イリヤイリヤしてるから、久しぶりにプリズマ☆イリヤを見返したんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:38:58

    …めっちゃ面白くない!?
    魔法少女がクラスカードで変身して戦闘したり、そもそもクラスカードを集めるだけでも面白かったし!!!
    夢幻召喚めっちゃ良い!
    なのに何故か話題に上げられないよね…クラスカードでの夢幻召喚聖杯戦争とか面白そうだけど聞いたことないし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:41:41

    Fateファンでもドライ前のあの雰囲気が慣れないって脱落しちゃう人多いのよ、雪下の誓いなんかは見てる人多いけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:43:30

    >>2

    ツヴァイヘルツのあのシーンとか色々かな…

    男は男、女は女…

    まあでも、他の除けば変身ヒーロー?ものの戦闘アニメとして見れる。(まあ型月ファンがそれを望んでいるかは置いておいて…)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:45:34

    1期よりツヴァイがエロ描写やばいのよね
    1期は美遊のゲイボルグのキレやイリヤ初の夢幻召喚によるvs黒セイバー戦とか普通にバトル面でも見応えある
    2期もバゼットさんのフラガの発動シーンとかすごく良いんだけども

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:47:04

    普通に見てるけど
    てか読んでるけど
    原作の更新が今遅いからね
    更新直後くらいしか話題にならん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:47:31

    雪下以降なんか映像化あったっけ?
    ドライ見てた時は「原作ストックが……もう……」って感じの話と聞いた気はするんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:49:43

    >>5

    お仲間嬉しい!

    プリヤ面白いよね。原作漫画もちまちま更新されるたびに読んでる。


    >>6

    名前のない少女とかあるよ!

    『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女』

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:51:11

    評判いいし見るか読むかしてみよっかな
    美遊兄周りの話とか気になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:54:43

    >>1

    どれだけ話が熱かろうがペド衣装が無理ったら無理

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:57:24

    >>9

    そう言う見方や意見がある人もいるのはわかる。なら無理に見る必要はないよ!魔法少女としての衣装として見れる人がストーリーも一緒に楽しもう!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:12:02

    夢幻召喚聖杯戦争か…マスター主体になりそうだけど、面白そう。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:15:15

    ドライに入ってからほぼ使われてない設定だと思うけど戦う時に裏世界みたいな異空間に移動するからドンパチやっても現実世界に影響ありませーん!みたいな設定は本家でもしれっとパクっちゃえばいいのにと思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:15:21

    >>7

    名前のない少女は同年にやってたHFとCGの出来を比べてしまったなぁ、てかこっから全部映画で進行させるんかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:16:51

    >>12

    鏡面界だっけ?そこへの移動は第二魔法っぽいし、難しそうではある。カレイドステッキを両沢できたら話は別だけれど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:17:31

    映画は特典と本編の温度差がひどい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:17:51

    >>14

    量産だわ。なんだ両沢って

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:17:55

    正直一期とかツヴァイのノリのほうが好き
    ってかイリヤが楽しそうにしてる世界がよかったのにドライはFateすぎるんだよね…見ててつれぇわ

    あ、イリヤの英霊コスみたいなのは全部好きです ハサンのが個人的にツボ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:19:40

    自分は1期や2期のほうが肌に合ってたかな
    もちろん今も好きだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:21:31

    1期〜3期(ヘルツまで)は魔法少女アニメ
    4期以降(ドライと映画)はもうFateって感じだよね。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:32:27

    ドライ序盤のイリヤ田中ギルとかいう謎パーティ好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:46:11

    この前漫画全部買って読んだけど、最後のルビー田中ギルの人外共がかなり好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:49:05

    無印→Fateの皮を被った魔法少女
    ツヴァイ→魔法少女の皮を被ったFate
    ドライ→ただのFate

    こんな感じだからな
    ぶっちゃけクロあたりからFateらしい重さが滲み出てた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:49:10

    >>2

    雪下の誓いはイリヤどこだよってなるけどめっちゃ面白いよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:50:27

    >>23 原作はところどころイリヤたちが茶々入れてたけど、映画にあたって思い切って美遊兄の話にしたからな


    そして当然それはFateファンに刺さるわけで…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:51:55

    スレチになるから詳しくは語らないけど、クラスカード使っての聖杯戦争も面白そう。つってもルール決めが難航しそうでもある。サーヴァント並みに強いマスターがごろごろいる中、私あえる力を夢幻召喚できるけど…その場合元から強いやつも強くなるしで…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:59:49

    エインズワース式聖杯戦争ほぼダイジェストだけど面白かったな
    ギルが正規アーチャーだったりケイネス先生が水銀と槍でリーチ有利取ってるとこをオーバーエッジで刺されたり
    クラスカードっていろいろ緩いよね(アルトリアの状態や呼ばれるハサンが使用者次第で変わったり)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています