攻撃の気配ってなに?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:59:24

    格闘技の予備動作的なそういうあれ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:04:00

    所謂ニャアンのいう嫌な臭いを嗅覚以外で察知してるんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:05:28

    サツE

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:08:11

    >>2

    >>3

    ニュータイプ能力で敵意みたいなのを感知できるってことなのか

    それが読めないシャリアはなんなんだ無我の境地にでも至った?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:09:31

    >>4

    有線ビットによる攻撃はそういった気配が読み取りづらいらしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:10:15

    >>5

    前々からその設定あるよなちゃんと

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:17:27

    >>5

    ニュータイプは敵意などに反応して攻撃を避けることができるしビット相手にも通用する

    しかし有線ビットに限ってはそれが読みにくいってことか

    有線ビット絡まりそうだなと思って見てたけどちゃんとメリットあるんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:25:02

    まあスレ画の人の言うことはアテにならないので
    読めないって言いつつ超回避するんですけどね……
    なんなのこの人

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:29:29

    スレ主はあんまりそういう設定知らないってことはガンダム詳しくないだろうし深く考えんでも良いと思うよ
    普通のバトル漫画でも気配とか殺気とかあるからふわっとした感覚でいても大丈夫

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:32:00

    >>9

    なるほどなんか気配とか殺気とか闘気みたいな雰囲気でいいのか?ロボに乗ってても読めるもんなんだなそういうの……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:41:49

    ぶっちゃけニュータイプとか言われたところでGQからの人なんのこっちゃ分からんだろうしね

    疑問があってスレ立てたろうけどそんなに深く考えないでおきな
    一口にNTと言ったってそれぞれの媒体で設定違うから

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:47:02

    じゃあオールレンジ攻撃だから読めないんじゃなくて有線だから読めなかったんか!紛らわしいなエグザべ・オリベ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:49:11

    >>10

    言われてみればサイズと構造的には家の中から外の殺気を感知してるようなもんだよな……不思議だね……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:22

    NT能力じゃない方向で考えると
    格闘戦ならMSの動作で何となくわかって射撃戦だと銃口の向きやMSやビットが相手を狙うための動きの変化で察知するとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:07:16

    >>5

    微妙にわかるようでわからない理屈

    (((👦)))って感じで人から殺意とかが発信されてるなら有線だろうと無線だろうと変わらないような気もする

    🪢(((👦って感じで敵意とかをケーブルにだけ注入?することができるんじゃろか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:10:40

    電波と同じだと思えばいいんじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:42

    Wi-Fiとかも分かるんかなNT能力

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:17:05

    有線ケーブルだろうがサイコミュで動かしてる時点で無線と条件は同じような気がするから殺気も分かりそうなんだけどなぁよく分かんない理屈

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:20:39

    >>15

    無線のサイコミュはミノフスキー粒子を媒介して脳波をビットに伝えるからその脳波を気配として察知できるって話

    有線はケーブルを経由するから外に脳波が漏れない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:38

    気配の読み方とか小さい頃にお母さんから教わらなかったんですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:23:32

    >>19

    人から発せられる敵意を直接察知してるんじゃなくて


    人→サイコミュ→宇宙空間のミノ粉→→→ビット

                     ↑

                    敵意感知


    みたいな感じなのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:13

    言わんとしてることはわからんでもないけどその理論ならビットだとかインコムなんかよりよっぽど
    遠くの一般兵や戦艦から飛んでくるビームの方が察知できなくてNTに有効ってことにならない…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:23

    そりゃ長射程でも威力が減衰しない高出力ビームならニュータイプでなくても有効だろうよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:24

    >>22

    撃たれる前に撃ち落とせば躱す必要もありませんよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:00

    >>22

    ミノ粉はレーダーを妨害するのにどうやって照準合わせるのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:50

    >>22

    ソレができればMSは生まれねぇよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:39:58

    >>25 >>26

    完全にレーダーにも映らない超遠距離射撃とかそういう極端な話をしてるわけじゃなくて、

    サイコミュとか一切使ってない雑兵のビームライフルの殺意だか敵意だかを察知して回避できるのに

    ビットはサイコミュ駄々漏れで有線はそうじゃないから察知しにくいとかそんなもん誤差じゃないのって疑問

    雑魚のビームライフルは察知できないから目視というか純粋な技量で避けるしかないけど

    ビット・インコムなら察知できるくらいの強度のNTが存在する(可能性がある)ことになるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:48:03

    >>27

    ブラウ・ブロやそれよりは小さいけどキケロガってMAだからめちゃデカいのよ

    ブラウ・ブロだと全長だけで3倍差ぐらいあるわけ

    有線だろうが普通のMSより射程あるよ

スレッドは8/18 08:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。