どんなシリーズ物にもいるんだよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:38:06

    新しい血を入れようと何の徳もない逆張りに拘りすぎた結果クソみたいな産物しか生み出せなくなる時期が!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:44:53

    それはリアタイのニュースに即発されて急遽ねじ込まれた鉄拳伝のシブヤ編のことを…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:47:53

    新作の開始前から失敗作アピールする奴…糞
    そういう前評判を覆せなかった新作…さらに糞

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:53:56

    俺なんて明らかに失敗作呼ばわりされている作品の売上の高さを持ち出して話をややこしくする芸を見せてやるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:55:42

    だが忘れないでほしい
    同時に老害じみたこと言ってしょうもない停滞を引き起こそうとしてる連中もいることを

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:06:04

    それは2015年のアイツとアイツの事を…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:07:20

    >>4

    それはスターウォーズep8のことを…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:14:28

    それは日本人スタッフのハリウッドへの幻想をぶち壊して結果的に士気を上げた事と作中の造形「そのもの」の出来と演者の芝居と雰囲気の良さ以外褒める所の無いこれの事を…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:37:16

    そしてオワ.コン煽りが始まる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:41:14

    >>8

    えっ これそんな問題作だったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:52:28

    >>10

    建物のミニチュアか特に初期のものは本番で使っているものを視察に来た日本人スタッフがテスト用か?と勘違いするくらい酷い出来だったぞ


    怪獣のスーツか造形に拘りすぎて可動域を考慮してなくてまともにアクションできないぞ


    脚本と演出かリアリティに拘ってる所は拘ってるのに各話毎回謎の猿展開がこれでもかと発生するぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:55:33

    >>11

    解説あざーっス 存在は知ってたけど本編見たことなかったから助かりますね 本気でね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています