我が校へようこそ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:20:37

    ワイルドハント芸術学院へようこそ、先生
    この学院の長として、そなたを歓迎しよう
    この学院にはありとあらゆる芸術がある
    ぜひ、この目で見ていってくれ
    決して後悔はさせない

    さあ、先生。どうか、喝采の準備を

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:21:28

    うわでた

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:21:44

    なんか普通に運営してそうなのがアレだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:21:45

    正直全然アリ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:18

    むしろ良展開

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:36

    むしろ出てきてくれたら嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:41

    マエストロは今度出てくる時は体直しといて欲しい
    マエストロって見た目かっこいいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:23:21

    オカルトと芸術の橋渡しには違いないけどさあ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:23:51

    ガチで教師とか校長やってそう
    ゲマトリアの数少ない対話できる?キャラなのがね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:23:59

    こいつが普段どこに拠点構えてそうかって言われたらそりゃ芸術学院の領域だよなとはなるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:24:32

    >>3

    むしろ名前だけ理事になっててアトリエにこもりきり(生徒が運営する普通の学校状態)とかなってそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:24:39

    イベストに今までずっと音沙汰無かったゲマトリアが唐突に出てきたら笑うしかねえよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:24:41

    別にこいつ世界滅ぼしたいとかそういう思想あるわけでもないから普通にあり得るんだよな…
    ゲマトリア解散かぁ…やる事ねぇなぁ…せや!みたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:24:46

    カイザーのスポンサー
    アリウスの生徒会長
    と来たら次は学長だよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:25:00

    芸術志向のマエストロが出てきても納得感はある
    でもヒエロニムス、アンブロシウス、グレゴリウスの次を新作のお披露目とか言って出してきたら許さんからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:07

    そういや美大落ちマエストロ概念的なのあったな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:18

    名前がややこしくなりそう
    それはそれとして指揮者なので=生徒会長はあり得そうなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:39

    オカルト研究部が話す噂で最近学区内で見かけるとされる二つ頭の人形…みたいな匂わせでもいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:44

    個人的に当たり前のように出てきてオカルト研究会に「学園長」って呼ばれて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:44

    ワイルドハント編に出てきたら違和感ないのが困る

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:55

    こいつ芸術の観点ない生徒眼中にないからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:27:01

    けどアリウスを制圧したベアおばが褒められてたからなあ…
    まあマエストロが非ゲマトリアとして運営してるとすればつじつま合うしなんだったらベアトリーチェに怒りまくってたのも先生と同じ立場からの怒りが混ざってた可能性まであり得る

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:00

    >>21

    逆に言えば芸術ガチ勢みたいな生徒が居たら興味持ちそうな感じはあったしな言い回し的に

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:26

    上半身しか映らないからジョジョ立ちみたいになってるのをあまり知られてない人!
    上半身しか映らないからジョジョ立ちみたいになってるのをあまり知られてない人じゃないか!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:37

    でもパンクロックは芸術ではなくない?(火種)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:15

    >>22

    実験素材の提供元、兼ベアトリーチェ本人の崇高アプローチ会場としての仕上がりが評価ポイントっぽい?

    その場合、マエストロがそんな律儀なことを作品以外にするかというと……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:41

    >>25

    芸術性の違いは殺傷事件も多数起きてる悲惨な話だからやめるのだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:43

    >>18 >>19

    ああそれって学園長のこと?みたいな話になったら笑える

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:50

    学園の運営の手助けはちゃんとやってるけど、それはそれとして同時に先生に見せる新作をせっせと作ってても不思議じゃないからなぁコイツ
    新しいインスピレーションを得たらお披露目したくなるのが芸術者の性だもの

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:32:54

    いて欲しいけどベアトリーチェが学園持ってたから重宝されてたと考えると他のゲマトリアはそういう立場にいなそうではある
    独裁体制だったアリウスほど自由にできる学校は持ってないってだけかもだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:33:06

    >>16

    気になるから教えてくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:33:44

    芸術家にとって資金と環境は大事だからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:35:00

    お前の古木が軋むような音が懐かしいよ……

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:36:06

    立場的にはロボみたいな教員の1人だからとかでも面白い

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:37:23

    >>30

    マエストロもワイルドハントの偉い地位に居るけど芸術及び生徒のやりたい事(芸術)優先してたとかならワンチャン?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:39:57

    >>32

    とにかく金に困るのが芸術家志望の宿命みたいなもんだからなあ

    実家が太いとかならまだしもそこそこ名前の通った劇団やオーケストラの構成員でもバイトで生活費賄ってるくらいだし本業1本で食っていけるようなのは一握りもいない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:40:03

    解散後、ワイルドハントに介入してる…みたいな流れでも問題はなさそう
    肩書きはわからんけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:40:40

    そもそもベアおばとマエストロのスタンス全然違うし、>>35みたいな感じも全然あり得る

    他のゲマトリアがやる分には口出さないってだけで

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:47:13

    一教師くらいの立場だと好き勝手してたら普通に辞めさせられるだろうし学園長でもまともな学園ならそこまで好き勝手はできないだろうからマエストロがそういう立場にいてもベアトリーチェを切れなかった理由にはなるか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:48:54

    >>30

    ベアおばは本人の気質とマッチしてたから大した問題じゃ無かったんだろうけど、独裁ってめっちゃ手間と時間かかるからな

    芸術活動に時間割きたいマエストロには合わんだろう

    アトリエの環境の整備とかなら進んでやるだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:50:24

    うっ…多分傷?は治ってそうだけど、ボロボロのやつもみたいな…



    せや

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:50:25

    ベアおばは個人として嫌いだけど能力は確かだからそこは認めてたって感じ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:54:27

    マエストロ学長イベントあったらイベチャレでヒエログレゴと戦わされそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:59:51
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:03:59

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:04:59

    >>44

    >>45

    画像略

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:06:45

    >>43

    詰む

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:10:26

    そうとも、私がワイルドハント芸術学院の学長だ

    ……何?生徒会長じゃないのか、と?

    何を言っている……私は子供でも無ければ生徒でも無いのだぞ?

    それで恥ずかしげもなく生徒会長を名乗るような大人など、マダムくらいのものだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:11:55

    >>48

    元身内をしっかりと刺していくゥ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:13:30

    >>43

    グレゴリオと何かのオブジェを挟んで撃ち合って(グレゴリオはいつもの指揮ばっか)何らかのスコアを競うギミックステージは見たい

    なお装甲によっては無視してぶち抜かれる模様

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:14:24

    >>1

    マジで出て来て欲しい

    帰って来てくれよ…あとイベスト内で新しい作品をお披露目してくれというのとイベントストーリー内戦闘でアンブロジウスと「ちゃんとした使われ方」のミメシスやらユスティナ信徒とか出て来そうでキツイ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:16:22

    そろそろゲマトリア再登場させていい頃だしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:19:25

    こいつの出す作品のデザイン好きだから新しいの見せてほしい。

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:42:30

    むしろワイルドハントにコイツが関わってなかったらゲマトリアで他に誰が居るのってレベル

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:53:32

    >>54

    ……文学繋がりでゴルコンダ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:56:00

    >>55

    あと何回デカルコマニー殺したら出てくるんだ……

  • 575525/08/17(日) 23:57:35

    >>56

    フランシスでもええ…で………いや、ダメだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:00:40

    学長としてだから 生徒の味方として常にきてくれるんだよね。もちろん学長としてだからゲマトリアの力は一切使わないけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:02:40

    ガチャ方式で出てくるのぉ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:03:43

    本編では謎の新キャラみたいな感じで登場しててエピローグで正体判明しそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:06:08

    生徒の作品ぶち壊したらマジ切れしそう
    (絶対ないけど自分の机に美術の成績一の生徒がかいた感謝の絵を飾っててほしい)

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:07:09

    「素晴らしい作品は作品とのふれあいによって生まれる。」
    「私にとってこの学園の環境こそが揺籠なのだよ、先生。」みたいなこと言って普通に学校守る側になりそう
    パヴァーヌ2章のリオみたいな敵対の仕方はしてもどちらの根底にも「ワイルドハントを、そこの生徒を守りたい」って目標があるから別に和解もするし先生側の論理でうまく行けば「これもまた素晴らしい作品だ」とか言ってけろっと居座ってそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:17:07

    >>56

    考え方がゲマトリアで草

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:21:28

    >>61

    どんなキレ方すんだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:23:15

    >>59

    額縁の中身は少なくとも複数の可能性があって一度はそれらを見ているっぽいのよね

    最終編でマエストロが「よりにもよってフランシスか」って言ってたし


    個人的には一巡するまで出てない奴らでランダムピックなのかなと思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:23:35

    >>61

    マエストロにはむしろ学園の成績が悪い生徒の絵を飾っててほしい。

    「学園の成績はつかないが個人的に最も評価している」とか言って欲しい。

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:27:57

    >>64

    「創作の優劣とは。作品の優劣とは。」

    「それは評価として歴然ともたらされるものであり、変容しうるもの。」

    「しかし、作品そのものの存在は。」

    「変容せず、そこに芸術として存在し続けるもの。」

    「いつの日か日の目を必ず見る、その日まで眠るもの。」

    「評価されずとも、目指すもののための表出。」


    「作品とは。作家の魂そのもの。」

    「貴様のような下劣下賤の輩が踏み躙ることができる作品など、この世に存在しない。」

    みたいな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:28:16

    生徒の芸術を守る為に裏で大人の戦いを先生とマエストロ二人で敵の大人と対峙するシーンは滅茶苦茶みたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:35:06

    >>67

    めっちゃかっこいい

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:41:30

    >>64

    「芸術作品には、神秘が込められている」

    「一台のタイプライターと無限の時間があれば、何も知らぬ赤子でも最高の世界を創造できるか?」

    「いいや。答えは否だ」

    「それが崇高なる意思であれ、心を蝕む恐怖であれ。芸術には、創り出す者が何かを込めるもの」

    「私はそれを神秘と呼ぶが、敢えて凡庸な言い方をするならば。それは、魂と呼べるものだ」

    「そこにある神秘……魂に触れ、鑑賞する者の魂が揺れ動く。それこそが、芸術の本懐というもの」


    「分かるだろうか。芸術の何たるかを解さない貴様に」

    「貴様はいま、紛れもなく。誰かの魂を穢したのだということが。その意味が、分かるものか」


    個人的な芸術論に基づくならこう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:47:12

    アビドスに黒服がいたしこいつがワイルドハントにいなくてどうすんだよ感ある
    いざという時の協力相手その2にもなってくれそうだし

スレッドは8/18 10:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。