- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:43:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:44:03
ところでそのオジュウはなんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:45:57
専スレにとても首肯するレスがあったので受け売りするけど、わざわざ取りに行かなければ情報が手に入らないのはデカいと思う
どこを探せば出てくるかを知ってないと辿り着けないコンテンツは当然広がりづらい
ただ規模が広がることで派手な落馬が起きた時のバッシングが強まるデメリットもあるな - 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:46:33
ビーム出すのは騎手だけじゃないぜって事じゃない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:47:51
あにまんウマカテで水沼チャレンジが提唱されて障害レースを見るようになった俺みたいなのもいる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:49:20
どう予想していいかわからないっていうのもある気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:50:08
とりあえず今度は中山大障害5連覇くらいすれば良いのでは?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:50:16
これはシンプルに疑問なんだけど、なんでJRAの障害レースの上がり3ハロンを載せてくれないのか
初戦だから飛越を確認しながらどれだけ最後脚が使えるか測る乗り方をする騎手が多いから、そこがJRA公式で見れるようになるだけでもだいぶ違うと思う - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:51:20
障害騎手や陣営は頑張ってるんだけどな…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:52:55
個人的な部分だけど、>>3の言うように情報が入りづらいのと、平地と比べて有力馬も含む競走中止での馬券崩壊率が高いから大きく張りにくいっていうのはあるなぁ
わかりやすく強いスターホースがいてくれるともうちょい買いやすい感覚がある
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:53:49
障害未勝利で何回か馬券内入ってる馬買ったらぶっ飛んでもう障害なんかやらん!を何回も繰り返してる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:54:14
平地の馬券より払戻率高くする
平地より競走中止のリスク高いのに払い戻し同じって積極的に買う理由があんまりない - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:54:37
未勝利戦とかむずいんじゃ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:54:38
落馬したのは返金しますぐらいしないと気軽に賭けにくいやろ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:55:01
地上波放送時間にほぼレース設定されないのが一番足を引っぱってそう
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:55:48
ぶっちゃけ予想はやればやるほど平地より障害の方が簡単に思えるな・・・そもそも頭数が少ないし、重賞は大体いつメンだし、騎手も少ないから縦の情報が把握しやすい。最近は騎手自身が発信してくれることも多くなったし
落馬はね・・・こればかりはもうしょうがないと割り切るしか・・・ - 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:59:25
競馬始めた頃は障害レースの数の少なさにちょっとがっかりしたしレース数と重賞の少ないのもありそう
今はジュンベロのおかげで好きだけど - 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:59:29
賢い
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:01:16
採算取れない路線だけど
ドル箱路線のお陰で延命出来てる感じ
やばくなったらさっさと切られる位置 - 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:01:35
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:03:04
今って絶対王者がいないからじゃないの?って思ったけど絶対王者がいるほうがおかいしいのか…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:05:38
重賞レースの中じゃ個人的にめっちゃ当たりやすいと思うんだがな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:06:45
JG1もっと増えたら注目度増えるんじゃないかな
自分が嬉しいってのもあるけど - 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:07:04
JRA-VANじゃなくて無料で情報色々と出せば良いんじゃない
まあ規模縮小とか噂になった程度にはJRAも力入れる気ないんじゃないかと思ってるけど - 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:07:25
競馬ブックだと普通に公開されるから割とマジで謎なんだよなJRA公式で公開しないの
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:08:04
レース番組体系の整備と障害血統の馬産連携すれば裾野も広がるでしょうよ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:08:15
なんかマニアックなんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:10:18
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:10:23
見る裾野を広げるって意味で一般的な認知度が低いから
テレビ中継は必須でオタクカルチャーやドラマで興味ひかないと - 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:11:00
実装しろと言わないから中山大障害とGJの応援イラストで周知とか?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:11:13
未勝利戦はともかく重賞特にJG1ともなるとみんな飛越上手くて落馬もそんなに無いからイメージよりは気楽に見られるんだけどねぇ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:11:41
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:12:25
典型的なウマ娘から競馬知ったにわか勢だけど、障害って素人(一般人?)からすると分かんないことだらけなんだよね
・どこでやってるのか全く知らない、馬券が買えるのかどうかすら知らない
・ほぼニュースにならないので情報が入ってこない(例外がオジュウ)
・事故が多そうで見るのが怖い
・障害物がないほうが分かりやすいし応援しやすい
大体この中のどれか、あるいは全部だと思う
今はそれなりに理解できてると思うけど、俺も興味持って自分から色々調べてやっと分かったかも?ぐらいでしかない - 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:12:54
オジュウが現役引退してどうなの?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:14:19
どっちかというと「慣れたら」とかそういことじゃなくて
「考える材料が多い」ことを「自分の考えで当てやすい」ととるか「考えなきゃいけないことが多くてめんどくさい」ととるかの違いだと思う
そんでまあ人間基本的に後者の方が多いので…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:14:21
商品がない・あっても全く宣伝されないのに売れないなぁ減らしたいなぁと言われてもてめぇ商売舐めてんのかってなる
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:14:22
平地が駄目だからしょうがなくだからなのか存在しない新馬戦作ったら良いのに。
- 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:15:13
JG3…1着3000万これは平地G3と同じ位だからいい
JG2…4100万平地G2より少し下がるけどまぁ許容範囲かな?
JG1…7000万少なっ!せめて1億はくれよ - 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:15:28
- 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:16:43
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:17:10
障害民は障害レース予想しやすいよ皆のイメージは偏見だよって言うけど多分それ伝わってないんだよな
実際どこで情報集めてどういうとこ見たらいいのか分からんって人が多いんだし
このサイト参考になるぞ!とか過去のレース映像でこういうとこチェックするといいぞとかもっと発信したらどうだろうか - 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:18:39
気になって調べたけどびっくりするくらい売上低いな
重賞レースでも条件戦レベルでしか売れないって… - 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:18:43
ぶっちゃけJRAのお偉いさんに障害をちゃんと広報しようって人がほとんどいない以上それ以外からはどうしょうもないと思う
ジョッキーカメラとかも最初たかじゅんが障害レースでやろうって言ってたけどJRAは拒否し続けてたのが平地レースでやりたいって川田が言ったら動いたって感じだし - 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:19:08
海外遠征が無いのも寂しいよな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:19:23
基本的に障害の情報をウマカテで収集してる民だけど、毎週の定期スレはだいぶ参考にしてる
障害入りする前の試験タイムはどこで見れるか、コースごとの特徴は何か、得意な騎手は誰かもテンプレ置いてくれてるから - 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:19:58
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:20:20
障害重賞戦を15時代にしてテレビ中継せん限りはいつまでたっても浸透しないよ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:21:06
ウマカテ民はわかりやすく説明してくれる感じだわ。Xだとちょっとマニアックに走ってる
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:21:29
「どうやったら買ってくれるか」は既存層が買う額を増やすことよりも豆馬券でも買ってくれる新規層を増やすって意味だと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:21:35
1レースが長い、ダレる
勝ったウマが落馬で長時間虚無タイム
売れるか? - 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:21:46
簡単にできるところだとJRA公式のレース結果や馬柱で上がり3F表記するだけで取っつきやすさはかなり変わると思う
予想するなら未勝利戦はとりあえず上がり見ろってくらい重要なファクターだしそれがJRA及び公式情報をそのまま掲載してるネトケで見られるようになるのは大きいんじゃないかな - 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:22:11
障害騎手いっぱい参加してファンと現地のコース歩く企画やったりで既存ファン向けの供給頑張ってるんだなって印象はある
それ承知の上で言うけど新規を取り込むための施策は足りてないと思う
敷居の高さや予想し辛いイメージって要は情報発信が足りてない&発信している情報源が知られてないってことだからまずはもっと周知されないと厳しいんじゃないかな - 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:22:54
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:23:05
確かに馬群が凝縮した状態で飛越する時はちょっと怖い
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:23:58
障害騎手によるレースの基本解説動画とかやってほしい
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:24:28
地上波の時間帯にやってないのがかなりネックだなあとは思う
ただそれやると一般人の目に触れやすくなるから、妙な人間に目付けられても困るなあ・・・とも思う - 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:24:33
JRAすらラジオとTVがすべてやと色んな局に土下座して勝ち取ったしNIKKEIとの癒着ってそういう感謝の忖度だしな
なんで学ばないのか、つかネットに全力そそいでネットパドックぐらい気合いれりゃいいのに - 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:24:39
重賞のときは上ちゃんこと上野さんが東スポで今年から動画出すようになったね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:26:09
元締め自体は大きいから人間のマイナーリーグ、マイナースポーツ業界よりはテコ入れできるのにしないのは、やっぱ本気でなんとかしようと思ってないんだろうなと…
オグリキャップもそうで、地元の〇〇が頑張ってるから応援しようから入るのが鉄板だけど障害レースだと何か相当するものあるんだろうか - 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:26:10
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:26:22
鞍上のコース成績とか見れば予想はしやすいんかな
後はそのレースが教育騎乗なのかどうかとかかね(平場の場合)
障害にわかだからこのぐらいしかわからんけど - 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:26:54
- 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:27:07
平地のレースでも大きなレースで競走中止とか出る度にうるさいのが騒ぐし障害でそうなったらマジで廃止に舵切られそうなのは普通に怖いんだよな
それもあって障害を推したい中の人がいても簡単にはそれができないのかなというのは感じる
- 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:27:28
netkeiba の新聞だけでも結構予想できるよ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:27:40
障害実装されたら古参がうるさそうなんだよな
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:29:01
人口を増やすのに必要なのは「自分も参加したい!」って思わせることなんだよな
なぜ障害レースがあるのか、障害レースの難しさとは、過去にどんなドラマがあったか、馬券を買う時の楽しいポイントとは、こういうのをカジュアルに押してかないと今のままだと思う
ただ初心者に説明したり体験させたりするだけだと「へー」で終わっちゃうからな - 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:29:14
- 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:29:15
競馬ブックだと上がり3F出してるからJRAとかネトケとかでも掲載できると思うんだけどなぁ
レース結果 | 2025年8月16日新潟9R第27回 新潟ジャンプステークス(JGⅢ) | 競馬ブック競馬ブックの2025年8月16日新潟9R第27回 新潟ジャンプステークス(JGⅢ)のレース結果です。 上位入着馬、1・2番人気馬のレース後の厩舎関係者からの談話を速報で提供します。p.keibabook.co.jp - 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:29:30
- 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:31:29
昨日は夏季変則時間とは言えメイン設定が3勝クラスダート戦で新潟JSは17時だもんな
関係者レベルが頑張ったところで元締めのJRAが馬券売ろうってやる気にならん限り無理ゲーでは - 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:31:44
ウマ娘が一大ムーブメントしても別にJRAの売上が大きく跳ね上がった事はないと100回は言われてる
(元々JRAの売上は常時右肩上がりの優良企業) - 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:31:44
障害って日差しの関係であんまりやる時間弄れないとか見たことある気がする
- 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:32:20
思ったけどオジュウの時って売上どうだったなん?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:33:34
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:34:05
- 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:34:40
JRAは持ってるんだろうけど売上が上がったってのが1人あたりの賭け金が上がってるのか人数が増えてるのかの判断つくデータって無いんかな
- 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:34:56
既存の客が参考になるかどうかの話してるやつスレタイもっかい読んだら?
- 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:35:13
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:35:43
平地ですら西日の影響あるのに眩しさで一瞬視界失っただけで大事故が有り得るからねえ……
- 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:36:20
- 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:36:37
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:37:11
障害は好きだけど買うけど、わかりにくいし数も少ないからどうしても情報がね
なにより時間もメインから離れたのが多いから朝から競馬場に来る人でもなきゃ見ないことのほうが多い - 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:38:06
まず投資。例えば中東レースやダートGⅠみたいに照明バチバチキラキラナイトゲームでお祭り演出した上で、豪華ゲスト入りテレビ中継と事前に障害の歴史についてフォーカスした特番を打つ
派手で楽しそうなものにしないと人は興味持たないっていうのもあると思う - 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:39:16
- 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:39:19
- 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:40:26
- 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:40:27
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:41:57
- 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:42:10
- 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:42:36
常時右肩上がりはあれとしてもJRAの売り上げ自体はウマ娘というよりはコロナ禍以降にネット投票が爆発的に普及したというのがでかいからな
ウマ娘効果がそこまで大きいかというと微妙
でも現状の障害の売上だとウマ娘効果で目に見えるくらい変わるかもしれないとも思う
- 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:43:42
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:44:05
どれだけアピールしても1日1レースが基本
そりゃいくら盛り上げようとしたとこで限界あるし限界値が低い - 93二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:44:30
- 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:45:08
言い方悪いけど圧倒的に売上が平地に劣ってるんだから賭ける側に有利にしてくれないとどうにもならん
全36レース予想して買う人なんてそんなにいないんだから - 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:45:12
障害でも平場なら「こんなん買えるか!?」てのが3着辺りに突っ込んでくることちょいちょいあるイメージなんだが、そもそも障害買わない人にいきなり重賞以外買えとも言えんしなあ
- 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:45:28
今の形態だと手詰まりだし、初見でも気になるようなSASUKEのそり立つ壁ぐらい分かりやすい名物の障害物用意すりゃいいんじゃねーの
- 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:45:46
- 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:47:01
馬券が当てずらい、ってのは典型的な『知ってる側』の意見だな
そもそも一般人は馬券を当てようとか考えてない - 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:47:11
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:47:47
- 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:48:17
なんか障害を馬券買ってくれるようになるか(周知、人気、盛り上げ)の話なのになんかしらんけど馬券の買い方をしつこく喋ってるやついるのは正直思ってた
- 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:49:07
人気してるときのかやたは買い
間違っても初障害では買うな - 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:49:09
「障害未勝利戦」とか「オープン」じゃなくてもっと気の効いた名前にするとか?
高知の一発逆転ファイルレースみたいに - 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:50:11
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:50:53
障害の競争中止率が約3.5%で少ないように見えるが
平地は約0.3%で10倍以上多い - 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:12
- 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:40
平地含め競争中止は払い戻しにしてほしい…
- 108二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:41
- 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:52:44
- 110二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:52:49
- 111二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:52:52
自分が馬券買い始めたのは賭けずにレース見る→ちょっと分かった気になり、応援したい馬ができる→応援馬券から始めるて感じだから、まずはレース見てもらうのが第一かな
障害は落馬したり事故ってたりでリアルタイムは見るのやめちゃう印象
自分も平穏無事に全人馬完走したやつしか見直せない - 112二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:53:22
JRAが推す気もないってのがなぁ
JRA公式で注目レース情報に出てこないとか流石に扱いが酷い - 113二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:53:29
・障害重賞を「今週の注目レース」からリストラするのやめてくれ
・公式で上がり3ハロン載せてくれ
・新聞の情報量が新馬戦並みに少ないから改善してくれ
JRAや競馬新聞に求めるのはこの辺かな
落馬が怖くて見れない買えないって人の考えを変えさせることはできないから、何かよく分かんないんだよね~って層に応援馬券の単複100円買わせることができたら勝ちだと思う
あとは馬や騎手について、詳しくなくていいから全く知らない→ちょっと知ってるになってくれると良いかな - 114二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:53:32
そもそも初障害は誰でも買うもんじゃない
- 115二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:54:10
元から馬券師はひとまず置いといて認知度上げとファン層を獲得しないとの話だと思ってた。ひょっとしてオリンピック馬術の方が一般層で見てる人多いまであったりするんかな
権威にも惹かれるから、オリンピック出場騎手が登場とかわかりやすく注目ネタにはなると思うが…競輪選手はオリンピック出たりするよな - 116二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:55:04
- 117二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:55:08
一般層がどっち見てるかといえばそりゃオリンピックだろう、母数が違うどころの騒ぎじゃない
- 118二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:55:11
- 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:56:16
そもそも馬券関係なくレースを見るだけのファンをこそ増やさないとというのは思う
でもそれって結局発走時間をせめて重賞はメインの時間帯にとか公式でちゃんと重賞レースを注目レースの枠に入れてくれとか運営側への注文が必要になる - 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:58:28
まーやっぱこれだと思うよな……
- 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:58:38
- 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:59:15
そもそも1日1〜2レースで平地のレースより圧倒的に少ないからなぁ
クラブJRAで障害レースの投票キャンペーンしたりウマカの還元率上げたり馬券の現物持ってくとターフィショップのクーポンとかやってくとか地道にやってくしかないようにも思う - 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:59:24
オリンピック出場を宣伝ネタに~って簡単にいうけど競馬と馬術って勝手違うから競馬やってりゃ馬術楽勝なんてことはないよ(逆も然り)ハードル高すぎる
引き合いに出してる競輪のほうがどうだかは知らないけど - 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:00:44
馬も嫌だったのにやらされた事やしんどかったことは覚えてるからね
それが今後にも関わるメンタルの問題として残ったら障害向いてないから平地に戻ろうねっていうのすら難しくなるかもしれない
だから障害初戦は無理させない人が多いかな
- 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:01:17
そもそも乗馬もだけど最初は一本の細い枝みたいな棒を地面に置いてそれをまたぐとこから
それもたまに超えられない馬もいるらしい、そのぐらい本来障害って人乗せてやるものじゃない
調教から世話まで全部騎手がつきっきりでやるような馬と人馬一体な世界でもあるけど「なんで?」ってこうだからじゃねえかなと思う、落馬もそうだし落馬時の危険さもそうだし
- 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:01:23
- 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:17
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:36
どこのアナウンスかは忘れたけど、中山大障害の日の11レースの口上で「本日のメインレースは」って言うくらいの扱いだしなぁ
- 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:41
- 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:47
- 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:03:01
- 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:04:04
海外の障害はそもそも競馬にでるようなサラブレッドじゃないのもあるからな
- 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:04:29
- 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:04:44
トップホースの現役が長いのと文化としての馬術の浸透
- 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:05:13
落馬じゃなくてそれもあるんだよね
どんな理由があろうが競走中止の時点でお金は帰ってこない
止める可能性が高い以上優先して手を出すものじゃないのよ、障害そのものを好きになってもらわないと
自分も人を誘うとき新馬戦と障害は手を出さないほうがいいって言うもん
- 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:06:19
向こうは良くも悪くも馬は馬なんよ 日本だと社会的に非難されるようなレースだって普通にあるだろうし
勿論国によってそこら違うけど日本は馬に結構優しい文化(芝の根の硬さやスピード史上主義みたいな部分は置いといて直接の扱いが結構優しい)
- 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:09:13
まずはレース毎の特徴とかもっとアピールするべきかなと。
- 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:09:33
日本人からしたら障害は長いし金帰ってこないし中止になったら長いレースが無駄だしで魅力が薄い
海外はそこら含めエンタメとして見てるのかもしれんな
日本の障害に魅力を出すとしたらそれこそレース数増やすしか無いけどマジで現実味がな・・・ほんま魅力がないとかその理由はでるけどどうしたらいいかはマジで難しいな - 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:11:43
長距離レースが好きな人は障害もハマれるんじゃないかな
自分がそうだったし - 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:12:40
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:52
輓馬でもルール変更してるし平地用サラブレッドの脚の障害飛越での耐久力の問題、障害用の繁殖はそも儲からないのでされないスパイラル…少なくとも平地に比べてレース見るにも覚悟がいるっていうのは大きいな
- 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:15:05
ハマったら馬券買う人も少しは増えるんじゃないかと思ったんだけどなんか癇に障ったみたいですまんな
- 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:17:30
障害レースしかやらない開催場を設けてYouTubeで中継するとかね
土日は常に障害レースを観られる状態になってるような感じ
まあ現実的とは自分でも思えないけど - 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:17:42
- 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:20:18
平場から賭けるようになって障害も見て買うようになったけど正直好みの面も大きいから見て貰う努力にも限界があると思ってる
馬が障害飛ぶのが面白いと思う人もいれば怖いと思う人もいるけど後者はなかなか変えられないし - 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:13
障害はレース数少ないから追いやすくて助かってる自分みたいなのもいる
平地は重賞すら多すぎて知らない馬のこと調べるところから始まるし、そうなると予想までできるレースは限られてくるし - 147二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:25:35
真面目にウマカテの定期スレとかジョッキーまとめスレとかのおかげで障害見るのも買うのも楽しみになったとこあるし分かりやすい入り口あるだけで変わる気がするんよね
障害ジョッキーまとめとか個別にそういうゾーンを追加してくれると入りやすくていいかなぁと思う
ただ車の免許に原付免許が付随するが如く平地のジョッキーも障害免許持ってる場合がほとんどだからそこの線引きどーすんの案件でもある… - 148二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:17
あんま関係ないかもしれないけど
障害から種牡馬になるケースも少ないから、障害で活躍した馬の子や孫を追える事がほぼないのは平地と比べて寂しい - 149二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:37
JRAがこういうPR映像出すようになったのは凄く嬉しいからTVでも流してほしい…
CMに障害のジョッキーカメラ使ってくれるようになったのも嬉しいけど、それが何なのか言ってくれないと「はえーすごい」までしか進まないから
— 2025年04月17日
- 150二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:53
勉強したら馬券当てるのなんて簡単だよ!なんて言われても…競馬初心者だった頃に同じ事言われてじゃあやってみよう!ってやる気出てたと思うのかね?
