【鵺の陰陽師】そろそろ中盤の中の序盤戦くらいまできてそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:36:35

    最終章まで行くと意外と人死にそうで怖いんだ 鵺さん有言実行できそうですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:38:26

    私含め幻妖は人として数える必要はないよ学郎

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:32

    >>2

    うーんこの


    儡脊が裏切ったのもそういうとこなんじゃないですか鵺さん???

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:53

    鵺さんと夜麤卵死にそうだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:40:53

    >>2

    学郎が闇落ちしてまう・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:41:15

    >>4

    夜麤卵は盡器の一部だと思ってるんだが生死という概念があるのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:42:02

    鏖討伐の連戦が中盤になるだろうし間違いなく中盤戦には入ってきてるよね
    今後の鏖戦がどんな展開になっていくのかが先が読めなさすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:42:09

    作中だと現在が7月中ごろぐらいだろ?このペースだとあと1.5ヶ月以内にゴールだと思うから
    実は結構遠いんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:42:50

    >>6

    力使い切って皆に看取られる枠だと思って…いや…そんな筈はない しかし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:43:00

    危ない度で言ったらおじきモロさん狂骨の男連中の方が危なくないか?
    あとは夜行ちゃんがラスボスルート踏んだ時の儡脊

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:44:31

    >>9

    うしおととらで見たような見てないような

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:45:53

    隊長格はドカドカ死にそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:47:29

    鵺さんの令力が巡ったら腕が生えた学郎がおかしいだけで、腕とかが取れたらそれを取り返せないと復元部隊でも回復不可能という設定を思うと死亡は無くとも修復不可能な傷を負うキャラは出て来てもおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:47:34

    がしゃどくろ朱雀の他に明らかに桁違いの死者数出してる座敷童みたいな幻妖いるけどどうするんかな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:49:16

    前にダイススレでほぼ死んだけど学郎は最強になって兵子だけ生き証人で生き残ったスレあったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:50:06

    鵺さんは昔五条悟枠と言われていてな・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:54:16

    >>14

    それは読み切り版の鵺んちの設定だよ

    本編の鏖は維朱初登場回でシルエットで映った面々

    確定済:鵺、火車、がしゃどくろ、朱雀

    名称不明:簪を刺した男性(維朱に毒を盛った?)、剣が体に突き刺さったような老人

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:57:10

    >>16

    そこまで似せなくても結構だよぉ・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:07:44

    あと村の男衆や藤野家の連中は犠牲に数えないものとする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:16:16

    >>19

    代葉ェ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:19:54

    >>17

    毒らしきものが関係する妖怪と剣に関係する妖怪が控えか…誰がいるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:42:46

    >>5

    闇落ち学郎とかいうただの儡脊

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:45:04

    鵺さん余裕なくしたら違うキャラクターに見えちゃうんだろうな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:47:18

    そういう緊迫感欲しいけどそれやるとアンケ下がりそうだし今みたいにバトル中もほどほどにギャグやりつつ倒すかアンデラ終盤みたいに掲載気にせず好きなことやれるくらい最後の最後になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:48:40

    鏖全部(多分鵺含む)を倒すor封印するのにどのくらいかかるんだろうなぁ

    最後の修行編とか言ってたけどここから息継ぎ回挟む余裕とかある程度考えてるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:51:13

    正式参戦したしモロさんが一番ありそうと思ってたけど今週見るによっぽどじゃないと死にそうにないなこのゴリラ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:52:20

    >>26

    逆にあのゴリラがそういう事態になる=人類ヤバくね?ってなるからな

    あのおっさん今でも人類側の最高戦力の一角だし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:11:46

    >>26

    №2やぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:41:02

    レベル4組が最近空気だからそろそろ出番欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:32:05

    >>15

    兵一の生存しそう感は異常

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:22:00

    >>30

    続編で眼帯してそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:25:44

    >>30

    エンドロールとかエピローグで拓郎さんや部下たちの墓参りしてそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:33:34

    >>30

    村編の途中まで煉獄しそうって言われてたのに今は安定感あるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:06:36

    >>33

    読者が思ってたよりはるかに隊長達が強かったからな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:16:48

    >>34

    その分強くなる全盛期わー様

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:30:38

    爺ちゃん死にそうで心配なんよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:31:43

    >>35

    わー様と晴君はなんぼ盛ってもええですからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:38:07

    >>36

    おじき危なそうかなーと思ってたけど手塩にかけた弟子の大和が隊長引き継ぎって展開にはならなそうだから逆に安全かもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:42:00

    多分現隊長の中で死ぬ奴が出てくるとしたら裏切って敵になった時の慈斬だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:08:05

    >>39

    秋葉流かな・・・

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:12:07

    >>37

    晴君回復封じとか治らない侵食する傷跡とかエグイ技使ってるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:41:34

    学郎って何というか立ち位置的に第三部主人公感がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:11:30

    >>42

    第一部が1200年前の鏖を封印する戦いで第二部が60年前の儡脊が主人公か……第一部はビターエンドで第二部はバッドエンドっぽいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:28:23

    >>35

    わー様は60年前パーティーとも戦って勝ってるみたいだからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:29:59

    >>43

    この時空の読者「どうせ今回も碌なエンドじゃないんだろ・・・」

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:20:53

    >>43

    まどマギかよ・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:33:01

    今回の朱雀戦では犠牲0は達成できそうではある
    避難中に朱雀エンカウントして一般人や陰陽師がやられてもおかしくない状況で維朱や学郎が間に合ってなんとかセーフだったし

    レベル4側も全員捕獲されてる徹底ぶりだしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:52:54

    >>47

    MVPが維朱と双斧と眇鴉になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています