ど田舎アリウス 七枚目

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:54:39

    ここだけアリウス自治区がシンプルど田舎。ベアトリーチェは村長になってみんなで穏やかに農作業したり野生動物と抗争してる世界。代理立てです。


    前スレのあらすじ

    前スレを見ろっ!

    ど田舎アリウス 六枚目|あにまん掲示板ここだけアリウス自治区がシンプルど田舎。ベアトリーチェは村長になってみんなで穏やかに農作業したり野生動物と抗争してる世界。代理立てです。前スレのあらすじ前スレを見ろっ!https://bbs.anim…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:56:34

    立て乙
    ベア叔母~?回覧板渡して来るね~

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:58:50

    >>2

    はいよろしくね〜

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:03:56

    初期スレ

    ど田舎アリウス|あにまん掲示板こんな所に何しに来たんです?ここは田んぼと山くらいしかないですよ?和解?暑いだろうから取り敢えず入ってくださいサオリー!冷蔵庫にようかん入ってるから持って来てー!https://bbs.animanc…bbs.animanch.com

    SS

    無題 | Writeningサオリ「ミカ…ミカ、起きてるか?」 ミカ「んに?……まだ真っ暗じゃん。なに?クマでも出たの?」 サオリ「いや、面白いものを見せてやろうと思って。良かったらナギサもセイアも起こして牛舎近くまで来てくれ…writening.net

    送り狼ならぬ煽り狐 | Writeningミカ「今日もお手伝いお〜しまいっ!」 サオリ「お疲れ様。おかげで畑の雑草が無くなったよ。ミサキが迎えに来てくれるらしいから待っていよう」 (ブロロロ…) ミサキ「ごめん、動かせるの軽トラしかなかった。2…writening.net

    わんぱくフォックスとアリウススクワッド 〜山奥に眠るオンボロ戦車〜 | Writening「アリウス分校」…もとい「ありうす村」との交流が始まって早数カ月。ここでの生活様式にもすっかり順応したセイアは村の子供や生徒たちとの山遊びに夢中になっていた。ある日は川で魚を採ったり、またある日…writening.net

    じいちゃんに仕込まれた遊び | Writeningサオリ「今日はお前達に悪い遊びを教えてやろう」 ミカ「え?何?田舎のヤンキー的な?」 ナギサ「非行はちょっと……私達生徒会長ですので……」 セイア「そうだぞサオリ。ティーパーティー……いや、トリニティの…writening.net

    無題 | Writeningミネ「サクラコさん?お疲れは取れましたか?」 サクラコ「……はい。十分お休みが取れました…ミネさん」 ミネ「良かったです。代行代理中にシスターフッドの方から『幹部数名と連絡が取れない。頼るべきではな…writening.net

    設定とかまとめられてるやつ

    ありうす村 設定まとめたやつ | Writening確証が無いのはハテナマーク付けてます 1スレ目 ・田んぼと山くらいしかない ・トリニティから来る人は居ない?(というか村の生徒たちは外に出たことが無い?) ・道は舗装されていない? ・ベアトリーチェ…writening.net
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:15:54

    サオリ「何!?人がちゅーするところを見たら即死するつよつよ怪異が他の怪異を引き連れて村に降りてきただと!?」
    人がちゅーするところを見たら即死するつよつよ怪異「キエエエエエエエエエエエ!!!!(雄叫びを上げて怪異の軍勢を鼓舞する)」
    ミサキ「クソ……!とにかく人がちゅーするところを見たら即死するつよつよ怪異を先に片付けるよ!あいつが1番強いんだから!ナギサ!」
    ナギサ「はい!今向かいます!(タッタッタッ)」
    ミカ「あれ〜?ミ〜サ〜キ〜ちゃ〜ん?すぐ隣に私がいたのにわざわざナギちゃんを呼んだのはどうしてかな〜???(ニヤニヤ)」
    ミサキ「は?別に……大した意味はないから……!」
    セイア「口ではそう言うがお顔は正直だね。分かりやすいくらいにこう書いてやるよ、『どうせキスをするならナギサとじゃなきゃヤダ』……とね」
    ミサキ「本当にうるさいから!黙ってて!!」
    ナギサ「お待たせしました!ミサキさ……わわっ!(小足につまずく)」
    ミサキ「ナギサ!?……ってあ」

    (ぶちゅっ)

    ミカ・セイア「「わ、わ〜お❤️」」
    ぶち上がるフロア、歓声を上げる怪異の軍勢、万雷の拍手を送る住民達、一つになる心、隅っこで悲鳴を上げながら絶命する人がちゅーするところを見たら即死するつよつよ怪異。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:46:28

    人がちゅーしてるところを見たら即死するるよつよ怪異イメージ図

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:48:50

    >>6

    死の恐怖はあれど満足して即死してそうだな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:48:51

    つよつよ怪異って例えばおじさん同士とか先生と黒服とかでちゅーしても見れば死ぬの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:50:26

    >>8

    そこに愛がなければもっと暴れそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:52:38

    >>9

    愛がトリガーだとしたらだよ?

    たまたまそこに居合わせたと思いきやおじさん同士でちゅーしたら即死したらすげえ気まずいよ?

    両方妻帯者とかだと最悪だよ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:54:07

    >>10

    メル先!!今すぐに来てくれ!!どうかこのおじさん達で一筆!!シュロでもいい!!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:56:02

    前スレで子供達のファーストキスはやたら強いクソお化けのせいで雑に消費される話があったし愛は関係ないはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:59:42

    ユスティナ聖徒会は何考えてこんな魔境に集落作ったんじゃろうか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:00:18

    まさかのアリウス新章来たよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:00:55

    原作側がぶつかってきた()

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:02:30

    リーク会場と聞いて

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:02:57

    >>13

    精神を統一して清らかなものになるための修行のためじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:03:27

    やったね!村人が増えるよ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:05:03

    村人が増えるでダメだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:08:56

    >>12

    何ならファーストキルはセイアが小狐にチューしたからだもんね。愛とか相手は関係ないんだろうね。



    ……じゃあ何すか?ミサキはちゅーするならナギサがいいからってわざわざ呼び寄せたってセイアの考察は本当ってことですか???

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:09:51

    あのミサキっぽい人青年団の先代団長みたいな風格あるね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:10:14

    つよつよ怪異=俺ら
    美少女がはにかみつつちゅーしたら即死する

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:11:33

    >>17

    まず生き残れるかって荒行にも程があるんよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:20:28

    アリウス村に新しい住人が生えてくるのは喜ばしいな
    ネームドがスクワット4人とマダムとアズサだけってのはいささか寂しかったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:28:15

    アホみたいにBDとノート余ってるから引いたら育成し放題だぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:29:58

    こんな珍妙な村に増えるネームドェ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:01:20

    本編でどれだけシリアスな展開でもこの村では大概はギャグ展開に・・・
    そもそもメインの元凶のマダムがここでは頼りになる大人過ぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:03:15

    追突事故の現場を久しぶりに見た

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:06:17

    まぁせいぜいアリウススクワッド組む時にリーダー誰がやるかで揉めてあっちが別のチーム組んだとかになるんだろうな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:07:30

    村が賑やかになって喜ばしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:12:36

    >>23

    その頃のトップがサクラコみたいな人で修行しましょうが湾曲された可能性

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:17:01

    どんな悲しいお話になってもこの村で救える……こんないいことはない……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:49:18

