なんでゾーンに入れないの確定みたいに言うんですか!

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:25:02

    青峰が無理って言っただけじゃん!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:25:49

    ともちげ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:25:51

    本人が何より認めてるんよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:26:26

    >>3

    悲しい

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:27:18

    洛山行けば使えるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:27:42

    >>1

    黄瀬にもそれ以前、紫原にも火神と才能違いすぎる、本人がわかってるよそんなことと描写されてるからどうしようも……

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:27:52

    でも希望もあるやろ?黄瀬も紫原っちはバスケ好きじゃないからゾーン入れないっすねって言ってたぞ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:28:01

    黒バスのゾーンは天才しか無理って設定だからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:28:20

    赤司にゾーン入れて貰えばワンチャン入るコツを身に付けたり…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:28:54

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:29:24

    でも俺は黒バスで一番お前が好きだぞ!氷室!
    意外と血の気が多いのも良い

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:29:25

    >>7

    黄瀬とか超KYで人の心とか分からない奴だし

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:30:12

    >>7

    黄瀬の言うことだし

    ってか紫原がバスケ好きなのは紫原本人すら自覚してなかったから

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:30:18

    作中喧嘩で5本指に入ると作者から太鼓判を押された男

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:30:30

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:30:51

    勝手に「あいつ出来るな」みたいな評価されて、勝手に「そうでもねーな」って評価された人。

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:31:31

    でもこいつゾーン入っても仕方ない気がするんだが
    ミラージュシュートというトリックシュート使うだけだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:31:32

    この作品は心の持ちようで出来ることが変わるから
    「俺はバスケが好きだ…大我、そのバスケでお前に勝つ!」
    って純粋な意志で覚醒すれば行けると思う。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:31:40

    どうしてそんなひどいこというのおおおおお

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:32:30

    >>16

    実力は青峰からもずっと評価されてるから……単純にキセキと同じ側の人間じゃねーわされただけだから……

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:33:10

    >>14

    渋百科事典のエレガントヤンキー欄を独り占めする男だ

    面構えが違う

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:33:18

    >>17

    フェイクが今より強化されたら強くはなるやろう

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:33:29

    というかキセキに匹敵する才能なんて作中でもほとんど出てきてないから普通といえば普通なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:33:49

    >>17

    ゾーンに入ったら身体能力も上がるんだから無駄ってことはない。

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:34:27

    >>18

    それができるのが天才と凡人の違いって作品なんでそこは結構シビアや

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:34:31

    本物と見間違うほどのフェイクや幻影シュートは正直高校生で習得できるレベルじゃないしそこに至ってて体壊してない時点でバケモンなんだけどなぁ・・・ともちげされたし、当人もそこまでの技巧を手に入れる過程で至れないことに気づいちゃったぽいのがね。火神との勝負に執着した理由の一つがこれだし。

    >>8

    エアギアで言われてた「天才と凡人の一番の違いは感性」の部分がゾーンには必須ぽいからね。氷室は基本を極めた凡人の極致みたいな形なのも意図的だろうし。

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:35:59

    違うとは言われたそうだけど、同時にもしや、と思われるだけの才はあった訳でワンチャン……と部外者は思ってしまうね。

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:36:26

    んな下らないこと考えてるから入れないんだよ
    ぐだぐだ言わずに試合のことだけ考えてればそのうち入るわ
    まあ入った試合で勝てるとも限らんけどな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:36:51

    まあこいつが天才だったら紫原殴らず紫原ゾーン入らない可能性あるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:36:54

    赤の擬似ゾーンなら入れるだろうから…

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:37:05

    努力でキセキの世代に近づいてんのすげーけどでもそこ止まりだよってある意味一番残酷だよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:37:20

    氷室と紫原は前髪描くの面倒くさ過ぎて作者から別ベクトルで嫌われてたという

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:38:03

    頭悪くて人を見る目ないやる気もない青峰が勝手に言ってるだけだから……
    3年のインターハイぐらいではきっと青峰ぐらいには勝てるぐらいになるよきっと

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:38:13

    キセキと同格って本編だと火神以外だと誰だろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:38:18

    >>30

    あんなん黛パイセンでも入れるわ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:38:38

    凡人代表みたいな人だよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:38:39

    緑みたいなのも居るからゾーンに入れるだけが選手の価値じゃないよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:38:46

    >>32

    なるほどだから陽泉ほ一試合だけだったのか


    冗談は置いといて一生ゾーンに入れないだろうけどプロになるだろうなって思える人

    この顔に似合わない泥臭さが好きだわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:39:03

    >>17

    ゾーンは身体能力向上の他に無駄を極限まで無くすからフェイクと本物の違いが完全にわからなくなるって感じになると思われる。つまり、ゾーン氷室より早くないと止められなくなる。

    この試合のゾーン火神がわかりやすいけど、ゾーン中はさらっと氷室以上のフェイク使ってるからな。

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:39:04

    たゆまぬ鍛錬とそれを可能にする熱意のおかげでレベルだけで見ればキセキや火神に匹敵するかもしれんが、それでも黒バスの理屈だと天才じゃない時点でレベルをどんだけ上げてもゾーンに入る資格を得られない
    その上せっかくのレベリングも天才がゾーンに入ればあっさり実力差を覆されるんだろうなと何となく察せられちゃうのが残酷

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:39:17

    少なくても本編ではキセキと同格といえるのは火神だけってのを徹底したのはよかったと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:39:31

    きれいな泣き顔をしているが後輩引っ叩いた後である

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:39:31

    >>34

    エクストラまで含めたらジャバウォック。日本だと火神以外はいないのが辛い現実だよね……

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:40:38

    才能と情熱のバランスがことごとく紫と対照的なのが良いよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:41:11

    >>41

    じゃないと無冠の五将の立場もないしな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:41:50

    でも実力的にはキセキ+火神>氷室>五将ではあるから

    恥じることは無いと思う

    少なくともジャバウォック戦で控えに入れるスペックは間違いなくあった

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:42:21

    喧嘩は強いのでなんかそぅちを活かしてもろてさ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:43:17

    >>37

    緑間シュートと同じで、幻影シュートをまともに止められるのが限られてるからオンリーワンの立ち位置持ってるしね。

    キセキレベルからじゃないとそもそも勝負の土俵に立てない(通常のフェイクすらまともに反応できたのは火神だけ)し。

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:43:27

    >>44

    最後にその紫がゾーンに入れたのが熱い

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:44:19

    灰崎よりは下なんだろうか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:45:19

    凡人じゃないよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:45:34

    >>28

    部外者が勝手にわいわい言ってるだけなんだよなあ

    氷室は諦めてるってか見切りをつけてるってか自分が秀才だとわかってるからゾーンに入ろうとなんてしてないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:46:36

    歌手目指したら売れそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:46:41

    >>50

    灰崎はパーフェクト黄瀬になる前は普通に戦えてたし氷室より上っぽい

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:46:50

    やってることはやべーけど氷室はここが早熟なだけで上限なのかなぁって。キセキどもはなんかおかしいけどまだまだ伸びそうだしね

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:46:52

    才能

    キセキ+火>灰>無冠>虹>氷室>その他


    現時点の実力

    キセキ+火>灰>氷室>無冠>虹>その他


    こんなもんじゃねえかなあ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:47:26

    まあ才能あれば誰でもゾーン入れたらそれこそ安売りな感じするしキセキの世代クラスじゃなきゃ入れないのがいいわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:48:02

    才能値が100以上ある人間がゾーンに入れる可能性があります
    氷室君は才能値80なので入れません
    多分こんなもんやろ?

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:48:12

    >>50

    同格だと思うよ。氷室が完全模倣に対抗できるかというと厳しいし、灰崎が幻影シュートやフェイクを奪えるかもまた怪しいから。

    お互いゾーンに入れない、今一歩届かないキセキラインに一番近い選手だし。

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:48:14

    >>56

    虹は実力が未知数すぎてアレだけどそんなもんだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:49:11

    >>58

    そんなもんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:51:29

    優男っぽいけど割と野蛮なのが好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:56:16

    ほぼ氷室1人でどうやって正邦フルメンバーに勝てたのかは永遠の謎

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:57:36

    弟分を一度は殴る男とかくとやばいやつのようだ
    基本面倒見いいんだろうけど割りとマイペース

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:57:48

    >>63

    あくまで根本的には才能が無いってだけで基本的な実力はキセキと大差ないし

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:00:41

    >>54

    氷室も火神がゾーンに入る前はほぼ上だったぞ。本編でも言われてるけど、奇跡とそん色ないレベルの実力ではあるんだよ、ゾーンに入られると越えられない壁を見せつけられるだけで。

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:00:55

    キセキを実力100才能100としたときに、
    氷室は実力95才能70、無冠は実力80才能80とかそんなんなイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:01:52

    >>64

    まあ弟分(新)は殴らないと腰あげないんで是非も無し

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:02:51

    >>63

    才能=実力ではあるけど作中での実力が必ずしも才能に反映される作品じゃないから割と氷室関係の実力はごちゃごちゃするんだ

    才能が違いすぎるだけで実力に関しては火神除いて唯一キセキと同格と言われてるから正邦が御愁傷様案件なんだよね……しかも実質ホームグラウンドなストバスだし

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:03:18

    こいつ見た目に反して地味に喧嘩慣れしてるの草

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:04:41

    >>68

    >>29

    紫原は牛か何かか?

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:05:15

    ジャバウォック見てる限りアメリカのストバス界隈の治安は地獄っぽいしステゴロは必修科目なのかも
    報復でボコられたりとか普通にありそう

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:05:44

    ぶっちゃけ木吉とねぶたがどれだけ努力してもソロで紫原とマトモな勝負になるとは思えんし、氷室の才能が無冠以下ってのは違うと思うが

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:06:26

    >>70

    まぁこいつ実質アメリカ育ちのストリートボーラーだからな……

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:06:40

    >>35

    あの人下手にゾーン入んない方が活躍出来るのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:07:54

    >>75

    皆ゾーンに入ってるのに一人だけ入ってなかったら逆に目立つんでしょ知らんけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:10:40

    >>73

    鉄平は無冠の中じゃ一番キセキに近いと思うからちょっとわからん。キセキに比べるとそうでもないとはいえ、あの手は結構な才能だし。

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:28:30

    >>76

    黛パイセン一応国内最強校のバスケ部員ではあるから全国レベルの能力は元々あるのよね

    洛山だとそれでもなお2軍なくらい層が厚いだけで

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:33:05

    ゾーンって別にスーパーサイヤ人とかじゃないからな
    火事場の馬鹿力みたいなもん

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:54:56

    >>59

    バスケ愛してるけど才能ないからゾーンに入れない氷室と

    才能あるのにバスケ愛してないからゾーンに入れない灰崎


    近い実力でいい対比になってるな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:01:16

    灰崎含めて赤以外のキセキは皆180後半~190前半なのにコイツだけ183cmなのも才能の無さが滲み出ている

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:03:39

    絶妙にあと一歩足りない身長だ
    国内だったら技術があれば十分無双できるとは思うが

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:25:58

    黄瀬や灰崎にコピーされなかったのは良かったよ
    出来るならやらない理由ないだろうから見ただけでコピー出来るような能力ではないって事だろうし
    直接対決したら黄瀬にはコピーされそうだけど

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:32:33

    >>83

    キセキ級の技でもコピーできるからね。

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:54:02

    >>73

    そもそも、無冠より才能がないってなると無冠連中遊びすぎって話になるからね

    要は無冠達は努力さえすれば[ゾーンに入ってない]奇跡と同等性能になれるっていう話になる

    そして、中学~高校まで、無冠含めてその領域に入れたのは灰と氷だけっていうのが事実


    才能はあるけど、あと一歩が絶望的に遠いってのが氷のキャラ造形だろう

    じゃないと、青に入れるかも?とか勘違いされないと思う

    無冠連中見てる青に、それでもなお勘違いされるだけの才能はあった訳だしね

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:26:35

    >>83

    技ってよりも熟練度カンストした普通のシュートって感じじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:33:38

    >>86

    リリース1発目がかげろうを生んで2発目を隠すシュートはどこ切り取っても普通じゃないのよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:44:46

    火神に対して「コロす気で来いよ」とか言うからなこいつ
    バスケの試合やぞ!

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:10:23

    メンタルが戦闘民族だし…

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:23:17

    赤司と同チームになってコツ掴めば後は自力で入れそうだけど
    赤司は赤司で高校以降本気のバスケするか未知数だから
    ちょっと洛山の主将数ヶ月貸してってレンタル出来れば良いんだけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:38:52

    もしかしてゾーンに入れることが天才判定なら作中で入ってない緑間も凡人なんじゃないか?

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:35:30

    >>91

    どっからボール投げてもほぼ入る時点で才能とかそういうレベルじゃねぇだろあれ...

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:30:56

    >>91

    緑間は映画のおまけ描き下ろしでゾーン入ってるぞ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:37:58

    >>81

    ハッキリいってSGの氷室がPFの火神とこの体格差でマンツーで勝負って言われても困るよな

    もうお互い小学生じゃないんだからポジションで求められるスキル違うんだし

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:09:38

    ジャバウォックのvs先輩たちの中に氷室がいた場合、絶対に殴るし殴り返すんだろうな…すんげースラング多用した英語でキレながら

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:11:49

    ・美形
    ・色気ある
    ・歌が上手い(QAか何かで見た記憶)
    ・英語もネイティブかそれに近い
    ・身長180以上

    バスケは秀才止まりでもウルトラハイスペックだからいいじゃん

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:43:47

    >>94

    Cがキセキの紫原でゴリラと中国人もいる巨人軍団相手に

    貴重な長身プレイヤーの火神を氷室を割きたくないよな

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:55:22

    才能がジャンプ方面なのにスキルツリーをフォワード方面に伸ばす火神にも問題がある

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:57:44

    黒バスの作中で喧嘩最強はやっぱり紫原かな

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:08:38

    木吉ですらミラージュシュートのタネ分かった上でも1on1止められないからな
    ゾーン無しなら相性いいはずの火神ですら止められないし

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:30:03

    >>99

    まず喧嘩になる相手って誰だよ

    一方的な蹂躙にしかならんやろ

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:32:18

    殆ど超能力者の赤司なら勝てるだろうけど一般人で紫原相手は無理ゲー過ぎる

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:32:51

    >>96

    命かけてるバスケが弟分二人と明確に差がある時点でそれ以外で評価されてもお辛いだけやし……

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:23:14

    五将以上灰崎以下ってイメージ
    笠松とか今吉とかのクラスよりは明確に上だと思う

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:45:25

    >>96

    バスケが大好きだから仕方ないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:47:56

    >>99

    ものすごくセーブかけないと相手がただのサンドバッグと化す人を数に入れるのはNG

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:51:07

    >>104

    灰崎以下のイメージは無いな

    氷室はゾーン入る前の火神を上回ってたけど、灰崎は黄瀬が怪我してたから上回ってたような描写のされ方だったし

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:52:51

    現在の実力は灰崎以上でも才能は灰崎が上かな~とは思う

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:03:07

    >>108

    灰崎はシンプルに言うと駄目な黄瀬だからな。向上心というか、もっとバスケに真摯に向き合う器量が有ったらキセキや火神のようにゾーンは入れる才能はあると思う。

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:21:15

    バスケ漫画で喧嘩の強さに言及されてるのは草
    てか五本指に入る強さって他の四人は誰なんだよ…

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:32:56

    紫原、氷室、灰崎、青峰、赤司

    だろ

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:11:31

    火神の弱くはないんだろうけど絶妙に喧嘩つよキャラじゃ無さそうなの何でだろうな…
    どうしても手心加えちゃいそうだからかな

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:17:07

    黄瀬はコイツをコピーすればスタミナの消費格段に減ると思う

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:21:50

    ゾーン入ってない状態のキセキ相手なら1on1でも多少はやり合えるのだろうか 

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 03:20:27

    >>114

    青峰の反応的に、赤司以外にはほぼ五分のたち回りすると思われ。

    赤司の目とは相性最悪だから恐らく厳しい。

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:54:15

    久しぶりに読み返したら思ったより散々ageられてからともちげされてて酷すぎた
    充分強い筈なのにのに思ったより弱いって読後感になる…

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:00:53

    >>111

    灰崎は虹村にフルボッコにされてるから無い

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:03:22

    >>116

    ゾーン状態=赤司=パフェコピ>通常キセキってのが後半で、氷室は通常キセキ枠だからね。ゾーンに入れないと弱く見えちゃうのだ。

    実際はゾーン状態じゃないならシューターの天敵なはずの火神のジャンプに対応して凌駕してるバケモンなんだが。

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:04:36

    >>111

    赤司out虹村先輩in

    紫原は人殴れるんだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:05:51

    普通に赤司が喧嘩も一番強いと思うぞ
    相手の動きを正確に先読みできて身体能力も高いってタイマンなら負ける方が変なレベルだし

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:12:46

    喧嘩なら、紫は性格が向いてない

    性格や場数も踏まえると赤>虹≒青>灰>氷って順番かなーって思う

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:15:28

    武器ありなら赤司強いと思うけど武器なしだと別にってイメージだわ

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:22:27

    パワーあるとはいえ殴るのにもコツあるから喧嘩慣れしてない紫原はそこまで強くは無いと思う
    そもそもあの体格に喧嘩うるやつがいるのかって話ではあるが

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:22:29

    そもそも赤司って喧嘩しないでしょ
    しても損しかないようなことはしなささそう

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:27:42

    躊躇なく人を殴れるってのが最低条件だから僕司は強いと思う
    緑間はまず無理そうだし紫原は殴れって言われても多分無理頭つかんで強く握るくらいはする

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:52:29

    >>122

    技術とかも込みだけど牛丼に腕相撲で普通に勝てるくらい腕力も強い奴だぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:53:30

    紫原は制圧
    赤司はそもそも手出し自体が無理
    他はそんなに違いなさそう

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:23:59

    なぜケンカ最強論争が始まってるんだ……
    最強論争はどう転んでも不毛だって数々の先人が教えてくれただろう
    ウマカテ民ですら真っ先に避ける話題だぞ

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:26:24

    >>128

    作者直々に作中で上位って言われたら他気になるだろ

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:30:40

    >>129

    長々と話すには向かない方向なんよ

    いいたいことはあるだろうけど、適当なところで流した方がいいんよ

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:46:48

    自分の全部を賭けたバスケ以外で評価される哀しき男

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています