私は第四次聖杯戦争もたしなんでいてね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:59:18

    遅れを取ることはなかったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:00:51

    まあ……実際に結果だけ見ればほぼこいつが勝ってるな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:02:07

    あの…いきなり片手使えなくなって実質宝具使用不可にされてるんスけど…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:02:19

    確かに遅れは取らなかったが…
    レスバは大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:02:47

    この有能が なんやかんやでクソ強かったじゃねえか
    本当に令呪の3回だけが会話だったときはさすがにビックリしましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:05:15

    うーん結果だけ見れば参加者の内半分くらいセイバー切嗣陣営が撃破してるから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:05:45

    バルコ…
    "魔法の勝敗表"を頼む…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:06:52

    正直ゼロで弱そうに見える理由の大半が酔っぱらいふたりに絡まれたことだと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:08:03

    >>8

    待てよ緒戦で片手封じられたのは下手したら敗退一直線の失態なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:08:10

    >>3

    片手潰さないとギル以外そこまで手こずらぬに順当に勝ち進んじゃうから仕方ない本当に仕方ない

    なんやかんや魔力供給十分なセイバーは強いんだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:08:51

    >>8

    正直それ抜きにしても気持ちよく勝てたバトルジル戦くらいだからZEROだけ見るとパッとしないイメージ付いても仕方ない気はするんだよね

    SNでも苦戦ばかり?ククク...

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:10:01

    実際4次でガチンコして厳しいの金ピカくらいじゃないスか?
    イスカンダルとランスロットは万全ならわからないけどお荷物いたり狂化してたりするしなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:10:50

    >>3

    おいおいその負傷をきっかけにして自身の大軍宝具の使用を口実に相手につけ込んで宝具一つ破壊させたでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:12:05

    それよりもマスターの性格が終わってるんすけどいいんスかこれで?今のいろいろなサーヴァント見た感じ切嗣に謀反起こさなかったセイバーは当たりサーヴァントじゃないんすか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:12:46

    >>11

    お言葉ですがランスロット卿にも一騎打ちで勝利しましたよ

    本人の精神的ダメージ?ククク…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:13:07

    >>9

    実際イスカンダルがその気だったら埠頭の時にディルムッドとランスロット諸共まとめてやられてたらしいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:14:13

    >>14

    待てよそもそも謀反起こすようなサーヴァントなら普通に扱ってそうなんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:15:34

    >>15

    気持ちよく勝てたバトルと言っておろうがっ

    バサスロ戦はサンドバッグにされて向こうが勝手に自滅しただけであろうがっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:15:39

    ぶっちーに書かせた菌糸類が悪いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:15:58

    しかし・・・SNで言峰が語ったような無敵感がないのです

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:18:56

    >>16

    ウム… ディル、バサスロ、片手封じられたセイバーじゃ軍勢の相手なんてどうしようもないんだなァ

    まぁそれやっちゃうとギルへの勝ち筋が無くなるんやけどなブヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:19:30

    >>18

    しかし 見ようによっちゃ備えの武器マシマシで襲ってくるバサスロをやり過ごししびれを切らして出してきた切り札のアロンダイトを消耗まで耐えきってからの心臓一突きという鮮やかな逆転劇なのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:23:23

    >>22

    鮮やか?運良く先におじさんが限界になったと言うてくれや

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:24:50

    虚淵は色々disられてるけどね
    充分に魔力供給出来る奴がセイバーのマスターというクソみたいな縛りの中ではちゃんと物語成立させてるの

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:24:56

    >>21

    どっちかと言うとあの時は戦車の方でやられてたかも知れないらしいのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:25:39

    >>22

    マスターが色々限界だったし耐えきれるなら消耗でかいバーサーカー相手に持久戦は有効だと思ったっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:25:44

    >>20

    個人の回想だし切嗣補正でめちゃくちゃすげえ戦績だったように覚え違いしてるかもしくは皮肉のつもりで適当吹かしたものと思われる

    というか実際結果だけ見ればセイバー組の撃破数すごいんだよね怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:26:29

    まあ気にしないで
    全陣営「近接職のセイバーと正面戦闘したらまあ負けるよね」という共通認識はあったように見えなくも無いですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:27:40

    これに関しては後付けを超えた後付けだから仕方ないんだあっ
    問題はこれをマジにしてギルガメッシュやイスカンダルのおかげで騎士道を捨てたとか口だけとか愚弄しまくる蛆虫が放送当時山ほどいたことや

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:28:20

    >>23

    むしろあのおじさんよく最終局面まで生きてられたなと思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:30:34

    対バサカ戦なら魔力切れ狙いはまあまあ有効ではあるよねパパ
    バーサーカー呼ぶ時点で莫大な魔力消費を何とかする策は普通ある?ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:30:59

    セイバー陣営...すげぇ
    キャスター、ランサー、バーサーカーと3陣営も倒してるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:31:21

    "好き好んで切嗣をチンカスにした"というより"切嗣をチンカスにしないと物語的に面白くなりようがなかった"という感覚

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:32:02

    >>31

    まぁおじさんにはそんな策はなかったんやけどなブヘヘへへ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:32:39

    >>33

    ウム…正直会話の制限に関しては虚淵は相当頑張ったと思われるが

    アイリを通してその場で伝言ゲームみたいなことやってたのに笑ったのは俺なんだよね

    アイリ「直接言えや えーーっ」

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:38:25

    こういうの見るとニコニコ動画で見た五次鯖がZeroに召喚される二次創作を思い出すんだよね
    実際切嗣が犠牲しゃーないモードのセイバーと組んだら強すぎて話になんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:41:59

    もしかして召喚されたのが犠牲も許容するオルタか本編よりは拗らせ無口おじさん化しないであろうプロトならもっとスムーズに進んだんじゃないスか?

スレッドは8/18 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。