このスレ見て思ったけど種死は

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:19:17
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:26:16

    代わりにアスランの株大暴落しない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:26:35

    >>2

    いかんのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:27:17

    アスランの株は元から低いから良いかなって…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:27:26

    元から暴落ってほど株価高くはなくない?>アスラン

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:28:03

    >>4

    なんですか、アスランの株は本編ですでに最安値だっていうんですか

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:28:58

    アスランもそうだが議長とレイも二人がかりで純粋な娘を思い通りに騙そうする犯罪的な感じが

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:29:02

    アスランの1番の評価ポイントは強さだからな
    そこに支障がなければ評価ポイントが低い部分が下がっても暴落まではいかない

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:29:24

    シン!!!!風評被害だ!!!!俺の悪質なコラ画像が流行したせいなんだ!!!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:30:36

    >>7

    元の性別の時点で犯罪的でしょーが!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:31:13

    視聴者みたいな神の視点から見ても擁護する声がためらう時点で作中世界での評価は中々な事になってると思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:32:41

    >>11

    むしろ何も知らない一般人から見るとアスランの功績ばっかり見えるから評価は高いんだよなぁ

    なお周囲の人間からの評価は…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:36:26

    >>11

    作中世界の一般評価だとアスランの株は上がってるんじゃない?

    端から見れば父親に反逆しててでもヤキンを食い止めるために尽力、再びの核攻撃でプラントの危機にザフト帰還、デュランダルの思惑に真っ先に気づき離反してメサイア攻防戦でも活躍とスーパー英雄

    これで超イケメンなんだから作中の一般市民からはリアル勇者みたいな扱いになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:39:35

    >>12

    >>13

    なるほど確かにそうかという納得した気持ちとでもアスランだぞ?という二つの気持ちに挟まれている

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:45:20

    >>12

    一応周囲からも悪くは思われてないんだけどね

    ドラマCDでもメイリンには悪い人じゃないけどメンドクサイ人扱いされるが

    アスランは気質としては善人だし能力もあるけど変人なタイプ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:05:59

     ぶっちゃけこの人が動かなければ世界は詰みまで一直線だからプラスの面の方がデカくねっては思う
     性格に関してもまあ、しょうがない人で済む範疇だしあの世界だと全然良い人判定出来る

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:15:13

    アスランは瑞獣だから…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:20:05

    >>12>>14

    ちゃんと知ってる奴からの評価も悪くないんだ。素のザフト時代からお固いし胸の内話さねぇめんどくせぇ(野郎(イザークのみ生意気)評だが。

    生真面目なところは評価高いのよ、元々。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:21:00

    >>6

    1作品中に2回も裏切り行為をして女を取っ替え引っ替えして一時は同じ釜の飯を食った仲間とも言えるミネルバを躊躇いなく撃沈するような男に株なんかあるわけないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:22:25

    シンが女だったらアスランへの接し方、関係がもっと変になりそうではある。元々尊敬と反骨が混ざり合ってるし。

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:33:33

    >>11

    一応議長からプラントひいては議長自身が間違ってると思ったら即反抗できる権限としてとしてフェイス資格を渡されては居たから


    もう裏切りそうやなでブッコロがそうとした議長のが横紙破りでアホでは有る

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:47:46

    >>21

    (都合のいい)政治将校に向かない人間をなぜ政治将校に当ててしまったのか…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:33:19

    待ってください
    種無印終了時点でのアスランの株価は割と高かったはずなんですが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています