- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:04:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:05:07
まぁ能力的にタイマンで光るからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:21:15
なんか分かる気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:22:20
別作品で悪いけど五条悟みたいなイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:22:52
あいつらの邪魔はさせないぜみたいな立ち回りが似合うよなとは思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:08:12
Vシネもそうだけど英寿がラスボス抑えてる間に3人で幹部に挑むって感じ(袮音は番外戦術に出る事も可)
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:24:44
まぁはっきり言っちゃうと憂いを消して1人で全力出させるのがいちばん強い
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:55:01
正直ギーツ以外のライダー全員足手纏いだし…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:57:09
でもギーツは基本的に後方腕組保護者面だったからキャラは回せるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:59:39
そもそもこの番組が圧倒的英寿最強で作られてるって前提で、そんな英寿の前に立ち塞がるボスは英寿より弱いとしても英寿をピンチに追い込めるだけの力は持ってるってことになる
そうなると必然的にサブライダー達からすればボスの強さがだいぶ高いところにいるっていう… - 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:02:07
終盤のセイバーみたいにポッと出幹部が他のライダーと戦う展開とかやればもっと他のライダーの活躍も増やせただろうに
世紀末ゲームのライダー達がその枠なんだろうけどいかんせん弱すぎる… - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:29:04
なんか分かる気がする