- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:09:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:28:53
規模感の問題とか?会社だから採用人数優秀な人とは言え絞ってるし
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:34:05
指の場合は翼とかより所属してる奴の範囲でかいから消えづらいんじゃない?
翼戦争で本社潰されたら終わりな翼に対して指はたとえどっか一部潰されても都市全体に広がってるから穴も埋めやすいのでは
どこぞの黒キチが南部中指半壊(実際に半分殺したのか上の奴連続で暗殺して機能不全にさせたのかは知らんが)させてたけど
仮に南部中指消滅 ってなってもめちゃくちゃ手痛いとはいえ補充が効く以上多分中指消滅まではいかんでしょう
都市全体の全てをぶち壊す災厄かなんかが起きれば消えるかもぐらいじゃない? - 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:35:31
翼は禁忌に触れたり翼戦争とか引き起こされて滅びるけど
協会はフィクサーが同じ目的で集まってるようなものだし結構な管理をしいているのと
なくてはならないフィクサー業務を請け負っているからなくならなそう
指はどうなんだろうな
中指とかローランみたいなのが都市全体で8人くらいスポーンしたら芋づる式に滅びそうだけど - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:36:33
裏路地全体に広がっている五大盟約みたいに考えると南部や一地方のが壊滅したところでって感じだと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:38:46
フィクサー協会は1人残らず死んでも、また再結成しそうな雰囲気はある。
指はより強い組織に席を取られない限りは続くんじゃないかな。 - 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:40:42
協会はハナが適正に管理して復活させるイメージがあるね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:46:03
五本指は構成員より組織思想そのものが本体みたいなところがあるからミーム的に滅ぼされない限り構成員が根こそぎ死んでもいつか復活しそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:56:01
翼は国家とか大企業だからそりゃ衰退したり滅びたりすると思う
協会はイメージとしては精鋭だけ雇う同業者ギルドみたいなもんだからその業種がなくならない限りは存在が消えるってことはないんじゃないかな - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:33:56
協会はハナでの民事再生みたいなのが効きやすい感じかぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:51:23
今出てる翼が折れた原因が計画遂行での勝ち逃げのL社と大規模な戦争で折れた旧G社と旧L社だから指であっても同じことがあれば折れるんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:54:09
人差し指がなくなることがあるとすれば都市の意志が「もう人差し指とかいらんわ」って言った時だと思う
その言葉が出た瞬間に全員死ぬか辞めるかするんじゃないか - 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:33:32
翼って辿っていけば特異点にぶち当たるからその特異点の欠陥が見つかったり維持に必要な資源を補給できなかったりすると崩れていく感じよね
それに対して協会は目的ありきで設立されて管理されてるし指は体制を組織として形作ってるから形あるものに収まってないから無くなるとしても都市全体の在りようが変わるレベルじゃないと全く変わらなそうなんだ