- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:28:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:30:07
ゴジュウジャーも次の作品もアニバーサリー作品だから(50周年・50作目)
この2年の間にアカレッドが登場する可能性は高いな - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:30:17
日笠P一門しか使ってなかったし微妙なところ
あとオリガとかもいるからTTFC配信で拾われれば御の字じゃないかな - 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:33:48
ゴーカイジャー(35作目)、ゼンカイジャー(45作目)は作品の根幹にレジェンド要素があるアニバーサリー作品
ボウケンジャー(30作目)、ジュウオウジャー(40作目)はレジェンド要素がないアニバーサリー作品
この前例を引けばゴジュウジャーの次は10の倍数のアニバーサリーなのでレジェンド要素は前面に出さない
つまり◯◯ジャーvsスーパー戦隊みたいな共演作品の特別感がいや増すというもので、アカレッドが出るとしたらここではないか?
そもそもアカレッドの初出も上述のボウケンジャーだし - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:41:02
ソウル降臨で歴代レッドに変身できるというのも今時珍しい能力ではなくなったしなぁ
ましてユニバース戦士という新たな形で歴代レッドを登場させてる真っ最中だし
アカレッドというキャラクターを十数年ぶりにフィーチャーするという以上の意義はなさそうに思える
仮にスーパー戦隊版ウルトラマン列伝をやって過去作を積極的に再放送するならナビゲーターとしてちょうどいいキャラだが、そんな放送枠あるか? - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:43:33
ゴジュウが49作目50戦隊って変則的なカウントだからスーツの数字がちと面倒
出るなら来年だし - 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:45:00
50作目がアカレッドリーダーの戦隊だよ説
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:45:41
アカレッド
アオブルー
キイエロー
モモピンク
ミドグリーン
5人揃って! - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:50:10
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:54:11
もうそれ忘れるか間違ってた事にしていいんじゃないかな…ぶっちゃけ別に設定固まってる訳じゃないし
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:57:44
正直快傑ズバットの擦られ方を見るにアカレッドよりこいつの方がゴジュウジャーに出るんじゃねーかなって思う
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:13:06
ゴジュウジャーに登場するレッドって単に赤い戦士だからではなくて各戦隊の代表としてレッドが選出されているイメージなのでアカレッド登場はちょっと考えづらいかな、立ち位置的にはボウケンかゴーカイの番外戦士って感じだし
設定的に精霊みたいな存在なのでユニバース戦士とは違う物語の重要な役を持ったキャラとして出すのはありかもだけど、それはテガソードと役割がかぶってるからなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:35:22
オリジナルはバスコに殺されたし…
ユニバースアカレッド出るとしたらゴジュウレオンの兄貴みたいなのがなるかもしれない - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:49:50
アカレッドを継ぐ戦士が登場して2代目アカレッドとして
「これからは俺がスーパー戦隊の歴史を繋いでいくぞ!」みたいなのはアリだと思う
で、たまに映画とか特別編とかで顔を出す
スーパー戦隊も仮面ライダーもウルトラマンもガンダムも、
次の50年に耐えうるキャラクターを創らなきゃって時期だよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:57:40
出て欲しくはあるけど今のところレジェンドご本人が出て来ては無いから無いのかな…、と思ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:02:57
そもそもスーツ残してあるのか?