みんなの「自分の中の理想の推しの子」ってどんな作品だった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:23:22

    教えて

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:29:49

    もういいんだよこいつの話

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:31:43

    みなみちゃんのえっちなシーンがあればそれでよかったんだ
    それすらなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:44:54

    芸能界舞台にラブコメを織り交ぜた浦沢直樹風のサスペンスになると思ってた
    仇候補が二三転して、カミキに殺される芸能人の事件にアクアたちが絡んで
    カミキに辿り着いた後は証拠探しに奔走する

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:50:23

    ルビーアイドルコンサートにじっくり尺使ってくれてその合間合間に推理パート挟まって……かねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:56:04

    この扉絵の伏線回収は見たかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:57:59

    とりあえずカミキがキチンとラスボスしてて警察がガバガバ無能ではなくてアイはライン超えたクソ行為しないで意味深クソバードなツクヨミはいなくて有馬かなはまともな先輩やっててルビーはアイドルとして活躍していてあかねは舞台装置でなくてバイトは知らなくてニノがいないのが理想の推しの子かな
    ……これ実写版だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:00:16

    発表されてる内容で別に不満ないから何で叩かれているかがよく分からんわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:11:41

    推しの子は何がメインテーマで何を伝えたかったのか教えてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:16:40

    私のアリカがやや近い(これもガバいところはあるけど)
    こっちはアイドル&サスペンスに全振りしてたから

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:45:11

    アクアがカミキと直接対決するとは思ってたけどカミキがあんなヘナチョコだとは思ってなかったなあ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:51:21

    >>7

    でも正直実写版は勢いで誤魔化しただけであれはあれでカミキ周りの描写もうーんだしアクアは原作よりさらにアホになってるしでなぁ

    カミキをもう少しナーフして法の範囲で決着つけれるようにするか会心させられる程度の悪事にとどめて和解エンドかにしないとどうしても納得いかない部分は存在してしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:03:35

    >>12

    まあ実写版は二宮カミキが予想以上に快演だったから勢いで誤魔化せた所は正直否めない

    カミキの一側面だけをわかりやすく拡大しただけでカミキ自身は薄いと言われたらそれはそう

    結局実写版は原作をベースに基本引き算していて大筋は変えてないから気になる部分はまあ残りはするんよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:07:55

    実写でカミキ撃破してハッピーエンドが一番かなあ
    実写はカミキ襲撃からは勢いで誤魔化しただけで、一人でルビー抱えて駐車場まで突破するカミキや、血の跡残しながら怪我で鈍足のアクアに誰も追いついてこないとかツッコミ所はあるのでその辺しっかり描いてくれれば

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:09:34

    「嘘」の話じゃなくて「愛」の話で締めてくれれば良かった
    とりあえず主要キャラ全員笑顔なら途中雑でも許せた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:18:11

    俺の中では95点ぐらいかな
    もう少しあかねちゃんの出番があってメインヒロインにしてくれれば文句無しだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:06:21

    大枠としてああいう結末になるのはわかるけど、だとしたらもうちょいエピソード配分でアレ必要だったなコレ欲しかったながある
    あとカミキへの気持ちとかも結局不明瞭な部分が多い(というか本人もわかってない)けど、正体不明のままで終わらせるんであれば一巻の印象はそのままに「いやでももしかしたら本当にカミキのこと…?」っていうバランスの方が良かったと思う
    現状はアクアたちはそういうことにしたけど…な感じだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:52:41

    アクアとルビーのダブル主人公かな
    ルビーがアイドルとして成長していく裏でアクアが犯人探しやルビーを守るために暗躍する

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:41:37

    カミキの存在無くしてアイやゴロー関係はリョースケの自殺で全部解決
    後はルビーのアイドルへのステップアップとアクアの裏方と時々表での活躍書いてくれればそれでよかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:29:13

    ドロピザって人が予想してたように
    カミキも転生者で雨宮吾郎の父親だったとかにしてもらって
    なぜ転生したのかとか前世での因縁全てに蹴りが付く復讐譚を期待してた

    後は絡新婦の理みたいにカミキすら操られた手駒でしかなく
    鏑木に操られてたけど改心してルビーかばって死ぬ
    鏑木も捕まって一件落着かと思ったら本当の黒幕は実はミヤコさんだった
    みたいな京極夏彦張りのミステリー

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:42:19

    とりあえずサスペンスとして必要最低限の整合性を…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:37:51

    >>15

    たくさんの嘘が溢れてる世界で正真正銘の「本物」としてアイドルやってるルビーが見たかった

    ルビーにはその素質があった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:04:36

    リョースケ周りもっとちゃんと話作ってほしかった
    いつでも会える妊娠させたカミキ本人じゃなくて、年数かけてでもアイの方を殺そうと狙ってたことに説得力が欲しかった

    男と既に別れてるのを知ってるなら子供がいることが許せないことになるから、その設定で行くなら行くで掘り下げ必要だったよ
    そうじゃなくて、もし過去に男がいたのが許せなくて殺しに行ったのならニノと付き合ってたって設定が邪魔だよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:49:39

    全てゴローが見てた夢落ち

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:17:33

    アクアとルビーが主人公
    アイドル、サスペンス、オカルト等取り入れたジャンルのエピソードを全てきちんと描き切っている
    ラスボスがまっとうに強敵
    不自然に優遇または冷遇されていると感じてしまうキャラがいない
    サスペンス的に目立つ矛盾のない

    そんな推しの子

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:23:09

    重曹劇場が無くて、重曹はあくまで芸能界のまともな先輩枠
    ヒロイン枠と恋愛描写はルビあかのみ
    カミキがどうしようもないクズで救いようがないフィジカル普通のラスボス
    アクア→ルビーとアクア↔ミヤコの家族としての描写
    矛盾しない時系列とサスペンスとしてのストーリーライン

    これが出来れば推しの子間違いなく良作になったと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:26:21

    嘘はとびきりの愛っていうアイの言葉のアンチテーゼみたいな感じで
    大衆が望んでもいない真実を押し付けてくる感じのキャラとか期待はしていた

    重曹はなんかそういうのとは違う気がするのでノーカン

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:58:20

    嘘という愛で主要人物がちゃんと幸せになるところは見てみたかったかな
    「嘘はとびきりの愛」がテーマの一つなのかと思っていたからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:59:02

    アイが処女

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:37:20

    キャラ主体でストーリーを進めたいのかストーリー主体でキャラは駒として割り切るのか中途半端
    個人的にはキャラの言動に整合性さえあればストーリー主体でキャラはそちらに合わせて取捨選択すべきだったと思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:52:49

    転生なろう系のおバカコメディ

スレッドは8/18 19:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。