    小狐「こゃん!!!!!!!!!!!!!!!(バチギレ)」
    ばに三郎「ぽんぽこ!!!!!!!!!!!!(バチギレ)」
    アオイ「あら?あの子達、どうして喧嘩をしているの?」
    セイア「やはり狐と狸は相容れないみたいでね、定期的にこの家(アリスクハウス)の縄張りをかけた壮絶な争いを催すんだ」
    小狐「フシーッ‼︎(高速で尻尾を振って尻尾がいっぱいあるように見せかける)」
    ばに三郎「シャーッ‼︎(もこもこの毛をさらに膨らませて体が大きくなったように見せかける)」
    セイア「ふふっ、小さいのに勇ましいじゃないか」
    アオイ「怪我をしないうちに止めた方がいいんじゃない?」
    セイア「ああ、心配いらないさ。……ほら、もう来た」
    ばに二郎「ばうばうっ!!(生垣を飛び越えて庭に侵入)」
    ヒヨリ「うわぁああああん!!日に日にばに二郎が力持ちになってますぅ!!(ズリズリ)」
    ばに二郎「っ!アオオオオオオン!!(遊んで遊んでと言いたげな咆哮)」
    小狐・ばに三郎「「ファッ!?クゥーン……(腹を出して服従のポーズ)」
    ばに二郎「???(遊んでくれないの?と言いたげに首を傾げる)」
    セイア「ご覧の通り、いつもばに二郎が乱入して試合終了さ」
    アオイ「流石に、狼には勝てないのね……」
    セイア「九尾の妖狐と団三郎狸には程遠いね」
    ヒヨリ「うわぁああん!!何で自認が未だに子犬なんですかぁ!!」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:52:05

    村の畜生共可愛いな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:55:05

    ヒヨリが引きずられてるとかさすが狼すげえな
    バトルウルフか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:55:57

    そういやここのヒヨリは熊に勝てるのか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:02

    ばに二郎将来の主候補だったりして?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:14:01

    ヒヨリの素材の味が強すぎる
    普通キヴォトス人でも熊と一対一で殴り合えるわけないだろって思うところを蜂蜜争ってるヒヨリならいけるか…?ってなるから

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:44:31

    ばに太郎は普通の犬なの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:49:01

    >>11

    シュロならコクリコ様なら書けたって泣きながら筆を折ろうとしていたよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:51:06

    >>39

    太郎は普通の犬で、次郎が狼、三郎がたぬきで、ミシシッピアカミミガメが五郎だったはず

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:53:44

    >>41

    あれじゃあ四郎は?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:54:02

    >>33

    この後遊び相手を求めてアオイに向かって猛ダッシュしてくるばに二郎、逃げるアオイに引きずられ続けるヒヨリ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:55:15

    >>42

    四郎は二郎と混同してややこしいって理由で付けられてない

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:03:32

    ありうす村では時折、ばに二郎がばに四郎に遊んでほしいために咥えて振り回す光景が見られる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:05:19

    >>43

    あのヒヨリが一方的になすすべなく引きずられている光景に驚愕する茶会三人娘

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:08:09

    公式がどれだけ過酷になろうとアリウス村で心を癒せるのはありがたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:16:27

    ばに次郎はかなり大きく育った今でも自認が子犬なので兄貴分のばに太郎には頭が上がらないし、ダンボール箱に入ろうとして破壊してしまう
    自認が子犬のままなのはアツコやサオリが「ばに次郎は大きくなってもかわいいね」と甘やかすせいではないかとミサキは疑っている

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:25:26

    ばに二郎の散歩の時、アツコの場合だと上下関係をしっかり理解してるので歩幅を合わせてゆっくり歩く
    サオリやミカは多少はしゃいでもついて来てくれるので物凄い走る
    ミサキやナギサが相手だとやんちゃになるけど少し速いくらい
    セイアやヒヨリは村の人が吊るしあげたり簀巻きにしているので、そういう者だと認識して一番はしゃぐ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:26:20

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:29:37

    昼間はヒヨリすらも振り回しまくるばに次郎
    しかし夜間のパトロールの際はヒヨリの最高の相棒になるのである

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:32:34

    パトロールの目的って熊や猪、畑荒らしの警戒だけじゃなくて大雨の日に田んぼの様子見に行くような人の連れ戻しもありそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:42:34

    初めてありうす村で大雨を経験した補習授業部やアオイがお世話になってるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:53:06

    思ったのだけど、ここのアリウスは怪異関連でメインがエデン条約編ではなくて百花繚乱編で関わるんじゃないかな・・・ワンチャン花鳥風月部が何かしでかしてきそう。

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:54:22

    お散歩中のばに太郎「ワンワンっ!」
    ばに太郎の散歩を任されたアオイ「ふぅ……こんなに暑いのにあなたは元気ね」
    ばに太郎「ヘッヘッヘッヘッ(尻尾フリフリ)」
    セミ「ミーンミンミンミンミン、ミーンミンミンミンミン」
    (風に木の葉が揺れる音、散歩コースの木々から無数のセミの声)
    アオイ「夏真っ盛りね……暑いけど、穏やかな時間。(前スレで)税金問題が発覚した時は生きた心地がしなかったし、責任を取るためとはいえこの村のお仕事を手伝うことになった時は何で私がだなんて思っちゃったけど……うん、いい場所。悪くないわ」
    セミ「ギュイーチュクチュク、ギュイーチュクチュク」
    ばに太郎「わふっ!」
    アオイ「あ、待って!いきなり走ったらってうわっ!?」
    (体を引っ張られて体勢を崩すけどどうにか転ばずに済む)
    ばに太郎「くぅ〜ん……」
    アオイ「もう……めっ、よ!全く、次から気をつけなさい(しゃがんでナデナデ)」
    セミ「あれ?今転びました?」
    アオイ「いいえ、転んでないわ………………え?え?」
    セミ「嘘だ!転んだ!」「バランス崩してましたよね?」
    アオイ「え?誰の声なの……え?木から聞こえてくるような……」
    セミ「お姉さん転びましたよね?盛大に!」「今そう見えましたよ!転んだでしょ!?」「大丈夫ですか?転びましたよね?」
    アオイ「何これ……セミ?セミが喋ってる……!?」
    セミ「転んでた!転んでた!」「やっぱり!大丈夫ですか?」「転んで痛くないのー?」「あなた転んでましたよ?」
    アオイ「な、何なの一体……?いや、私は転んでないわよ……!」
    セミ「嘘だ!転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」
    アオイ「何これ……ゔっ……!頭がガンガンする……っ!!」
    セミ「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「転んだ!」「お姉さん転びましたよね?」
    アオイ「ああもうっ……!うるさいわね!!いいわよ分かったわ!私は!今!転ん_____」

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:55:23

    >>55

    ばに太郎「ガウガウガウガウ!!ッヴヴヴッ、ワンワンワンワンッ!!!!!!!」

    アオイ「_____っ!?ばに太郎……!?」

    セミ「……………………………」

    (沈黙。飛び去るセミの群れ。鳴き声が聞こえなくなる)

    アオイ「何だったの、今のは……?あっ、もう大丈夫よ。吠えてくれてありがとう(ナデナデ)」

    ばに太郎「ヘッヘッヘッヘッ(尻尾フリフリ)」

    アオイ「ふふっ、今日はもう帰りましょうか。……………ふぅ、それにしても、田舎のセミは怖いのね」

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:59:01

    そういや田舎なのに個人宅で飼ってるようなニワトリとか出てこないな……と思ったけど、婆ちゃんの家の地域でも見なくなったし、そういうのってもう無いんかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:01:41

    >>57

    うちの地元の田舎が未だにヤギ飼ってる個人宅があるから、鶏飼ってる田舎もまだありそう。ルロイ修道士だって飼ってたし。

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:02:38

    >>58

    万力さんチッスチッス

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:03:43

    >>55

    >>56

    さすが、ありうすはうすの畜生リーダーヤバめの怪異も妖もなんのそのやな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:04:27

    >>56

    油断したなアオイ!!田舎のセミとはこう言う生き物だ!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:20:35

    >>61

    あれが標準なわけないでしょ、早く塩を自分に振り掛けなさい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:43:12

    >>57

    個人宅で減ったね

    田舎だと飼えるとは思うが鳥インフルの管理が非常に面倒、近隣の養鶏場まで巻き添え食うし飼わないことが増えてるんかもね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:54:37

    アツコ手製のアクセサリー
    ヒヨリやサオリからもらった鹿の角や猪の牙でアツコが自らこしらえたアクセサリー。
    花や十字の模様が刻まれている。
    身につけるだけでありうす村の山に棲むいたずら好きの怪異たちがあまりちょっかいを掛けてこなくなる。

    アツコ手製の花冠
    アツコが庭で育てている花を摘んで作った花冠。
    怪異避けの効果は絶大で、身につけて山を歩けば風も木々もしんと静まり返る。
    余程の命知らずの怪異でもなければこれにちょっかいをかける事はできない。

    なおどちらも怪異に効果はあるが山や森に棲む獣には効果を発揮しない為、山に入る時は熊鈴や熊よけスプレーも準備するよう村の青年団は注意喚起している

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:16:02

    >>62

    自分に塩ってどういうこと、塩って盛る物じゃないのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:25:57

    >>65

    心霊スポットに行ったり霊障に遭った時は、家に入る前に塩を体に巻いて取り憑いてるやつを外す風習がある。場所によっては更なる処置として、バスタブに塩水を作ってそこに入ることもある。

    何なら海がある県の人はそのまま海に飛び込めって言われたことがある人もいると思う。俺はそうだった。

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:29:57

    家の玄関の敷居は踏んだらアカンでって言うてるやろ!とかは言われてそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:58:53

    >>6

    ヒヨリ(怪異に無言で撃ち続ける)


    その後…

    ベアおば「お疲れ様ですヒヨリ…弾殆ど使ったようですね。」

    ヒヨリ「無駄にしぶとかったですぅ…キス怪異…なんか生き霊みたいのも交じってましたし…キモかったです…」

    ベアおば「何処かの出歯亀の執念を吸収したのかも知れませんね…」

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:40:43

    シャウトで木々を薙ぎ倒し岩を投げ飛ばしたりと暴れるけど人的被害は出さず銃も拳も効かず愛あるちゅーでしか即死しない上位怪異とかいるかなあ
    付かず離れず憎からず思い合ってる二人のそばに顕現するタイプのクソ怪異

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:58:35

    わんこは時間停止もセミの鳴き声も効かなくてすごいな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:50:22

    >>69

    分体:めちゃくちゃ強い。村にも割と出現する。チューを見ると無条件で死ぬ。

    本体:分体よりもさらに強い。村にも出るが分体とは見分けがつかない。焦ったい2人組の前を狙って現れて、分体のふりをしてキス誘発してくる。2人のチューを見ると満足して消える(じれってーなの念がある限り時間経過で復活する)。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:24:03

    百合の間に挟まる男みたいな奴だぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:26:20

    子供が小さな怪異を拾ってきてこっそり飼おうとしてバレてランランララランランランされたり山や森の獣の子供拾ってきて飼おうとしてねえいいでしょちゃんとお世話するからしてたら母親襲来して村でドンパチが起きたりするかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:02:55

    >>66

    お葬式の後とか塩振るように教わったなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:22:34

    この世界のセイアの予知夢はありうす村の怪異に対抗する魔除けによって流れ弾で消えてそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:21:57

    >>73

    子供「ねえ飼ってもいいでしょ!ちゃんとお世話するから!」

    母親「絶対ダメよ!元いた場所に帰してらっしゃい!できるだけ早く!早く!」

    村のおじさん「山の主が出たぞおおおおお!誰か子供連れてこなかったかあああああ!?」

    お母さん「ああああああ遅かったああああああ!ごめんなさああああああい!」

    おじさん「謝るのは後だ!仔を放せ!銃を取れええええええ!」

    なお村人みんなが通る道なので正座で説教で許してもらえる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:42:58

    所詮子供が行き来できる範囲にいたアニマルなので本物の主はいないが数年に一回やらかす子供が出て仔を取り返しに来た母アニマルと激しい戦闘が起こる
    その世代の子供はやらかしたやつを見て「ああ何でもかんでも拾ってきたらダメなんだな」と学び大人しくなるし犬だの猫だの熊だのウリ坊だの拾ってこなくなる
    数年後世代が変わる頃にまた誰かが拾ってきて同じような激しい戦闘が起こりまた大説教大会が始まるのである

スレッドは8/18 19:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。