フジリュー版封神演義はやっぱり名作だわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:35:19

    魅力的なキャラデザや頭の良い主人公の描き方まさかの伏線とか良いよね

    色々言われがちなアニメも初代は時代を考えると途中のアニメ化なら貶すほどでもないしOPEDは大変素晴らしい。新アニメはなぜRTAしたのかマジで意味がわからんが仙界大戦だけに絞ってればまともになったんじゃねえかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:51:08

    新もエンディングはめっちゃ良かったんだけどね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:06:24

    単行本だと鬼滅の刃と同じで全23巻なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:07:18

    まあ、上の意向とか「大人の事情」があるだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:26:14

    早くアニメ化してくれないかなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:27:40

    村上春樹好きだったから太上老君をめぐる冒険ってタイトルでひとりテンション上がってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:29:52

    仙界伝好きだからアニメ化してないネタ悲しい
    雷震子と紂王が良かったんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:37:47

    >>7

    仙界伝は完結してない原作のアニオリ完結ものとしては当時としては無難な出来だよね(天化が弾き語りしたり訳分からん描写があることには目を背けながら)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:39:44

    仙界伝でフジリュー版封神演義知ったくち
    フジリュー版を読む前に原典?小説を読んだ上で
    仙界伝見たからかなり楽しかった個人の思い出
    フジリュー版はフジリュー版で楽しんで読んだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:43:15

    アニメしっかりやるとしたら60話ぐらい必要なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:43:15

    どっかのフジリュー封神演義が好きでたまらない石油王がオイルマネーでリメイクアニメ作ってくれないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:43:54

    原典よりっぽい仙界伝も好き
    紂王の親子関係辺りの描写とか好きだわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:55:10

    でもフジリュー版封神演義が他の少年漫画と一線を画してるのはやっぱり「主人公が年相応に老成してて人間が出来てる」って所の魅力だと思うんだよね
    仙界伝の主人公は普通の兄ちゃんだからなあ
    認められない人の気持ちも分かる
    まぁいい所もあるのもよく分かるんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:59:18

    雷震子が父親の死に目にちゃんと立ち会えたから仙界伝に感謝している

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:01:27

    フジリュー版はSFだからなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:58:19

    当時TSUTAYAに並んでいた楊戩の単行本表紙がなぜか感性にクリティカルヒットして読み漁ったなぁ
    あれから長髪キャラが癖になったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:35:52

    今読むと巻数の少なさに驚く

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:57:40

    OPだけ決まってる未アニメ化作品やん

スレッドは8/18 16:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。