- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:44
まあ…レベル6の敗北者の集まりだからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:52:12
ハードルが高すぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:52:17
まぁインペルダウンって結局負けた連中だからね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:52:54
現代で海賊の中の海賊達とそれと並ぶ怪物だから…
描写のない敗北済みの連中じゃ、ね… - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:53:32
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:54:04
ロックス側もデービーバックファイトで負けた敗北者ではあるからセーフ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:54:15
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:56:38
殺し合いが日常の連中と比べるのは可哀想すぎるぞ
黒ひげ本人は憧れてそうだけど - 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:58:57
そもそもレベル6だけ振り幅がデカすぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:59:58
シキもいた場所だからセーフ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:00:53
能力は厄介なんだけどねこいつら
能力だけは - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:03:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:03:49
メンバーの中で船長やリーダーをやれそうなのが少なそうだからかもね
ピサロやデボンやラフィットとか以外はあくまで荒くれ者みたいな感じだし - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:04:09
正直ロックス海賊団は並んだ時の華やかさというか輝きが他のどの海賊団と比べても別格すぎるのよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:04:55
シリュウと青キジならそこに並ぶと思うぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:04:58
クザンくらいしか強くないよね
後は弱者しかいねえ - 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:05:36
強さ的にはその辺より上の可能性全然あるぞ、特にシリュウとか七武海複数でも逃げ一択のマゼランと同格だし
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:06:04
まあ確かに大海賊になってからを知ってるからこそではあるよな。読者の思い入れも段違いだし
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:07:34
やっぱり政府関係者強いな…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:10:53
落とし前戦争とかロッキーポート事件ってまさか黒ひげ単体で乗り込んだわけじゃないだろうしその辺考えるとこいつらも割と強いはずなんだけど設定でしかいまいち強さが伝わってこない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:11:39
大海賊時代な以上強い奴は他所の強豪と取り合いになるか自分で旗揚げするからしゃーない、ロックスは競合少ないし時代に恵まれて部分もあるだろう
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:12:07
正直麦わら一味もそうだけど今の時代のヤツラをもう少しカッコよく描いてくれよってなる
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:08
ロックス海賊団のメンツと比べたらどこでも見劣りするから仕方ないわ
寧ろここで黒ひげ海賊団フォローするのは儲の域に入ってる - 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:14:22
何をやったのかよくわかってないけど一度捕まってる銀メダリストなのは確定してるからしゃーない
……にしてもこいつら登場から10年以上経つのに誰かの過去編とかに一切出てこないのも変な話だな - 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:14:25
罪状をみたらえげつないんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:14:35
船長である黒ひげからしてそうだから仕方ないんだけど基本幹部達も取り返しのつかないピンチに陥るシーンが多いからなぁ
ロックス海賊団の幹部陣は仲間内なら命狙い合うことはあれど外部の攻撃は意にも介さないような迫力がある - 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:07
ロックスの反省を生かした廉価版ロックス海賊団なんじゃね
強くて昔船長だった連中も入れてるけど黒ひげに本気で従うやつばかりを入れた海賊団
シリュウとか青キジも連携してガープ倒したし、なんも無い時に爆弾投げて殺しにかかってくるシキがいるロックス海賊団と比べて黒ひげ海賊団は協力型 - 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:33:04
まー黒ひげがショボいと言うよりあの面子を実質子分扱いできたロックスの実力とカリスマが凄まじいとしか言いようがない
二次創作でも出てこないような豪華メンバーとそれを従える最強オリキャラも真っ青の親玉だし - 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:36:08
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:44:25
ガープとロジャーでボコったから…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:55:56
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:57:22
脅威度であって強さの話じゃないんだよなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:58:35
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:01:26
この人たちも七武海とか最高幹部とか大将と比べると非常に見劣りするけど強いとは思う
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:03:29
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:12:08
フレッシュさがないよね
黒ひげが死んだ場合に四皇になれそうな部下が1人もいないもん - 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:12:17
世界政府を倒すつもりならロックス海賊団でも全然心細いよ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:16:39
この戦力でもガープとロジャーには無理かな
- 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:18:17
多分一回青キジにまとめて邪魔ゴミされたのが効いてる
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:22:09
つっても今まで出てきたキャラでロックス海賊団に乗れるレベルってあんまりいないよな
七武海とか最悪の世代がそれに該当しそうだが - 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:31:22
一応サターンから名を覚えられるだけの猛者達なんだけどな
ただバレットみたいなマジでやばい奴は勧誘してないだろうから小粒になるのはしょうがない - 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:38:34
船長代われとか言ってたピサロも今じゃ大人しく中間管理職やってるし、デボンにいたってはティーチは特別だと忠誠を誓ってるもんな