原典を知らないネットミームを使うやつ・・・糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:18:34

    犬は履修しろよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:19:32

    あわわお前はドラえもんガチ勢が血眼になって探してる一品

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:19:59

    未だに出自不明らしいのはいいんスかこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:21:55

    そもそも公式なんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:24:11

    一番最初の目撃証言である「このイラストの下敷きを見たことがある」がかなり怪しいけどね
    そんな細々としたグッズのカタログなんてないし事実確認は絶望的なの

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:25:11

    あわわお前はTHEつぶろが探し求めるワンピース

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:27:38

    …で、ニコニコに"スネ夫が自慢してるときに流れてるBGM"を投稿した人はどっからこれを持ってきたんです?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:28:37

    ドラえもん達がシンガポール上空を飛行する画像…聞いてます
    ある1人の"異常スネ自慢愛者"がほぼ私物化して超解釈と魔改造を繰り返していると

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:30:42

    >>8

    あの一族はスネ夫のなんなのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:33:31

    そもそも適当に作られたグッズ用の画像なんて見つからなくて当然であルと申します
    自分達で謎を作り出しているだけなんスよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:58:24

    検証でキャラのタケコプターイラスト部分が流用されてるらしいのが分かってるから”見た覚えがある”が全く通用しないんだよね
    実際俺もこの背景には全く覚えがないけどタケコプターキャラは何度か見た覚えがあるらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:01:55

    マーライオンがいるしなんか観光グッズのイラストなタイプ?

    んでもそんなすぐ思いつくようなところはとっくにチェック済みだろうし一切が謎のままだねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:03:40

    なんか一時期キャラと背景を加工出来るゲームとか新情報入ってた気がするけどあれは違ったんスか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:05:55

    隻腕ののび太…強え
    利き手を失ってなお楽しそうに振る舞ってるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:12:48

    マジで一切情報ないの怖いよね恐ろしくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:15:11

    ここって実写だとどんな感じなんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:21:38

    >>16

    ハッキリ言ってこんないい感じに名所が写る構図で撮れる場所なんてないから

    お前ガッカリするよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:23:09

    >>16

    マーライオンはですね…がっかりスポットとして有名なんスよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:50:08

    >>2

    えっ、ゆっくりドラえもんチャンネルで解明した動画があるってネタじゃ無かったんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:53:31

    最近少し進展したって聞いたのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:58:35

    >>13

    のぶ代ドラえもん中期ぐらいの絵柄だから

    その時にここまで高画質のままキャラと背景いじれるソフトなかったと記憶してるのが俺なんだよね

スレッドは8/18 16:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。