- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:17:17
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:18:29
赤犬楽しんでる時でも表情に出なさそう
- 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:19:58
赤犬が楽しそうな表情見せたのってアニメ限定で白ひげ煽ってた時だけだっけ…(原作だと普通の顔)
- 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:20:01
ボルサリーノが相手なら愚痴も言えそう
- 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:20:25
- 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:20:54
海賊に殺されたとかでもおかしくないんだよな…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:21:30
カカシ先生みたいにほとんど死んで黄猿しか残ってなさそう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:23:15
- 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:28:10
- 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:33:46
親友は完全な事務方なのかもしれない。元帥になった赤犬の仕事を親友が手伝ってたりしてたら平和だなぁ…って思います。
- 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:49:57
- 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:51:29
- 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:43:59
- 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:46:01
奥さんと二人で縁側でせんべいとお茶でまったりしてるときだけ薄く微笑んでいる赤犬概念はあり?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:54:13
親友はとっくの昔に海賊との戦いで死んでる可能性
- 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:16:30
青雉黄猿の正義にエピソードがあってしかもその二人のあり方に大きく関わってるんだから間違いなく赤犬の正義のエピソードもあるだろう
最初は今ほど苛烈じゃなかった〜とか来たら間違いなく過去曇らせあるで - 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:27:01
- 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:30:15
黄猿は苦学生感があるな……
- 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:44:29
表情には出さないけどもオフの日の趣味や気の置けない仲間との飲みとかは徹底的に楽しんでそう
- 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:59:21
- 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:01:36
悪だと判断したやつを刺してそう
- 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:31:57
ガープの幼少期がASLと変わらなくてダメだった
- 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:36:06
- 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:17:22
なんでこの人海軍入ったんだ?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:58:29
赤犬と黄猿は同期で師匠も同じ(ゼファー)なんで仲良さそう
青雉だけ世代も師匠も違うんだよね - 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:59:30
エースが煽りに乗ったときは笑顔に変わってたな