれでも手伝いたい!ってごねてセイバーがいいじゃないかって言う方が自然だったかもしれない


    それなら誘拐はカヤの自己責任になる…って思ったけど槍陣営が長屋に火をつけて伊織に来るなって言われたのに近づいたのはおそらくオトタチバナだからなあ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:51:09

    >>44

    ぶっちゃけそこは俺もプレイしてた時紙も知らん奴が文字を知ってる訳ねーのにどうやって出した?て思ったんだよな

    メタ的にカヤを儀に巻き込みたいのはわかったが

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:06:04

    >>49

    コミカライズで補足なりフォローなりするかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:10:11

    そこは聖杯知識というやつではないのか?とも思ったが

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:11:17

    コミカライズの荷がどんどん重くなっていく…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:13:10

    >>51

    タケルは界剣持ち込んでるデバフで聖杯知識十全に入らないし紙?神とは違うのか?ってガチわからないって本編で言ってるから聖杯知識ってことにもできない

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:09:17

    ヤマタケの聖杯知識は中途半端なんだよな
    「働かざる者食うべからず」って伊織の時代にはない言葉を知ってたりしたし伊織のバレンタインではぐだと勉強することにしたらしいけど、フアンタズムーンのイベントではチャットのコメント欄におにぎり一年分ってヤマタケらしきコメントあったからスマホかパソコン使えるようになったっぽい

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:13:36

    >>54

    それとこれと作中で実際紙や文字の知識がない件は別とした方がいいと思う

    カルデアの事なら教育するぞーって土俵が出来てからの話だし

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:20:31

    自分もあれはどっちかと言うとメインのタケルすら設定よりメタのための使い方されてるのを不憫に思う側だったが
    とは思うが別にそれで公式が悪いわけでもましてやタケルが悪いわけでもない

    カヤが犠牲になるならオトタチバナの再現で結果的に伊織を生かすため自ら飛び込むとかって方向の犠牲かなと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:34:51

    オトタチバナ自体今後出番があるように見えないから10年後ぐらいにリメイク出たら掘り下げあればいい方かもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:36:44

    まぁ盈月・聖杯戦争関連の設定一通り開示するルートが+であったほうが良かったよなとは思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:41:58

    オトタチバナを使って聖杯を起動するシナリオって没になったのか最初からなくてカヤをピーチ姫にする&ヤマタケの掘り下げ以外考えてなかったのか
    焔ルートプレイした時もオトタチバナが一切表に出なくてヤマタケの口から名前しか出なくて少し拍子抜けした覚えがあったわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:46:24

    >>59

    カヤピーチは達成できてるが実際それほどタケルの掘り下げにもなってないのが惜しい

    ほぼタケルの口から語らせただけでオトタチバナ自体の使い方はやっぱ出した割に思い切りがないのがもったいない

    没ったなにかがあるのか知らんが

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:49:09

    実際オトタチバナ出し過ぎも難しいラインだろうし本編はあれでいいとしてもDLCとかで盈月の儀根底周りの開示欲しかったな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:50:49

    カヤもオトタチバナも可愛くて好きだけど物語としてはあんま役割無かったと言うか
    ぶっちゃけカヤ誘拐されなくても剣陣営は積極的に動くだろうし、あんまヤマタケの掘り下げに寄与してないし、アサシンの毒イベもオトタチバナのための感じがあるし、色々ともったいなかったわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:56:08

    >>62

    カヤは伊織を人の道にとどめておく役割があって、オトタチバナはヤマタケに人の心を教えた存在って役割があったけどオトタチバナは回想で十分な部分もあったし櫛渡すのも強制イベントじゃなくてスルー可能だったからね

    最悪カヤに聖杯のカケラかなんか埋めればすんだというか

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:57:33

    役割としてはカヤ側は機能してるんじゃないか
    そっちに比重かけすぎてオトタチバナが割とおざなりなのが惜しいのだよ
    ひいてはセイバーの掘り下げももっとうまい事出来たろうにと思っちゃうんだなぁ
    キャラデザまじで好きだし久野ちゃんボイス最高だから追加DLCとかあればいいが…
    犠牲エンドはきっと自分は見れない

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:02:09

    オトタチバナに関してはヤマタケ側の相当でかいキーマンの割に本当に描写薄かったからな
    木曽義仲と巴御前の掘り下げ描写のほうが滅茶苦茶濃かったわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:02:59