まずはレース見て楽しいかだし、事故の可能性高くて落馬したらお金帰ってこないわ、無事で帰ってきてくれって雰囲気の障害レースなんか気軽に楽しめんよ
違うとこアプローチしなよ - 151二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:57
- 152二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:53
障害じゃなくてJRA平地でいいじゃん(JRA平地見てるやつの感想)
- 153二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:47
- 154二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:51
- 155二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:55
それこそ情報が少ないからっすよ
新聞は言わずもがな競馬情報誌だって障害重賞は最初からカットされてる
それに障害競走は地上波放送中にやらない(かろうじてGJか大障害が土曜の放送に引っかかる程度)
予想する為の情報が無いのに買えるわけがないのよ
- 156二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:32:12
馬騎手レースの問題が変えられないならやっぱり情報と広報面でまずアピール頑張るしかないわね
レースの問題は中継放送は必須にしないと話にならないけど… - 157二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:33:35
真面目に日曜日に重賞やるだけで全然違うと思うんだけどな
ただ上にもちらほら出てるようにあんまり広く目につくようにするとうるさいのに見つかりそうというジレンマもありそう - 158二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:34:05
でも正直今の状況ってアピールして見てもらっても馬券の売上伸びるかと言われたら・・・
- 159二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:34:19
ざっくりコースごとの特徴さえ押さえておけば、あとは馬柱見ればそのコースや近いコースへの適性の有無と力関係が分かるから自分には初心者の頃からむしろ予想がしやすいし、当てやすかった
ただ、JRA公式のコース解説のページでさえ、障害コースに関しては実質解説してない状態なので、ツイッターやら定期スレやらで能動的に情報収集しなきゃいけない部分が大きくて、そこがまずハードル高い(よっぽど障害に興味なければそこを越える気にならない)とは思う - 160二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:37:46
- 161二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:38:16
ウマ娘に関してはレース名の『ジャンプステークス』と『ジュニアステークス(現実世界の2歳ステークス)』のアルファベット略称がJSで被るから障害レース実装できない説があるとか…
- 162二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:38:22
本当に売上上げようと思うなら根本的に公式での扱いを平地も障害も同列にして平等に人の目に触れるような広報をすることが必要
競馬ファンに平地と障害をまず芝とダートくらいなんでもない差だと思ってもらうことを目標に後方形態変えれば売り上げにもつながると思うよ
ただJRAにはそこまで気を遣う気はないんだろうけど - 163二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:40:07
???「テレビ中継をしなさい」
- 164二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:40:08
ネトケやVANなど有料サービスに加入するくらいには競馬に興味がある人ですら試験タイムの詳細や上がりなど現状競馬ブックでしか確認できないデータの存在に気づいていないことも多い…
- 165二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:47:32
障害のためにJRAがあるわけでもないし障害のために馬を作ってる訳でもないのよ
一種の救済措置で障害が好きなのはわかるけど同列にしろはね
ただでさえJRAは馬が集中するの避けたくて地方とかにダート任せてるから障害を持ち上げるのも難しいよ
- 166二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:52:55
頭数少ないから当てやすいって理由でやるくらいなら競馬じゃなくて競艇やるわ
- 167二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:54:34
日本競馬の構造上仕方ないんだろうけど障害レースって悲壮感があるんだよな
落伍者のラストチャンスみたいな必死さというか
それで事故も多いし見るに耐えない