ここだけ近未来ファンタジーMMO 5

  • 1サイバネ狙撃25/08/17(日) 21:41:06

    舞台はモンスター蔓延る未開の星

    探索者となるプレイヤーたちは開拓地にある魔導エネルギーと科学技術が融合した技術とジョブチェンジなどを駆使して自分だけのキャラクターを作っていきましょう


    【禁止事項】

    ・過度なエログロ、チート

    ・確定ロール

    ・版権(オマージュはアリ)


    次スレは「>>190

  • 2サイバネ狙撃25/08/17(日) 21:42:39
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:44:49

    (立て乙)

  • 4ガトガト25/08/17(日) 21:49:03

    (建て乙です)

    >198

    分かったぜ!

    【集中狙いでガトリングの掃射を浴びせていく、急所への着弾も多くなりほどしない内に倒して見せた】

    うーんやっぱりガトリングのこのダメージを出す初速の速さは格別なんだぜ〜

  • 5サイバネ狙撃25/08/17(日) 21:50:37

    >>4

    やっぱり湖に浮かぶ数多い魚型とか大き目の敵にはガトリングは最適だよねー

    【二発、三発と熊型に当てて倒す】


    火薬式のこの硝煙の再現率良いなぁ

  • 6ガトガト25/08/17(日) 21:56:01

    >>5

    ガトガトガトガトガトガトガトリーング!!

    【魚型をガンガンに粉砕して行った】

    へっへーん、範囲火力も破壊力も迫る、"特定のケース"において追い越す武器や魔法もまあいくつか、認めてやらない事もあるけど幾つかは存在するけどさ

    やっぱり最強はガトリングだぜ!

    【両目をキラキラさせている】

    【そのままキラキラと光る湖面をみて、そういった風景になんだが趣き深さを感じていた】

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:56:47

    銃火器も良いが魔法も良いぞ、黒魔導士のメテオフレアこそが至高……

  • 886の初心者25/08/17(日) 21:59:25

    建乙。
    とりま機関銃と盾でやりつつガトガト級の変態目指してレールキャノンの練習頑張ります。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:00:31

    >>8

    辞めなされ辞めなされ、それ相応の覚悟と狂気が無ければアレはやってられん……レールキャノン使うにしてもせめてテンプレ構築を真似しなさい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:01:15

    【脚を一本失った蜘蛛型ロボットに再度煙幕を投げつけて再びノンアク状態に、先と同じ方法で脚を切り落とし】

    2個!ぺっしけてやがるぜ。でもあと6本あるしなんなら倒した時にも落ちるしマイベンライ!

    前>200

    前スレの72みりゃ分かると思うけど磁気ボルトが欲しいんやで!

  • 11サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:01:52

    >>6

    ぬっふっふ……テンション高いチャンバーは面白いねぇ

    【温かい目で見つつライフルを構え直すが】


    ありゃ?奥でテイム系の人たちがなにかしてらぁ。しょうがない、射的はいったんやめておこう

    【スコープ越しに見えた他プレイヤーの姿にライフルを肩に担ぐ】


    >>7

    詠唱が かったるい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:47

    >>10

    これ言って良いのかどうか分からないけど、まあ一応言うね


    それできる火力があるなら、磁気ボルト要らなくね?

  • 13ガトガト25/08/17(日) 22:03:10

    >>11

    そうなのかぜ、ありがとうなのぜ

    【ガトリングを下げて移動を開始する】

    ここって人多いのぜ?

  • 1486の初心者25/08/17(日) 22:04:42

    なるほど。
    装備できるタイプのホバー脚とか車輪付きの装備もあるのか。とりあえず機動力補うために金策進めますか。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:05:13

    >>11

    別に詠唱要らないよー、魔法使い系ジョブの汎用スキルとして詠唱破棄あるから。しかも割と簡単に取れる


    デメリットも有るには有るけど前動作簡略化による連射性能並びにDPS向上の恩恵がデカ過ぎるんで割と必須級。使わないビルドも一応あるけども

  • 16ガトガト25/08/17(日) 22:06:02

    >>14

    レールガンはどこまでもお金と装備を整える必要が結構ある武器種ではあるぜ

    ただ育ち切ったのなら大規模乱戦なんかで無双出来る性能ではあるからガンバだぜ!

  • 17サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:09:25

    >>13

    うん。魚を釣ってバフ飯造りに来る人から奥の森に行って蜂蜜乱獲やら熊をテイムしに来る人とかいろいろ


    >>15

    へー。たぶん私が始めた時より後に実装されたっぽそう(無詠唱)


    >>12

    発電ユニットと放電ユニットの強化素材(ボソリ)

  • 1886の初心者25/08/17(日) 22:09:58

    >>16

    先輩からのお言葉、ありがたいです。

    頑張って高機動ムーブしつつレールキャノンブッパするバケモン目指して頑張ります!

  • 19戦闘ムリなポーション作成者25/08/17(日) 22:10:51

    よしジョブレベルが上がったし強い戦闘用ゴーレムでも…素材がクソ高いし、奥地まで行かないと出ない貴重すぎる…。やっぱり今の子を強化した方が良いのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:11:16

    >>12

    そう思うやん?でもワイがここまでダメージ出せるのは"部位破壊"した時だけや

    つまりこっからは攻撃力ざっと4割減の状態で残りのHP削らにゃいかんのよ 

    【脚を全てもぎ取られた蜘蛛型ロボットと退治して】

  • 21ガトガト25/08/17(日) 22:12:23

    >>18

    【少し寂しそうな顔をした後に直ぐに笑顔になって】

    やりたい事が見つかったのなら良かったのぜ!頑張って行こうなんだぜ!!

    【サムズアップを向けた】

    >>17

    へぇ〜、ネイチャーもそういう生産職みたいな事やったりするのかぜ?ボクは当然からっきしなんだぜ

    【なぜかドヤ顔】

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:20

    >>17

    だねー

    圧縮・高速詠唱でチャージタイムとリキャストタイムかかるのが昔の主流だったけど今は環境様変わりしたようだし

  • 23アプデ情報25/08/17(日) 22:13:29

    【新マップ[特許戦争第7戦線]追加 
    オートマタ、兵士系が徘徊 
    ドロップアイテム[壊れたコア][空の薬莢][湿気た火薬][折れた銀の銃剣]】
    【新アイテム[完全なマガジン]を追加 
    効果 即座に再装填 [オーバーヒート]を解除
    レシピ [時限干渉器]+[オリハルコンマガジン]20+[万能弾薬]100+[小さなバックパック]】

  • 24サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:14:49

    >>21

    残念ながらリアル技能も要求される節があるので大半が炭化します!

    【誇ることではない】


    >>23

    ───電磁加速式ライフルの強化パーツがここで追加されたぁぁ!?

    あとアイテムが射撃系の人必須になりそう(なお素材)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:16:34

    >>23

    時限干渉器なんてまた貴重な物を…

  • 26ガトガト25/08/17(日) 22:17:30

    >>24

    アイテム収集、手伝おうかぜ?

    手伝うなら代わりにこっちの依頼を一個受けて欲しいぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:18:36

    >>20

    なるへそ

    ……そいつ確か体力減るとホバーモードからのベイブレード突進して来るけど、勝てそう?

  • 28戦闘ムリなポーション作成者25/08/17(日) 22:18:44

    >>23

    壊れたコア…ゴーレム強化用にじゃんじゃん集めたかったですよね。でも今の戦闘用のお供ちゃんで勝てるかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:20:15

    >>24

    必須に見せ掛けてこれマガジンそのものがかなり重いから脳死で使えば良いって物でも無いな……しかもマガジン系って事は使い捨て

  • 30サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:21:25

    >>26

    うーん……でも強化して確保できるのがチャージショットなのでいますぐじゃなくていいかなぁ

    【解放される装備スキルを見てこめかみを揉む】


    >>28

    第6戦線の時点で銅型ゴーレムを数体使えれば……でもなんかリソース不足になりそう


    >>29

    あっ(重量問題発生)

    こうなるとお守り代わりにするしかないかぁ

  • 3186の初心者25/08/17(日) 22:21:38

    えーと、ブースターに移動用の脚装備に、レールキャノンの強化パーツに補正乗ってる頭装備に腕装備にあと弾代・・・。
    お金が凄いかかるな。

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:42

    >>30

    ちゃんとアイテム整理して使えば強力なのは間違いない、まあ適切に使えれば強いね

  • 33戦闘ムリなポーション作成者25/08/17(日) 22:24:00

    >>30

    ゴーレム呼び出すだけでもかなりMP消費しますからね上位クラスなら尚更。ゴーレム軍団なんかやった日には倉庫からマナポーションが消えます

  • 34ガトガト25/08/17(日) 22:24:58

    >>29

    >>30

    重量問題はアルフロボで良いんじゃないかぜ?

    高速で動くタイプじゃないならちゃんと着いてくるのぜ

    【一時期流行った荷物の運搬用小型ロボ、枠の消費が少なく結構な重量を持ち運んて着いてきてくれるが速度に偏った環境になって環境から消えた過去を持つ】

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:24:58

    魔法使いはMPと属性、銃使いは残弾と重量管理が必須だからにゃあ…リソース管理マジ大事

  • 36サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:29:01

    >>32

    必要なバッテリーと弾丸だけで重量限界が近いので無理ですねぇ


    >>34

    私の戦法的に芋砂にすればギリ行けるか?


    >>35

    管理を間違えてボス戦で弾薬無し近接格闘一本で死んだ女が通ります

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:11

    >>33

    制作スキルの高さを要求されるが複数の小型ゴーレムを合体させる決戦兵器ゴーレム目指すのはどうよ?

    大は小を兼ねるって言うし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:37

    >>36

    ナンマンダブナンマンダブ…

    ランサー職で銃剣使いとか心得ておくと良いかもね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:41

    戦闘中でよくみとらんけどおもろいもん追加したみたいやね

    射撃系だしワイはあんま関係なさそうかな?

    >>27

    何回かやってパターン覚えたから問題ないで!

    浮いて回転しながら突っ込む瞬間タイミングよくスライディングすりゃ下潜りこんで裏回れるねんな。

    んでそのタイミングで武器持ち変えて

    【鉈からクロスボウに持ち変えて蜘蛛の下部ユニットに火炎弾を速射する】

    これ繰り返しゃどっかのタイミングでオーバーヒートしてダウンすっから鉈で殴って──を繰り返しゃ勝てるンゴ。

  • 40戦闘ムリなポーション作成者25/08/17(日) 22:30:49

    >>37

    決戦ゴーレムなるほど…ジョブとスキルレベル足りてたかな…足りてなけば素材採取ついでにあげないと

  • 41ガトガト25/08/17(日) 22:31:06

    >>35

    ボクの場合はガトリングを焼くとそれでジ・エンドだからクールタイムの肌感覚を覚える練習はかなり苦労したぜ…

    【苦い思い出を話す】

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:29

    >>34

    奴さん持てるのポーションとかそういうのだけだよ、弾薬関連は直接的には持てない。アルフロボやらが強いのは「ポーションを含む必須アイテム分の枠なんか弾薬とかに回せる」って点だから

    あとポーション大量に持たせて持ち主の事実上の耐久力アップとかも、ポーションがぶ飲みでゾンビ戦法がやれたのがまあ強かった

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:33:43

    >>41

    ガンナーの急速冷却は1本ずつしか使えない上にリチャージもかかるからガトリングの銃身焼けはうん…

  • 44ガトガト25/08/17(日) 22:33:44

    >>42

    いや全然弾薬系も載せられるぜ

    ボクも一時期採用しようと研究したけど今のビルドの方が多く弾数持てるから採用しなかったけど

    カシウスとでも勘違いしてるのぜ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:36:49

    >>44

    あれそうだっけ?


    調べたわ、アルフロボは動かすのに専用スキル必要なのね。その分色々持てると……重量問題は解決できるけどその分今度はスキルとかジョブなんかのビルド方面が圧迫されると

  • 46ガトガト25/08/17(日) 22:40:01

    >>45

    いやそこら辺の圧迫も特に無かったぜ

    普通に強い武装だぜこれ、環境が合わなかったからフェードアウトしただけで

    【少し長い距離をダッシュブーストするだけで置いてかれる遅さを思い出す】

    ナーフでもあったっけ?

    【お知らせの内容を思い出そうとしている】

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:41:17

    >>46

    (※無条件でアイテム量増やせるって事にするとさっきの発言(今のビルドの方が多く弾数持てる)と思いっきり矛盾するのでは……?移動しないし、キャラ的に)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:41:45

    カンストした者が行き着く悩みは全員リソース
    これこのゲームの真理

  • 49サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:42:35

    >>45

    もうスキル枠かつかつなのにさらに増やす必要があるのか……

  • 50ガトガト25/08/17(日) 22:43:36

    >>47

    (いや単純に装備なんで兼ね合いあるってのと重量制限をロボに持たせる事でそれだけ無視する形であって容量自体は別の大型容量獲得装備の方が良いイメージです)

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:45:58

    >>50

    (※あーなるほど、単純に認識の違い……ロボは使い魔的なプレイヤーに追従するNPCかと、別にプレイヤー本体に着ける物でも無いし)

  • 52ガトガト25/08/17(日) 22:55:35

    ………
    【友達同士でキャンプをやっているのであろう、湖畔で楽しんでいる者達を見て少し立ち止まっていた】

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:55:48

    ぬわ疲……もうこれからは幾つか磁気ボルト使った方が狩り効率いいかも知れないンゴねぇ
    さーてドロップはどないや?……アークコイル16、まあまあオーソドックスやな、うん。
    【部位破壊報酬も含めればアークコイルは計40個、収穫者としてはまずまずといったところであろう】

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:57:51

    >>53

    招き猫とか福の神のお守り欲しいなこういう周回のときは

  • 5586の初心者25/08/17(日) 23:04:35

    ハァ、ハァ・・・。
    お金、稼ぐの、大変、だ。

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:09:08

    >>54

    あってもええけどインベントリの兼ね合いがね…

    収穫者のスキルの兼ね合いで素材アイテムでインベントリぎちぎちにせんといかんし

    ぶっちゃけ他の職業だったら全部合わせて20届くのがやっとだし、多少はね?

    >>55

    収穫者、なろう!

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:36:07

    スキル回しエグいてあんな動けんて
    おんなじ構成のはずなのに上位陣にボコボコにされたんだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:53:53

    >>57

    地力の差だから練習しかない

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:01:47

    >>57

    結局は知識の差よ

    やるべきタイミングとやるべき事が分かってたら10回に1回は良い勝負出来る

    エイムやPSでのゴリ押しとか考えちゃダメや

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:42:33

    一番動きにPSが関わらないジョブって何やろ、安心と信頼の黒魔導士?……ヘタクソだと自爆乱発するし無いか。あとMP管理もあるし……素騎士、は騎馬の扱いに慣れるまではクセ強いし……城砦騎士とか?「ガードしてから殴り返す」を徹底すれば最低限使えるし

  • 6186の初心者25/08/18(月) 11:07:14

    なんかレールキャノン担いだ状態で機動力上げれる感じの装備ってありますかね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:10:25

    >>61

    レールキャノン級のデカブツを抱えた状態で、となると……重量的に限られるかなぁ

    ドローンに持たせて、自分とドローンの間で重量分散させるとか。ただ、コレに関しては発射するタイミングではその場に固定しなきゃアカン

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:16:20

    >>61

    レールキャノンで機動力上げるなら中途半端になるのがな

    初心者帯だと高レアアイテム使いまくりな装備も使えんし

    まあ高レベル帯になれば出来る事も増えるし頑張れや

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:53:30

    「下級ジョブ」、「上級ジョブ」とかいう詐欺グループ分け

    派生前の下級ジョブが派生先の上級ジョブより強かったり派生させずにそのままレベルを上げ続けたら全然実用的な性能になったりするのはどういう事なの……?

  • 6586の初心者25/08/18(月) 14:49:47

    >>63

    なるほど、ありがとうございます。

    となるとや重装甲化して人力ロボットビルドはやっぱ現実的じゃないか。

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:01:34

    おー、めっちゃ強いサイバー手裏剣ができた
    貫通力が普通の3倍と爆発する機能までついてる
    回収はできないけどいいかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:17:54

    >>66

    カスタムって極めようとするとwikiガン見しながら頭の使わなきゃいけんから疲れる

  • 68ネタ装備25/08/18(月) 15:23:09

    【ファンシーゴリラの顔出し着ぐるみを着たネカマがログインした】
    おいーす
    もうユーザーネーム晒していいかな?
    というか晒すわ
    俺は「くるみ」って名前でやってるんだわ
    今後ともよろしく

  • 69着膨れタンク25/08/18(月) 15:24:33

    >>64

    上級職って各分野の特化型だからね、汎用性は育てた初期職に劣ることも珍しくない

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:44:51

    >>69

    下級で固めたら結構万能型になるよねぇ

    バリアとか受け流し系の技使う相手だと分が悪いけど

  • 71ネタ装備(くるみ)25/08/18(月) 15:48:07

    とりあえず今日は伝えるためだけにインしたようなものだし
    仕事忙しいから落ちるわ
    じゃあの
    【くるみさんがログアウトしました】

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:10:47

    >>70

    なおデフォルト騎士


    お前その騎兵突撃はなんだ、なんで騎士系統下級ジョブの癖にその他騎士派生ジョブでも最強クラスの単発火力出せるんだお前……

スレッドは8/21 16:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。