    タケル関連はだからと言ったらなんだがまだまだやれる事残してる風に思うんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:11:10

    >>66

    掘り下げの為にFGOで別クラスとか実装されそうだよな

    比々羅木之八尋鉾とかあるからランサーとかもいけそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:23:03

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:23:49

    出たよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:31:15

    地獄のようなルートも欲してる人いるのは分かるがカヤとオトタチバナ犠牲になってそれをセイバーのせいにされるのも詰める伊織も個人的に嫌だな
    カヤとオトタチバナが盈月の生贄にされそうになるとしてもっと話の中心に持って来て、生ぬるいかもだがやっぱぎりぎり助けられたってオチが見たい!聖杯掘り下げルートとしてそこの可惜夜版も作れなくはないだろうけど
    伊織に対し今度こそ目の前で大切な人を失わせずに済んだって安堵して欲しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:33:35

    やっぱ2周年にかこつけてDLCおかわりしません?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:36:49

    DLC組含めた完全版マテリアル出して情報開示して欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:37:30

    >>71

    採算とれないから…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:43:05

    >>65

    この2人は義仲が実装されたらもっと深掘りできそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:01:31

    >>71

    もしもあるなら弓陣営の出番とかが優先されそう

    周瑜の新規イラストあったぐらいだし

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:11:18

    どうしてヤマタケのメインヒロインかつ完全新規キャラのオトタチバナの描写がこんなに薄いんですか…?
    逸れ含め他の新規鯖やマスターはしっかり掘り下げてるのにオトタチバナだけ極端に描写薄いからマジで急な脚本の変更とか勘ぐっちゃうわ
    サムレム組で行列できてるけどFGOきてくれ~

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:02:40

    >>76

    サムレムは伊織とヤマタケの物語だからヤマタケの関係者が影薄くなるのは仕方がないと思うぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:15:00

    >>77

    そのタケルの掘り下げにも必要なのにその役割的にも薄いからよ〜

    剣陣営が主体なのはそうだけど伊織と同じくタケル関係者だって掘り下げられていいじゃんか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:17:22

    まぁオトタチ出し過ぎもダメなのはちょい分かるんだよな
    でも今は全然たりてない!なんならセイバー自体がまだ本格的に掘り下げられてないとすら思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:19:31

    タケルとオトタチバナの掘り下げって言われても本編の回想と櫛返して気持ちが精算されました!でもう関係性の掘り下げ終わったように見えたけどな
    盈月の儀の謎が残っててそっちの掘り下げ欲しいってならわかるけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:24:06

    >>80

    おれはオタタチバナも好きだがどっちかと言うと2人の、というよりヤマトタケルとしてのセイバーをもっと掘り下げて欲しいんだよ

    盈月の謎とオトタチバナにクローズアップしたら少なからずは達成できるとは思ってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:28:03

    >>76

    まぁシークレット扱いみたいなもんだし他の正規同等とまでは言わない

    でも結果としてオトちゃん周りの骨組みゆるいのは本人だけじゃなくヤマタケまで損な部分でもあるから進捗にもっと詰めれなかったのかとは少し思う

    やっぱDLCあると思ってたよなあ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:05:08

    ヤマトタケルとしての掘り下げもぶっちゃけ鏖殺マシーンだったのが心貰ったけど最後は結局孤独で死んで鳥になったって回想でほぼ完結してるし具体的にどう言った掘り下げを望んでるのかわからん

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:08:38

    >>80

    正直回想であれだけ大きな影落としてます、って前振りしまくってたのに一緒に街ぶらついて櫛返して終了はかなり拍子抜けだったな

    まだなんかあるやろ…と思ったらそのまま終わったと言うか

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:09:58

    >>77

    いうてカヤは伊織の掘り下げや作劇に大いに意味はあったからな

    主人公陣営の関係者だから仕方ないって話でもないと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:32:17

    >>83

    その回想で語られたあらすじに対して本人の心情とか周りの反応をより細かく描写するのが掘り下げじゃないのか

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:35:25

    >>83

    それはほぼ筋書きだけじゃね


    >>86

    知りたいのはこっち

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:37:32

    まず最低でもあと界剣としての謎と別霊基の事には触れて貰わないと困る
    過去ももっと掘り下げて欲しいけど
    オトタチにフォーカスした時一緒にできる情報量ではないと思うけどどっちも見たいね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:46:07

    ていうか生贄で盈月がってのはわかるけどカヤとかオトタチバナとかの前に盈月自体も大概謎だよな
    術陣営のサイドストーリーも必要かも

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:55:51

    >>84

    しかもメインストーリーの話じゃなくてサブクエストだったし街を鬼ごっこして櫛渡したらほぼ出番終わりだったからな

    焔からの可惜夜でちょっと姿見せたと思ったらカヤを浅草寺に連れてってただけで決着に間に合わなかったし

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:44:10

    >>80

    櫛返して未練無くなってよかったねって話だよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:44:01

    >>90

    可惜夜でオトタチバナがもし間に合ってたらどうするつもりだったんだろ

    間に入って止めようとしてもあの状態の伊織は止まらないだろうし下手したらカヤが斬られて更なる惨劇が起きてたと思うんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:51:56

    焔の時ぐらい姿を見せてもよかったんじゃないかな?
    カヤメインでヤマタケ以外オトタチバナに触れないし

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:58:45

    >>92

    オトタチバナが本気で走ったら間に合ったんじゃないの? 何気に敏捷B+あってヤマタケよりちょっと上だし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:09:58

    >>92

    カヤごとオトタチバナが斬られてブチギレたヤマタケと完全に鬼になった伊織の戦いはちょっと見てみたい

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:07:26

    どっちが斬ったにしてもカヤの体なのに割って入ったオトタチバナがヘイト集めそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:19

    >>83

    心をもらった経緯とか詳しく描かれてないからな

    精神世界で感情薄い声だったぐらいしかない

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:10:54

    >>83

    家族のこと東征の旅のこと界剣のこと飛べるらしい別霊基のこと

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:11:31

    >>98

    イズモタケルとかヤマトヒメあたり出てほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:13:19

    >>95

    オトタチバナはあくまで鯖であり肉体が斬られたのはカヤ

    タケルがそこを履き違えてキレたりしない

    そしてその流れで剣鬼落ちるて伊織はなにがしたいんだ?てならないか

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:14:11

    >>99

    地味に人気なイズタケ

    存在してるとしたら気になるよなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:17:07

    英霊ヤマトタケルなんか書けるネタいくらでもあるだろ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:41

    >>101

    順当なら友達のフリして殺してきたヤマタケを恨むけどヤマタケへの友愛を拗らせてヤマタケの一番の親友を自称して伊織を敵対視するキャラとかぶっ飛んだキャラを期待してる

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:22:05

    他の夫婦鯖が濃いからハードル上がってる人が多かったのかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:40:03

    >>92

    特に考えてないと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:05:47

    >>104

    偏見だけど他の夫婦鯖の妻側と違ってオトタチバナはヤマタケ抜きで動く姿を想像しにくい

    カヤの第二形態みたいな扱いだったし

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:15:59

    >>104

    その関係も好きだが別にそっちを期待してたわけじゃなく単純にオトタチバナ単体で持て余してるって思ってる

    主人公陣営の大事な相手集約した存在にしたんだからもうちょいなんか使うかなって

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:17:08

    >>106

    過去話ばっかりでサーヴァントとしてのオトタチバナは殆ど描かれて無いからな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:48:10

    >>108

    正雪も泰弘くんも地右衛門も盈月の鍵としては触れたけど"キャラクターとしてのオトタチバナ"にはヤマタケ以外触れてないよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:55:01

    >>108

    治癒魔法使える事しかわからないしヤマタケと会話中にいきなりカヤに戻ったのとか謎すぎた

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:17:08

    盈月の浄化装置って大層な設定つけなくてもたまたまカヤに憑依したはぐれでも話の大筋変わらなかったと思う
    カヤの誘拐は地右衛門が伊織に因縁つけたでもいけそうだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:38:04

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:59:39

    聖域みたいな扱いされてそうだからギャグ弄りとか絶対できないキャラって感じがするから今後出番増やしにくそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:01:32

    浄化機能についてクリア後の雑記帳でもはっきりしない表現してるの何故なんだろう

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:31:17

    伊織とカヤについてどう思ってるのかぐらいは知りたかった

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:28:27

    伊織とヤマトタケルにとって最重要人物であるにも関わらず、可惜夜では2人が一切話題に出さずオトタチバナも2人を止めようと浅草寺に行ったのに間に合わなかったの、最愛の妻と妹ですらこの2人の間に立ち入ることはできないって感じでよかったな
    タケルも「カヤはどうする気だ」と一言言えば伊織を揺らがせることもできただろうに、逃げずに伊織を真正面から向き合ったのが真の友情以外の何物でもなかった

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:31:27

    オトタチバナがヤマタケ以外とほぼ関わらなかったのはサブクエだけで済ませたかったのではとも思う
    それなら尚更盈月の浄化とかいらんかったと思うけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:20:23

    >>116

    自分もそこはそう思う

    上で間に合ってたら…とかの意見あったけどここは絶対立ち入らせないでよかった

    使い方勿体ないよねとは思ってるけど全然別の話だよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:42:17

    間に合わなかったからカヤが伊織の遺体の第一発見者になるという辛い役目になったともいうけどね
    そもそもなぜオトタチバナが浅草寺に向かおうとしたのかわからない、伊織の事どう思ってるかわからないから剣鬼に気がついていたのかすらわからない。

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:43:45

    >>119

    その演出含めての完成だと思ってるから少なくとも可惜夜はまじで手入れなくていいと思うのじゃ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:44:52

    あくまで別ルートが見たいよね
    それこそやばい盈月が成立してしまってオトタチバナカヤがほな浄化、からのなんやかんやみたいな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:20:20

    >>118

    2人の間に立ち入れない存在としてオトタチバナが必要だったんだろうし盈月の鍵とかはおまけだろうな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:28:34

    怨讐ルートクリア後のヤマタケの雑記帳に「今度こそ最愛の妻を救うことができた」とか書いてあったけど結局このルートにすらオトタチバナは登場しなかったからイマイチ救った実感が湧かなかったのはちょっと残念だったな

    まあカヤが無事だから察してくださいってことなんだろうけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:41:15

    盈月完成ルートは可惜夜とは別に見たかったけどカヤからオトタチバナだけ分離するか、カヤごとオトタチバナが捧げられるかで話がだいぶ変わるよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:23:13

    雑記帳だとカヤに迷惑かけないように表に出ないってあったけど一回誘拐された時点で迷惑かけたんだから剣陣営で話し合ってくれとは思った(伊織に話しにくいなら紅玉にだけでも相談すればよかったと思う)

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:03:36

    二章の二天一流のムービーで夜に出歩いてるカヤどう考えてもオトタチバナだし誘拐関係なく危険に巻き込んでないか……?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:55:34

    槍陣営が襲撃した時伊織がカヤに来るなっていいながらカヤが近づいて誘拐されたけど2週目の追加シーン落ち着いた口調やカヤが長屋に近づいた事を覚えてないから間違いなくオトタチバナが燃えてる長屋に近づいたけど、クリアしてしばらくしたら戦う力もないのになんでノコノコ近づいたの?って思うし、ヤマタケの手紙の件といいオトタチバナ関係はツッコミどころが多い

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:17:52

    ヤマトタケルの妻として扱うなら心を得た経緯をもっと詳細に描いてサブイベで櫛返して終わりにせずになんかメインでイベント作れよと思うし、盈月の十五騎目として扱うならなぜオトタチバナが必要なのか十五騎目の役割と盈月聖杯戦争について深く掘り下げて開示しろと思うし
    どっちにしても薄いんだよな、オトタチバナ 話動かす都合でしかないし、それならカヤだけで良いと言うか

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:30:39

    >>128

    心を得た経緯とか出会いとかすっぽ抜けてるのが残念

    原典でも入水以外ほとんどエピソードないからかもだけど最悪回想だけでよかったかもだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:11:58

    >>123

    カヤが攫われた時もそうだけどなんでずっと眠ってたんだろう

    地右衛門が眠りの魔術使ったのかもしれないけど焔からの可惜夜だとジャンヌが消えた後すぐに起きたし

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:36:19

    最悪カヤに小聖杯埋めたら済んだと言われるのちょっと不憫だけどその通りなんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:38:09

    あんなにいいデザインと芝居とモデルがあるんだし
    何よりヤマタケの嫁だし主人公の妹だし
    設定的にもキャラクター的にも惜しいよね
    絡んだストーリーみたいよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:51:45

    ヤマタケを大切に思ってるのはわかるけどそれ以外何を考えてるかわからない
    自分の立ち位置や伊織の事やカヤの事とか考えてるかわからない 依代のカヤの事さえこの子の中から見ていたとしか言ってない

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:29:10

    設定と行動に齟齬があってモヤッとする

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:42:51

    >>123

    わかる

    オトタチバナがヤマタケの口から名前出るだけで終わったしカヤが攫われる原因でもあるのになんで寝たまんまやねんとは思ったし"カヤを救った"感じはするけど"オトタチバナを救った"感じはあまりしなかった

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:57:19

    >>126

    正直これがあるから「カヤのことどう思ってるの?」に邪推が混じる

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:24:42

    伊織も櫛作り手伝ったのに顔見せないどころかヤマタケと2人きりになりたいからってカヤのフリして追い出すって今思えばちょっと酷いよね
    カヤを巻き込んでおいてそれはないって言うかそもそもヤマタケとオトタチバナがこの事隠す理由も明らかになってないし
    オトタチバナがカヤに憑依してないただの逸れだったら伊織が介入しなくてもいいけどカヤに憑依してるから報告ぐらいしてくれってクリア後思ってた

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:37:13

    自分は物語冒頭から伊織とセイバーがどんな風に絆を育んでいくかということに注目してたからオトタチバナが出てきたのはノイズに感じてしまったんだよな。2人の関係性に集中したかったのに、セイバーの生前の最愛がよりによって伊織の唯一大切な妹に憑依してることで重要度が段違いにあがってしまい、伊織とセイバーの物語ではなくなってしまうなあと少々ガッカリした。バディ物に後からヒロインが出て来てストーリーに割入ってくるガッカリ感。
    が、その後異傳以外でオトタチバナが出張ることもなく、最後は妹も妻も立ち入れない可惜夜だしで、伊織の設定を考えるとやはりキャラとして重要なのはカヤの方で、カヤをストーリーに巻き込むためのオトタチバナだったなとなった

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:42:58

    脚本が扱いきれなかったのか扱うつもりがなかったのかわからないけどヤマタケとの描写強めたら伊織とヤマタケの絆を食いすぎるからあの出番になったのかもしれない

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:32:12

    ヤマタケが序盤伊織や街や人がどうなっても知らないってキャラだったのをオトタチバナが心や優しさをくれてあれかとか、心をくれたからあれで済んだとか、オトタチバナは戦場に立たないからそこまで知らなかったとか色んな説があったけど"実はそこまで設定を考えてなかった"ってオチな気がしてきた

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:30:27

    重要設定のオンパレードなのに対して出番も活躍もないし肩すかしだった

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:04:32

    アンチスレにならない程度にな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:42:28

    カヤと仲がよかったアリアならオトタチバナに気がついていそうな気もするけど触れないって事は話を広げる気はなかったのかな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:29

    言われてみればアリアは玉藻の一部なんだし、そのへん気づいててもおかしくない人だよね
    アリアのサイドストーリーも可愛かったし、アリア絡めての掘り下げも見たかったな

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:55:10

    よくよく考えたらヤマタケ以外でキャラとしてのオトタチバナに触れたのって今のところ藤丸だけだよね(ヤマタケのバレンタイン♀バージョン)

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:16:23

    若旦那も気づいてるだろうけど盈月に興味ないから眼中になかったんだろうけどこうして振り返るとヴォルデモートかってぐらいオトタチバナに触れられなかったんだね

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:06:13

    オトタチバナの内面に踏み込みすぎるとセイバーの性別問題に触れかねないってのもあるかもしれない。あと他の奥さん問題(ヤマトタケルにとってオトタチバナは側室の1人でしかなく、正妻は別にいる。古事記にもそう書いてある)

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:14

    ヤマタケ曰く団子が好きだったらしいけど団子って名前がついたの平安時代で団子の原型が粢だったって今調べたけどその辺もミスなのかな?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:29:24

    >>147

    踏み込みすぎるとヤマタケの性別問題に関わるは盲点だったわ

    今までで一番納得できる理由かも

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:35:14

    単にカヤをメインストリートーに入れるついでにセイバーの掘り下げもするのにちょうどよかったんじゃないの

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:54

    伊織の物語で重要なのはカヤだしな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:19:51

    >>147

    もしそうだったらタケルの掘り下げ自体も結構制限されちゃうよなぁ

    回想もオトタチバナ以外の妻が一切出てこないしあり得そうだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:28:46

    >>147

    過去の設定との兼ね合いとかならともかく自分たちで考えた設定が足枷になって掘り下げられないはどうなんだ

    ましてや主人公の義妹が依代ってポジションでそんなことあるんかと思うけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:43:36

    >>147

    ミヤズヒメとか見てみたかったけど名前すら出なかったね

    伊吹と戦う時剣を預けた事は明言されていたからミヤズヒメが存在した可能性はまだあるけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 04:45:05

    >>147

    他の嫁たちも気になるけどね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:25:08

    >>153

    今後ヤマタケの掘り下げされるとしてもオトタチバナ含めた嫁たちはあまり触れられなくてサムレムで語られてない逸話の話になりそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:27:23

    >>148

    そこはちょっと気になったな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:16:10

    >>153

    性別不明設定の方が重要なだけで足枷とかではないやろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:25:40

    オトタチバナが自分の意思で盈月の儀に参戦した可能性はないか?ヤマタケと再会した時の台詞も「オトタチバナ参りました!」とかそんなんだったよな あなたの為ならまた犠牲になる的な発言もしてたし ヤマタケが伊織に説明しない(出来ない)のも自分の妻が自分の意思で君の妹巻き込んでます(利用してます)とは言えなかった…とかそんな感じで

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:47:43

    >>159

    伊織に言わなかった理由は伊織に説明しなくてもプレイヤーに説明してほしかった

    ヤマタケの考察では伊織がヤマタケを召喚したからその縁で逸れにオトタチバナを召喚したって言われていたけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:48:52

    >>158

    いや本来掘り下げるところを他の設定が理由でできないなら重要度に関わらず足枷やろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:59:40

    まあ確かにヤマタケが完全な男性だったら妻描写愛情描写がっつりできたのかなとは思う
    それやったらサムレムの味わいがかなり変わるけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:18:36

    夫婦の愛とか他の鯖でいくらでもできるから性別ぼかしたのはナイスな判断だったと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:27:21

    それもそうか
    ヤマタケ本人が最愛の人って断言して、オトタチバナも恋したのですって語ってるだけで十分胸に残るものではあったし
    ファン心理としてはもっと欲しいって感じだが

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:35:29

    >>160

    そのタケルが呼ばれたのも伊織との運命なのか儀と聖杯を成立させたのがアレだから?とか色々不明瞭だから

    本人考察とはいえどうとらえていいか謎ではあるなぁ

    やっぱそもそもがオトタチ含めた術陣営とかの儀の根底話の開示がもうちょい欲しいとこだな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:39:47

    >>151

    それは全然納得いかない言いぐさになるな

    伊織の物語だけをやらないといけない必要ないし実際そこは十分描けてた

    伊織の物語に関わりないからおざなりでもいいはないし実際カヤとオトタチバナ自体をもっと心の中で交流させるとかやりようはあったと思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:21:46

    >>159

    オトタチバナが自分の意思でカヤを巻き込んでたらオトタチバナが酷いやつになるからカヤが伊織達の力になりたいから依代になるのを了承した方がいいと思うわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:34:16

    >>167

    それいいなー

    大切な相手のために身を差し出せる性格が共通しているから依り代適性高いんですよ

    ってことになるし

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:47

    >>166

    でもカヤは伊織視点では理解の外にある人物だから、絶対内面描写しない演出になってた。お陰で最後に浅草寺で伊織を発見した時と、OPの刀抱えてる時に何を思ったのかは全てプレイヤー側に委ねられてたし、その事に気付いた瞬間の可惜夜の味わいは深みを増すばかりなんだ

    プレイヤーに伊織を体感させるなら、カヤはモノローグも一人語りもオトタチバナによる代弁も一切あってはならないキャラクター

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:48:27

    >>162

    伊織とのコンビで人気出たんだしヤマタケを完全に男にしてオトタチバナとの愛を描写しまくってたら今ほど人気出たか微妙なところかも

    >>166

    カヤとオトタチバナが会話してるのはみたかったな

    精神世界とかで会話させて都合が悪ければカヤからしたら夢オチにすればいいし

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:57:06

    162はできるよねという話をしているのに
    人気の話どこから来たんだ…

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:12:45

    >>164

    過去の事だしあれぐらいでちょうどいいのかも

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:18:31

    伊織にとって唯一の妹、ヤマトタケルにとって最愛の妻・最愛の人で確定完結した存在だし
    もっと見てえー
    大切だからこそ喪失したルートも見てえー

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:46:49

    >>163

    悲しい別れをした夫婦ってだけで他の夫婦といくつか被りそうだしね

    特にラーマとか

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:51:00

    >>174

    今作に限っても義仲様がいるしな

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:57:35

    >>173

    わかる

    10年後ぐらいにリメイクされたら2人が犠牲になるルート追加してほしい

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:06:20

    キャラそのものが悪いんじゃなくてあの扱いで重要設定てんこ盛りにしたのが残念だった

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:09:37

    >>175

    義仲様は普通に実装されそうだから2部が終わったあたりに実装されそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:47:54

    >>176

    リメイクでバッドエンドが追加されるパターンて珍しすぎません??

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:03:17

    >>179

    自分が知ってるのはペルソナ4Gの共犯エンドぐらいだなバッドエンド追加は

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:53:51

    >>3

    カヤが死んだら人斬りに堕ちるか伊織自身がそうなる前に切腹するとかありそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:29:52

    >>169

    コミカライズでもそういう感じになりそう

    そもそも月一連載だからそこまで尺作れなさそうだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:35:21

    >>179

    リメイクでbadエンド他が追加された零~赤い蝶(眞紅の蝶)~

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:05:59

    DLCの唯一の出番はDLC1の剣陣営エンドの一枚絵の優しそうな顔のカヤがオトタチバナっぽいってだけだった

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:15:51

    プレイヤー側が勝手に重要キャラだと思い込んでただけで全然そんな事なかったてのはちょっと面白いな

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:03:16

    >>185

    間違いなく重要キャラではあるんだ…描写に比重をかけ過ぎると主人公2人の関係性からストーリーの焦点がブレかねないという意味でも…

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:05:03

    剣陣営ベースのサムレムは十分味わえたから
    次はいろんな人のいろんな設定開示される群像劇サムレム見たいよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:29:54

    フロムロストベルトや慶安盈月食録みたいな感じで各陣営や逸れにスポットを当てた話を見たい

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:38

    >>188

    見たいな

    屋台飯凝ってたし楽しそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:18:25

    盈月食録はめっちゃ良かったな。食を通して各陣営の人間模様とマスターの人間性が開示されるの。土御門とかあれとDLCで格段に解像度上がった。まだ関係構築前の弓陣営も新鮮だし有能度が上がるだけのジェバンニも

    そして地右衛門と伊織がそれぞれ別方向におま…😨となるやつ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:59:58

    >>185

    重要そうな設定たくさんあるけどプレイヤーが重要キャラって勘違いしてたとか酷いオチだなw

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:06:54

    >>186

    だから本編においての比率が悪いとかではないと思うんだよなそこブレさせたらダメだし

    こういう子こそDLCとかで設定開示するもんだと思ってた

    思ってたのはあくまで自分の考えだからしなかった公式が悪いとかではない

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:00:33

    サムレムに出れたのもヤマタケのついでだからだろうしオトタチバナ単独で描きたい事って特になかったのかも

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:33:21

    >>193

    こう言っちゃ悪いけど原典でも入水以外出番ないから話考えるのも大変そうだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:39:28

    正直ヤマトタケル自体も伊織の補完として使われてて残念な感じもする
    伊織関係なく原典からして魅力的なキャラだと思うんだけどな

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:07:47

    ヤマタケもこの聖杯戦争で成長したし別にそこは不満ないかな

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:18:06

    ヤマトタケル頭やばいサイコパスバーサーカー望んでた人は不満なんだろ
    そのオルタ化希望してる人ばっか見るし

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:22:18

    >>197

    性別も界剣の詳細も生前も何もわかってないし伊織のバディになったことでかなり割食ったと思うよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:25:17

    FGOとコラボ前提で作られたんだしヤマタケのあれこれはそっちで掘り下げるんじゃないの

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:26:18

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています