ここだけ近未来ファンタジーMMO 5

  • 1サイバネ狙撃25/08/17(日) 21:41:06

    舞台はモンスター蔓延る未開の星

    探索者となるプレイヤーたちは開拓地にある魔導エネルギーと科学技術が融合した技術とジョブチェンジなどを駆使して自分だけのキャラクターを作っていきましょう


    【禁止事項】

    ・過度なエログロ、チート

    ・確定ロール

    ・版権(オマージュはアリ)


    次スレは「>>190

  • 2サイバネ狙撃25/08/17(日) 21:42:39
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:44:49

    (立て乙)

  • 4ガトガト25/08/17(日) 21:49:03

    (建て乙です)

    >198

    分かったぜ!

    【集中狙いでガトリングの掃射を浴びせていく、急所への着弾も多くなりほどしない内に倒して見せた】

    うーんやっぱりガトリングのこのダメージを出す初速の速さは格別なんだぜ〜

  • 5サイバネ狙撃25/08/17(日) 21:50:37

    >>4

    やっぱり湖に浮かぶ数多い魚型とか大き目の敵にはガトリングは最適だよねー

    【二発、三発と熊型に当てて倒す】


    火薬式のこの硝煙の再現率良いなぁ

  • 6ガトガト25/08/17(日) 21:56:01

    >>5

    ガトガトガトガトガトガトガトリーング!!

    【魚型をガンガンに粉砕して行った】

    へっへーん、範囲火力も破壊力も迫る、"特定のケース"において追い越す武器や魔法もまあいくつか、認めてやらない事もあるけど幾つかは存在するけどさ

    やっぱり最強はガトリングだぜ!

    【両目をキラキラさせている】

    【そのままキラキラと光る湖面をみて、そういった風景になんだが趣き深さを感じていた】

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:56:47

    銃火器も良いが魔法も良いぞ、黒魔導士のメテオフレアこそが至高……

  • 886の初心者25/08/17(日) 21:59:25

    建乙。
    とりま機関銃と盾でやりつつガトガト級の変態目指してレールキャノンの練習頑張ります。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:00:31

    >>8

    辞めなされ辞めなされ、それ相応の覚悟と狂気が無ければアレはやってられん……レールキャノン使うにしてもせめてテンプレ構築を真似しなさい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:01:15

    【脚を一本失った蜘蛛型ロボットに再度煙幕を投げつけて再びノンアク状態に、先と同じ方法で脚を切り落とし】

    2個!ぺっしけてやがるぜ。でもあと6本あるしなんなら倒した時にも落ちるしマイベンライ!

    前>200

    前スレの72みりゃ分かると思うけど磁気ボルトが欲しいんやで!

  • 11サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:01:52

    >>6

    ぬっふっふ……テンション高いチャンバーは面白いねぇ

    【温かい目で見つつライフルを構え直すが】


    ありゃ?奥でテイム系の人たちがなにかしてらぁ。しょうがない、射的はいったんやめておこう

    【スコープ越しに見えた他プレイヤーの姿にライフルを肩に担ぐ】


    >>7

    詠唱が かったるい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:47

    >>10

    これ言って良いのかどうか分からないけど、まあ一応言うね


    それできる火力があるなら、磁気ボルト要らなくね?

  • 13ガトガト25/08/17(日) 22:03:10

    >>11

    そうなのかぜ、ありがとうなのぜ

    【ガトリングを下げて移動を開始する】

    ここって人多いのぜ?

  • 1486の初心者25/08/17(日) 22:04:42

    なるほど。
    装備できるタイプのホバー脚とか車輪付きの装備もあるのか。とりあえず機動力補うために金策進めますか。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:05:13

    >>11

    別に詠唱要らないよー、魔法使い系ジョブの汎用スキルとして詠唱破棄あるから。しかも割と簡単に取れる


    デメリットも有るには有るけど前動作簡略化による連射性能並びにDPS向上の恩恵がデカ過ぎるんで割と必須級。使わないビルドも一応あるけども

  • 16ガトガト25/08/17(日) 22:06:02

    >>14

    レールガンはどこまでもお金と装備を整える必要が結構ある武器種ではあるぜ

    ただ育ち切ったのなら大規模乱戦なんかで無双出来る性能ではあるからガンバだぜ!

  • 17サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:09:25

    >>13

    うん。魚を釣ってバフ飯造りに来る人から奥の森に行って蜂蜜乱獲やら熊をテイムしに来る人とかいろいろ


    >>15

    へー。たぶん私が始めた時より後に実装されたっぽそう(無詠唱)


    >>12

    発電ユニットと放電ユニットの強化素材(ボソリ)

  • 1886の初心者25/08/17(日) 22:09:58

    >>16

    先輩からのお言葉、ありがたいです。

    頑張って高機動ムーブしつつレールキャノンブッパするバケモン目指して頑張ります!

  • 19戦闘ムリなポーション作成者25/08/17(日) 22:10:51

    よしジョブレベルが上がったし強い戦闘用ゴーレムでも…素材がクソ高いし、奥地まで行かないと出ない貴重すぎる…。やっぱり今の子を強化した方が良いのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:11:16

    >>12

    そう思うやん?でもワイがここまでダメージ出せるのは"部位破壊"した時だけや

    つまりこっからは攻撃力ざっと4割減の状態で残りのHP削らにゃいかんのよ 

    【脚を全てもぎ取られた蜘蛛型ロボットと退治して】

  • 21ガトガト25/08/17(日) 22:12:23

    >>18

    【少し寂しそうな顔をした後に直ぐに笑顔になって】

    やりたい事が見つかったのなら良かったのぜ!頑張って行こうなんだぜ!!

    【サムズアップを向けた】

    >>17

    へぇ〜、ネイチャーもそういう生産職みたいな事やったりするのかぜ?ボクは当然からっきしなんだぜ

    【なぜかドヤ顔】

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:20

    >>17

    だねー

    圧縮・高速詠唱でチャージタイムとリキャストタイムかかるのが昔の主流だったけど今は環境様変わりしたようだし

  • 23アプデ情報25/08/17(日) 22:13:29

    【新マップ[特許戦争第7戦線]追加 
    オートマタ、兵士系が徘徊 
    ドロップアイテム[壊れたコア][空の薬莢][湿気た火薬][折れた銀の銃剣]】
    【新アイテム[完全なマガジン]を追加 
    効果 即座に再装填 [オーバーヒート]を解除
    レシピ [時限干渉器]+[オリハルコンマガジン]20+[万能弾薬]100+[小さなバックパック]】

  • 24サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:14:49

    >>21

    残念ながらリアル技能も要求される節があるので大半が炭化します!

    【誇ることではない】


    >>23

    ───電磁加速式ライフルの強化パーツがここで追加されたぁぁ!?

    あとアイテムが射撃系の人必須になりそう(なお素材)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:16:34

    >>23

    時限干渉器なんてまた貴重な物を…

  • 26ガトガト25/08/17(日) 22:17:30

    >>24

    アイテム収集、手伝おうかぜ?

    手伝うなら代わりにこっちの依頼を一個受けて欲しいぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:18:36

    >>20

    なるへそ

    ……そいつ確か体力減るとホバーモードからのベイブレード突進して来るけど、勝てそう?

  • 28戦闘ムリなポーション作成者25/08/17(日) 22:18:44

    >>23

    壊れたコア…ゴーレム強化用にじゃんじゃん集めたかったですよね。でも今の戦闘用のお供ちゃんで勝てるかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:20:15

    >>24

    必須に見せ掛けてこれマガジンそのものがかなり重いから脳死で使えば良いって物でも無いな……しかもマガジン系って事は使い捨て

  • 30サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:21:25

    >>26

    うーん……でも強化して確保できるのがチャージショットなのでいますぐじゃなくていいかなぁ

    【解放される装備スキルを見てこめかみを揉む】


    >>28

    第6戦線の時点で銅型ゴーレムを数体使えれば……でもなんかリソース不足になりそう


    >>29

    あっ(重量問題発生)

    こうなるとお守り代わりにするしかないかぁ

  • 3186の初心者25/08/17(日) 22:21:38

    えーと、ブースターに移動用の脚装備に、レールキャノンの強化パーツに補正乗ってる頭装備に腕装備にあと弾代・・・。
    お金が凄いかかるな。

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:42

    >>30

    ちゃんとアイテム整理して使えば強力なのは間違いない、まあ適切に使えれば強いね

  • 33戦闘ムリなポーション作成者25/08/17(日) 22:24:00

    >>30

    ゴーレム呼び出すだけでもかなりMP消費しますからね上位クラスなら尚更。ゴーレム軍団なんかやった日には倉庫からマナポーションが消えます

  • 34ガトガト25/08/17(日) 22:24:58

    >>29

    >>30

    重量問題はアルフロボで良いんじゃないかぜ?

    高速で動くタイプじゃないならちゃんと着いてくるのぜ

    【一時期流行った荷物の運搬用小型ロボ、枠の消費が少なく結構な重量を持ち運んて着いてきてくれるが速度に偏った環境になって環境から消えた過去を持つ】

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:24:58

    魔法使いはMPと属性、銃使いは残弾と重量管理が必須だからにゃあ…リソース管理マジ大事

  • 36サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:29:01

    >>32

    必要なバッテリーと弾丸だけで重量限界が近いので無理ですねぇ


    >>34

    私の戦法的に芋砂にすればギリ行けるか?


    >>35

    管理を間違えてボス戦で弾薬無し近接格闘一本で死んだ女が通ります

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:11

    >>33

    制作スキルの高さを要求されるが複数の小型ゴーレムを合体させる決戦兵器ゴーレム目指すのはどうよ?

    大は小を兼ねるって言うし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:37

    >>36

    ナンマンダブナンマンダブ…

    ランサー職で銃剣使いとか心得ておくと良いかもね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:41

    戦闘中でよくみとらんけどおもろいもん追加したみたいやね

    射撃系だしワイはあんま関係なさそうかな?

    >>27

    何回かやってパターン覚えたから問題ないで!

    浮いて回転しながら突っ込む瞬間タイミングよくスライディングすりゃ下潜りこんで裏回れるねんな。

    んでそのタイミングで武器持ち変えて

    【鉈からクロスボウに持ち変えて蜘蛛の下部ユニットに火炎弾を速射する】

    これ繰り返しゃどっかのタイミングでオーバーヒートしてダウンすっから鉈で殴って──を繰り返しゃ勝てるンゴ。

  • 40戦闘ムリなポーション作成者25/08/17(日) 22:30:49

    >>37

    決戦ゴーレムなるほど…ジョブとスキルレベル足りてたかな…足りてなけば素材採取ついでにあげないと

  • 41ガトガト25/08/17(日) 22:31:06

    >>35

    ボクの場合はガトリングを焼くとそれでジ・エンドだからクールタイムの肌感覚を覚える練習はかなり苦労したぜ…

    【苦い思い出を話す】

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:29

    >>34

    奴さん持てるのポーションとかそういうのだけだよ、弾薬関連は直接的には持てない。アルフロボやらが強いのは「ポーションを含む必須アイテム分の枠なんか弾薬とかに回せる」って点だから

    あとポーション大量に持たせて持ち主の事実上の耐久力アップとかも、ポーションがぶ飲みでゾンビ戦法がやれたのがまあ強かった

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:33:43

    >>41

    ガンナーの急速冷却は1本ずつしか使えない上にリチャージもかかるからガトリングの銃身焼けはうん…

  • 44ガトガト25/08/17(日) 22:33:44

    >>42

    いや全然弾薬系も載せられるぜ

    ボクも一時期採用しようと研究したけど今のビルドの方が多く弾数持てるから採用しなかったけど

    カシウスとでも勘違いしてるのぜ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:36:49

    >>44

    あれそうだっけ?


    調べたわ、アルフロボは動かすのに専用スキル必要なのね。その分色々持てると……重量問題は解決できるけどその分今度はスキルとかジョブなんかのビルド方面が圧迫されると

  • 46ガトガト25/08/17(日) 22:40:01

    >>45

    いやそこら辺の圧迫も特に無かったぜ

    普通に強い武装だぜこれ、環境が合わなかったからフェードアウトしただけで

    【少し長い距離をダッシュブーストするだけで置いてかれる遅さを思い出す】

    ナーフでもあったっけ?

    【お知らせの内容を思い出そうとしている】

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:41:17

    >>46

    (※無条件でアイテム量増やせるって事にするとさっきの発言(今のビルドの方が多く弾数持てる)と思いっきり矛盾するのでは……?移動しないし、キャラ的に)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:41:45

    カンストした者が行き着く悩みは全員リソース
    これこのゲームの真理

  • 49サイバネ狙撃25/08/17(日) 22:42:35

    >>45

    もうスキル枠かつかつなのにさらに増やす必要があるのか……

  • 50ガトガト25/08/17(日) 22:43:36

    >>47

    (いや単純に装備なんで兼ね合いあるってのと重量制限をロボに持たせる事でそれだけ無視する形であって容量自体は別の大型容量獲得装備の方が良いイメージです)

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:45:58

    >>50

    (※あーなるほど、単純に認識の違い……ロボは使い魔的なプレイヤーに追従するNPCかと、別にプレイヤー本体に着ける物でも無いし)

  • 52ガトガト25/08/17(日) 22:55:35

    ………
    【友達同士でキャンプをやっているのであろう、湖畔で楽しんでいる者達を見て少し立ち止まっていた】

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:55:48

    ぬわ疲……もうこれからは幾つか磁気ボルト使った方が狩り効率いいかも知れないンゴねぇ
    さーてドロップはどないや?……アークコイル16、まあまあオーソドックスやな、うん。
    【部位破壊報酬も含めればアークコイルは計40個、収穫者としてはまずまずといったところであろう】

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:57:51

    >>53

    招き猫とか福の神のお守り欲しいなこういう周回のときは

  • 5586の初心者25/08/17(日) 23:04:35

    ハァ、ハァ・・・。
    お金、稼ぐの、大変、だ。

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:09:08

    >>54

    あってもええけどインベントリの兼ね合いがね…

    収穫者のスキルの兼ね合いで素材アイテムでインベントリぎちぎちにせんといかんし

    ぶっちゃけ他の職業だったら全部合わせて20届くのがやっとだし、多少はね?

    >>55

    収穫者、なろう!

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:36:07

    スキル回しエグいてあんな動けんて
    おんなじ構成のはずなのに上位陣にボコボコにされたんだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:53:53

    >>57

    地力の差だから練習しかない

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:01:47

    >>57

    結局は知識の差よ

    やるべきタイミングとやるべき事が分かってたら10回に1回は良い勝負出来る

    エイムやPSでのゴリ押しとか考えちゃダメや

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:42:33

    一番動きにPSが関わらないジョブって何やろ、安心と信頼の黒魔導士?……ヘタクソだと自爆乱発するし無いか。あとMP管理もあるし……素騎士、は騎馬の扱いに慣れるまではクセ強いし……城砦騎士とか?「ガードしてから殴り返す」を徹底すれば最低限使えるし

  • 6186の初心者25/08/18(月) 11:07:14

    なんかレールキャノン担いだ状態で機動力上げれる感じの装備ってありますかね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:10:25

    >>61

    レールキャノン級のデカブツを抱えた状態で、となると……重量的に限られるかなぁ

    ドローンに持たせて、自分とドローンの間で重量分散させるとか。ただ、コレに関しては発射するタイミングではその場に固定しなきゃアカン

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:16:20

    >>61

    レールキャノンで機動力上げるなら中途半端になるのがな

    初心者帯だと高レアアイテム使いまくりな装備も使えんし

    まあ高レベル帯になれば出来る事も増えるし頑張れや

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:53:30

    「下級ジョブ」、「上級ジョブ」とかいう詐欺グループ分け

    派生前の下級ジョブが派生先の上級ジョブより強かったり派生させずにそのままレベルを上げ続けたら全然実用的な性能になったりするのはどういう事なの……?

  • 6586の初心者25/08/18(月) 14:49:47

    >>63

    なるほど、ありがとうございます。

    となるとや重装甲化して人力ロボットビルドはやっぱ現実的じゃないか。

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:01:34

    おー、めっちゃ強いサイバー手裏剣ができた
    貫通力が普通の3倍と爆発する機能までついてる
    回収はできないけどいいかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:17:54

    >>66

    カスタムって極めようとするとwikiガン見しながら頭の使わなきゃいけんから疲れる

  • 68ネタ装備25/08/18(月) 15:23:09

    【ファンシーゴリラの顔出し着ぐるみを着たネカマがログインした】
    おいーす
    もうユーザーネーム晒していいかな?
    というか晒すわ
    俺は「くるみ」って名前でやってるんだわ
    今後ともよろしく

  • 69着膨れタンク25/08/18(月) 15:24:33

    >>64

    上級職って各分野の特化型だからね、汎用性は育てた初期職に劣ることも珍しくない

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:44:51

    >>69

    下級で固めたら結構万能型になるよねぇ

    バリアとか受け流し系の技使う相手だと分が悪いけど

  • 71ネタ装備(くるみ)25/08/18(月) 15:48:07

    とりあえず今日は伝えるためだけにインしたようなものだし
    仕事忙しいから落ちるわ
    じゃあの
    【くるみさんがログアウトしました】

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:10:47

    >>70

    なおデフォルト騎士


    お前その騎兵突撃はなんだ、なんで騎士系統下級ジョブの癖にその他騎士派生ジョブでも最強クラスの単発火力出せるんだお前……

  • 73ガトガト25/08/18(月) 18:31:08

    武器のメンテナンスってみんな鍛治士にやってもらってるかぜ?
    NPCに頼むようにしていたけど大分行き詰まり感じてるぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:33:24

    >>73

    普通に自力整備、サブキャラに鍛冶士用意しとくととても便利

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:08:57

    一番の金食い職ってなんやろ
    ガンナー 呪殺札構成の呪術師 宝石術師 駆動ロボ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:11:57

    >>75

    コンジャラーじゃね?戦闘に最高レアリティの素材ガンガン使うし

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:13:24

    >>75

    ガンナーは基本弾丸とか粗末な弾丸があるから抑えられる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:43:59

    >>75

    傭兵よび型商人……は収支釣り合ってるから違うか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:45:04

    >>75

    金喰い職かぁ……あんまりパッとは思い付かんな、金銭面の消費はそこまでなジョブばっかり使ってるから……

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:03:39

    踊り子とかアイドルの人達は金使ってるイメージあるンゴねぇ……
    戦闘というより衣装の課金のため、つまりリアルマネーを使ってる面やけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:03:57

    薬師使ってもポーション飲んだら直ぐ中毒なるわ

  • 82戦闘ムリなポーション作成者25/08/18(月) 20:05:51

    ハッハッハ!コンジャラーの目玉はやっぱりゴーレム!でも素材だけで金食い虫&魔力食いまくるんだなこれが。上位ゴーレムを呼ぼうもんなら一瞬でどえらい金が飛ぶ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:06:17

    >>81

    それはポーション側の質に問題があったりするパターンでは……?

    中毒って確か極端に低品質なポーションとか薬、あと賞味期限切れの料理とかで発生するデバフだよな、勘違いじゃ無ければ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:30:49

    >>83

    大都市の廃棄場で入手した物使ってたからか…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:34:51

    >>84

    お馬鹿!

  • 8686の初心者25/08/18(月) 20:35:36

    重装備しだすとロボットみたいになるのは宿命なのか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:40:47

    ガトリングガンって難しいね…
    カッコ良くて始めたけど得意な分野のどこにも強力な対抗馬がいてそいつらみんな汎用性か機動力か防御力をガトリングよりも盛れるからちゅらい…
    俺が弱いだけなのは分かるんだけどマシンガンやライフルに変えた瞬間ガンガン勝てるようになったのもあって握れなくなってしまった…
    許してくれ先輩ガトリンガー…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:42:28

    >>86

    サイバネ方向で盛るとまあそうなりがちだけど、魔法系統で固めたらそうでも無いよ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:43:18

    廃棄場は高額アイテムドロップするからたまに素材集めにいくンゴねぇ…
    アクセサリー集めはここが一番効率いいんやで!都市の悲哀を感じますね

  • 90銃剣使いの傭兵25/08/18(月) 20:53:55

    すいませんボス戦初心者です、今から樹海の方にいる二足歩行のサイみたいなボスに行くんですけど、下級回復薬沢山買うか中級回復薬を十個買うかで悩んでるんですけど、どちらにした方が良いでしょうか。

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:57:33

    >>90

    中級10個かな、時間上での効率の都合で。回復してるからってボスは攻撃を待っちゃくれないしね、一回でより多く回復できる方が隙を晒さずに済む

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:04:01

    >>90

    ライノタウルスやな!

    始めたてならあいつの一撃重いしチビチビ回復より一気に回復出来るほうがええと思うで

  • 93銃剣使いの傭兵25/08/18(月) 21:05:43

    >>91

    >>92

    ありがとうございます!、それでは中級回復薬と装甲貫通弾買って挑みに行ってきます!

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:17:42

    >>93

    いってらー

    モーション大振りやしちょこまか動き回ってりゃまず当たらん。隙みて攻撃するを徹底すりゃ一発クリアも夢やないで!

    ただし欲張りすぎて攻撃くらっちゃって回復するために敵から離れるのだけはNGな。突進攻撃してきて回復の隙を狩られて大ダメージ喰らっちまうんや。

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:29:52

    >>93

    『ライノタウルス(特殊個体)戦 勝利!』

    先程はありがとうございました!、ボス部屋行ったら特殊個体で苦戦しましたが、皆さんのアドバイスのおかげで無事勝てました!、その後事なんですけど特殊個体のレアドロップの『赤怒犀の角』を使って銃剣の強化をしたら製作技能のスキルポイントがめっちゃ上がりました!、本当にありがとうございます。

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:39:41

    >>95

    おめ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:10:44

    >>72

    上級職のキャヴァルリーは更に騎兵槍突撃に特化したダメージディーラーになれるぞ

    性能を活かす為に戦場に適した乗騎を複数持つのが前提になる金食い虫でもある

    予算や使い勝手を考えると騎士と侍でめぼしい騎乗型スキル取るのが堅実よ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:27:33

    >>97

    騎士最大の特徴は複数の補正が乗っかった高火力騎兵突撃もあるけど、同じ高火力騎兵突撃のキャバルリーと違って軽装で戦える/小回りが効く戦い方が出来るって所もある気がする


    キャバルリーは騎兵突撃一点特化過ぎて、騎馬がトップスピードに乗るまではそこまでの火力が出せないし。トップスピードに乗れている限りは爆速チャージ騎兵突撃連打で破壊神と化すけど


    騎士は反対に低速域でも豊富な補正スキルのおかげでそれなりのダメージは出せる。本職には劣るとはいえ弓も騎乗しながら撃てる、で距離や速度を問わずに戦えるのが◎


    騎士単品だと騎兵突撃以外がちょっと物足りない(騎兵突撃もキャバルリー違って速度での溜め加速が無い)から、そこら辺の弱点を纏めて侍なんかで補ったりするんだけども

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:31:39

    侍は騎乗射撃も充実してるというか騎乗射撃する騎士やるなら侍が必修項目になるからなー
    侍→騎士→ドラグーンが騎乗射撃の鉄板なのは運営スタッフの一部が歴史ネタ好きだからだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:44:24

    >>99

    ドラグーンと竜騎士というたまに話がややこしくなるジョブ達

    ドラグーンは射撃特化、竜騎士はゴリゴリのインファイター。竜騎士のことをドラグーンと呼んだりしてる別作品もまあまああるから尚更ややこしく……

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:07:30

    >>100

    歴史的に竜騎兵(ドラゴンライダー)に準えて軽装射撃騎兵(ドラグーン)と名付けたからなぁ

    そして竜騎士(ドラグーン)は竜をも打ち倒すアーサー王やジークフリートの騎士伝説ネタという…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:42:25

    >>101

    自己レス

    軽装騎兵(ドラグーン)だ、軽装射撃騎兵は射撃が余分だったわ

  • 10386の初心者25/08/19(火) 13:08:30

    うーん、足回り考えるとW機関銃と背中にバズーカとミサイルつきのユニット装備して車輪付き脚部で高速移動砲台のほうがいいのかな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:51:16

    飢餓デバフうざってー
    飯なんて空腹満たせるパンくらいしか持ってねーわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:00:49

    >>104

    携帯食はなぁ、持ち運ばないよな

    バフ目当てで料理食う時も基本的にはその場で作って貰う事の方が多いし。携帯食料系だと何が性能良いんだっけ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:03:20

    >>105

    大都市の完全究極食 腹持ちと持続バフの大きさは科学側だと1位

    魔法込みだったら仙人桃とか神の果実とかには劣る

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:10:51

    >>106

    あー桃とリンゴ。そういえば太古のサービス初期は桃とリンゴ喰いまくって殴るのが基本だったな、当時はバフが重複したから……

    携帯食というかバフアイテムの認識が強かったわ、そうかアレ食糧判定か

  • 108アプデ情報25/08/19(火) 19:26:50

    【育成応援期間 [黄金の地][宝石の地][鉱石の地]を解禁、エリアに入っている間永続バフ[幸運]獲得】
    【[雲の弾丸]を追加 ダメージ極小、エンチャント不可、重量無し】

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:30:15

    >>108

    鉱石の地解放やったぁ~!これでいっぱい刀剣鍛えれるぞ~!

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:32:28

    >>109

    確か下級素材をバカみたいな量要求するんだっけ

    一本二本なら普通にプレイしてて勝手に集まる量で足りるけど、それ以上作ろうとすると狙って集めに行く必要があるっていう


    初心者向け想定だからドロップも下級素材ばっかりだけど、逆に余計な上級素材が手に入らないからそういう用途にはピッタリか

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:34:03

    >>110

    あ、僕戦闘職じゃなくて製造職なんだ

    だから数打ちいっぱい作って金稼ぎしたいんだ~

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:35:50

    >>111

    あ、なるほど……まあ、初心者とかサブキャラ的には有り難いか。安価に買える高品質武器は

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:38:07

    >>112

    ちなみに最近売れたのは朱火の打刀。手軽に火属性が持てるからとのこと

    【なお耐久性は少々心許ないらしい】

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:39:47

    >>113

    序盤は火属性弱点の敵結構多いよね、特に魔法方面。機械方面にもまあまあ居るし

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:42:22

    >>114

    そうそう。魔法方面のモンスターだと通りが良くて機械方面だとオバヒゲージ持ちにダメージ通りやすいんだよね

    とりあえずしばらくは鉄刀を延々と打つ作業だお

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:54:04

    二刀流強いね
    防御力無いように見せて最低限の防御技はあるし火力も高い
    おまけに自由枠が多いのが凄い

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:01:03

    侍の大小二刀差しとかフェンサーの左手マインゴーシュとか広義の意味の二刀流でもステータスにボーナス値加算されるのありがたいよなー

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:02:59

    そして最終的に全裸で装備枠すべて刀剣武器という変態にたどり着くと…

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:05:14

    >>118

    流石にそれは極々一部の変態ビルドだけくらいだ、武器だけで盛れるステータス補正にも限界がある。防具と合わせた方が乗算になってステータス超伸びるし


    踊り子とかの防具を外すとメリットが発生する一部ジョブは除くけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:05:27

    >>117

    二刀流するときは武器の重量バランス考えないとすぐ崩れるけどね


    >>118

    バカすぎる……

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:06:50

    妖精女王の祝福イベント後に効率厨が陥るやつ
    手持ち装備をドローンみたいに思念操作可能にする枠を全部刀で潰して装備重量いっぱいまで持たせるから防具の類は避けるか刀で受けると割り切って脱いじゃうんだよねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:07:32

    >>118

    回避双剣は確かに強いがガチではやっぱりバランス型よ

    双剣のコスパが異常すぎて高い火力を出しつつ防御も足も確保出来てしまう

    流石にやべーわおまけに大人気

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:11:29

    >>121

    補正スキル乗らないからぶっちゃけ手持ちでぶんぶんやってるのとそこまでDPS変わらないし、防具スキルとかとの乗算もあるから普通のビルドのが強いんだけどね……それこそ上で言われてる踊り子みたいな特化ビルドにしない限り


    踊り子回避無限刃ビルドは見た目カッコいいよ、割と実用可能な性能もしている。安定はしないけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:24:32

    片手近接片手遠距離ってのもええで!火力の補正は別にないけど対応力が抜群や!

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:26:52

    >>124

    そういうビルドの場合だとサブ魔弾士だととても捗る、銃火器系ジョブでも数少ない銃撃パリィ持ちの一人だから


    暗殺者辺りと組み合わせると遠近常にパリィし続けるパリィの権化みたいなビルドができる。パリィ失敗したら……うん

  • 126ガトガト25/08/19(火) 22:26:21

    勝てないぜ…聖騎士アルベールに勝てないぜ…
    あの装甲、手数、スピード全てがガトリングをメタりに来てるとしか言えないんだぜ…
    ボクの鍛錬が足りない、誰か助けて欲しいぜ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:38:05

    >>126

    ガトリング以外を使う(無慈悲)

    もしくは軽量ガトリング使ってもっと装甲盛る。より具体的にいうとミニガン

  • 128ガトガト25/08/19(火) 22:42:59

    >>127

    一応ボクのステ振りだとミニガン系でも辛いぜ

    変に機動性を上げても元がミミズみたいな物だから大した伸び率も無いぜ

    はっはっは!割と真面目にボクの構成と実力にとっては詰みカードしてるぜ!

    普通のボスは30回ぐらいチャレンジすれば手応えは出て来るんだけどワンチャンすら無いのは笑っちゃうぜ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:45:07

    トミーガンを2丁拳銃運用してみなさい

  • 130ガトガト25/08/19(火) 22:48:11

    >>129

    あれ持ってないんだぜ…

    どこで入手出来るとかあるのかぜ?1イベント回すぐらいはなんとかしてみせるぜ

    サブ垢で研究してみるぜ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:49:20

    >>130

    普通に店売り品のはず、トミーガンは良いぞ。入手が楽な割にハイスペックで店売り品四天王の一角に居座っている……

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:51:04

    店売りだけど路地裏だからなぁ…アライメント混沌のエリアのガンショップ行ける?

  • 133ガトガト25/08/19(火) 22:52:13

    >>131

    店売りかぜ、ちょっと性能に不安は感じるけど試してみるのぜ

    ありがとうなんだぜ

    >>132

    まあそこら辺は人に頼るなりなんなりやってなんとかするのぜ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:58:38

    あの特徴的なドラムマガジンの魅力を是非味わってほしい…癖になるぞ
    【一般通過アウトロースタイルのプレイヤー】
    【トミーガンとクラシックオープンカーでの高速射撃戦を得意としている】

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:00:33

    >>134

    車なぁ……防御はあるけどHPが無いから爆速でぶっ壊れるし、回復手段も限られてるから苦手意識がある

    やはり騎馬、騎馬こそが最強のマウントユニット……!

    【騎士+槍使いの騎馬槍使い】

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:03

    >>135

    高速機動と運搬力と防御力を兼ね備えたチャリオットか最優なんだが?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:04:30

    >>136

    チャリオット≒騎馬に追加装備をした物、だから否定になってないのでは?ボ訝


    実際なんか明確な違いがあるの?どっちも馬だけども

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:21:46

    >>137

    運用がかなり違うぞー

    軍馬は一人乗りでデカさの割に小回りが利く、チャリオットは小回りが利かない代わりに御者と車長と射手と複数人乗り込めるのを活かしてマルチアクションで暴れるパーティー戦の要だ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:22:49

    >>138

    はえー……元が同じでもそんなに変わるのね、使った事無かったから知らんかったわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:37:38

    騎乗物は実際に使わないと勝手が分からないからしょうがないよね
    気になる人は騎乗型ビルド専門クランのON面ライダーの動画が結構勉強になるよーと宣伝

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:09

    >>140

    クランかぁ、そういえばウチのクランハウス最近覗いて無いわ。偶には内装替えするか……

  • 14286の初心者25/08/20(水) 07:18:02

    あ、なんかレアドロで「アンチマテリアルライフル」が出た。
    レールキャノンと言い、何でキワモノばっかドロップすんだマジで。

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:32:16

    >>142

    アンチマテリアルライフルはちゃんと強いよ〜

    筋力もそうだけど技量も必要だから頑張れ〜

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:06:19

    >>142

    対物ライフルは至って真っ当なガチ武器やで、考える事多くて脳死で使って強いってブツじゃないけど

    2丁持ちして高速換装タクティカルファイアビルド、普通に狙撃ビルド、対物ライフルの種別によれば凸砂ビルド……色々やれるよ


    そのアンチマテリアルライフルの型番(武器名)って何?アンチマテリアルライフルは武器種別の名称だから。タランテラとかマンティコア辺りなら大当たり

  • 14586の初心者25/08/20(水) 09:31:27

    >>144

    えーと、型番は「エグゼキューター」です。

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:27:11

    >>145

    エグゼキューターなら速射狙撃ビルドが良いかも?装填速度関連と反動関連を積んで、対物ライフルを乱射するビルド

    ただまあ、もう既に別のビルドを組み掛けてるだろうからどうするかはお任せかな

    砲身の許容上限が高くて耐久度も高いから速射みたいな無茶が効くのがエグゼキューター。その分ちょっと重いけど

  • 14786の初心者25/08/20(水) 15:45:49

    >>146

    あー、それだとレールキャノンブッパしか頭になかったゆえの脳筋ビルドだったしあんま合わないな。

    誰かエグゼキューター欲しかったらあげますけどいますかね?

  • 148ガトガト25/08/20(水) 20:10:01

    >>129

    さっそく試してきたぜ!

    結論から言うとボクのビルドには合わなかったぜ

    重量はミニガンよりも下だけど片腕での反動制御を求められる事としゃがみ撃ちとの相性があまり良く無くてこのビルドで強く使うのは難しく感じたぜ

    使うなら乗り物との併用が良いかなと思ったぜ、ボクは騎乗スキル持ってないから何も言えないが強みがしっかりある滅茶滅茶に良い武器だったぜ!!

    そのセンスに脱帽するぜ!!

    【サムズアップを返す】

  • 149ネタ装備(くるみ)25/08/21(木) 15:25:40

    【ファンシーゴリラの顔出し着ぐるみを着たネカマがログインした】

    そういえばユーザーネーム晒さない方が良かった?
    俺は出しちゃったけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:13:00

    >>149

    別にー、ユーザーID経由でネームは割と確認できるし……匿名モードに態々設定しない限りは

  • 151ネタ装備(くるみ)25/08/21(木) 16:21:50

    >>150

    そっかそっか

    よかった…

    とりあえずファンシーゴリラの店をご贔屓にー

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:23:13

    >>151

    そういえばふと思ったんだけどさ、どういうビルド使ってるの?ネタ装備着て店やってるくらいしか知らないなって

  • 153ネタ装備(くるみ)25/08/21(木) 16:25:03

    >>152

    ん?そういえば詳しくは言ってないな…


    簡単に言うと「鈍足ヘイトタンク」で

    ボウガン使って敵のヘイトを集める感じよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:27:04

    >>153

    あー、ボウガン盾?むかーし、サービス初期ごろに割と流行ってた記憶が

  • 155ネタ装備(くるみ)25/08/21(木) 16:52:35

    >>154

    おう

    それをずーっと続けてる

    ボウガン盾って割と着ぐるみ装備と相性いいんだよな


    このファンシーゴリラの顔出し着ぐるみも今年のエイプリルフールで配布されてからずっと使ってるわ

    …まあそれ以外のビルドだと色々噛み合わなくて他のプレイヤーは翌日即売却とかしてたけど


    【すこし黄昏ている】

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:54:27

    >>155

    あー、割とガンガンビルド切り替えてく人も居るけど、そういう最初のビルドに愛着持つパターンも割とあるよなぁ……


    自分も一番最初に作ったシールドバッシュ突進型ランサーそのままにしてるし

  • 157ネタ装備(くるみ)25/08/21(木) 17:01:57

    >>156

    昔は初期実装されてた課金専用ネタ装備のクマ着ぐるみを使ってたけど

    ファンシーゴリラ着ぐるみ…あ、正式名称は「ファンシーゴリラセット」ね

    これが出てからはずっとこれ装備してる


    うちの店員ホムンクルスもファンシーゴリラセットと同じ見た目にしてるからな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:14:37

    >>157

    店員にも?

    ……店員にも??アレを??もっと別の物とかじゃ無くて……?

  • 159ネタ装備(くるみ)25/08/21(木) 17:47:48

    (風呂落ちしてました)

    >>158

    うん。


    【無駄に堂々としていた】

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:00:56

    >>159

    ……おう……まあ、趣味は否定せんが……

    見た目装備といえば、リュート一式とかラナイト一式とか良いよな、主に女性用

  • 161ネタ装備(くるみ)25/08/21(木) 18:06:54

    >>160

    かわいい女の子に可愛い衣装着せたいじゃん


    まあかっこいい系は人気だよな

    俺は着ぐるみキャラ定着したし入手は遠慮しておくけど


    そろそろ俺はログアウトしようと思ってるけど話し相手が欲しいならしばらく付き合うぜ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:08:36

    >>161

    んにゃ、自分もこの後ボス周回しに行くんで……じゃあなー

  • 163ネタ装備(くるみ)25/08/21(木) 18:10:12

    >>162

    おけ

    じゃあなー

    【くるみさんがログアウトしました】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています