- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:48:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:49:25
年齢は?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:49:33
ああ大須ってことか
- 4125/08/17(日) 23:52:11
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:01:23
メダリストで共感できた部分とかある?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:03:45
1話のいのりちゃんの独学スケーティング(瀬古間さんの基礎指導ありつつも)はどれほど凄い?
- 7125/08/18(月) 00:17:10
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:32:41
得意な技ある?
- 9125/08/18(月) 00:37:48
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:13:13
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:07:41
邦和リンクが整備で休みになって大須リンクで練習するって本編にあったけど実際にもある?
逆に大須リンクが整備で邦和リンクに行くことありましたか?
大会や合宿以外でも他クラブの人と一緒になるのか気になる - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:07:54
メダリストでは皆スピンレベル4取ってたけど現実でもそうなの?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:31:09
- 14125/08/18(月) 14:32:30
ジュニアで4とるのはそれこそ未来のメダリスト候補の子達ばっか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:49:22
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:15:26
横からで申し訳ないけどスポーツ漫画って主人公の学校やチーム名は素朴で親しみやすい感じにして
ライバル校やチームの名前はキラキラしてたり厳つかったりすることも多いしメダリストもそのパターンじゃないかな
ルクス東山は強豪クラブじゃなくて人数も多くないらしいから個人的には合ってると思った
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:05:48
佐藤信夫先生の記事だったかで名古屋のスケーターは一日に大須・邦和・ガイシの3つのリンクをはしごすることもあるって書いてあったな
いるかちゃんは愛西ライドの所属だけど大学のリンクで練習してて多分五里先生が大学の方まで指導に来てるよね?
この場合って五里先生は一日にホームリンク(多分邦和?)と大学を行き来してるのか、それともこの日は大学リンク出張の日って感じで決まってるのかどうなってるんだろう
実際トップスケーターレベルでもどれくらいコーチから指導される時間があるのか気になる
毎日じゃなくて週に何日か数時間ずつだけ見てもらってあとはずっと自主練みたいな感じだったりするんだろうか - 18125/08/19(火) 10:03:36
大学で指導するのは基本午後からだろうし午前は邦和で個人コーチ→そこから移動して大学で指導って流れだと思う
コーチングの時間はマジで選手によってバラバラだからなんとも言えないけどトップ選手になると貸切の回数増えるしその分指導される時間も増える
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:08:01
メダリスト目指してたってピンキリありそう
とりあえず言ったもん勝ちみたいな - 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:13
どんな小さな大会でも優勝したらメダリストだよ
なにを目指すのかは自由だし誰にでもチャンスはある - 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:06
ライリーが司先生引き抜きかけた際、司先生が「名古屋はスケートが盛んでリンクにいくつものクラブがいて、曲かけの練習環境厳しい」的なこと言ってた場面あるけど、実際どうなんですか?
大須リンク出身のマオちゃんは東京に専用リンク持つクラブ立ち上げてるみたいですが、名古屋にはこういうクラブはないですか? - 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:38:45
フィギュアスケートの金銭事情なんだけど、結束家って普通だったら小金持ちぐらいだけどフィギュアでトップ選手として活動するにはキツイぐらいの認識で合ってる?なんかいのりさんの家が金持ちって言ってる人と普通って言ってる人両方見る
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:52
スレ主でなくても経験者の人に聞きたい
シューズの中に薄いカイロ入れたら感覚狂いますか?
さすがに大会ではないけど練習は入れたりするのかな - 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:11:43
保守
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:19:37
- 26125/08/20(水) 13:34:08
- 27125/08/20(水) 13:39:37
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:54:06
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:21:18
あの羽生さんの実家もお姉さんかどっちかしか続けさせてあげられなかったと聞いた
まず移動費の時点でバカにならんよな、あと靴の定期メンテやら消耗品いったら青天井のように思う - 30125/08/20(水) 18:02:35
- 31125/08/20(水) 18:11:05
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:22:13
回答ありがとうございます。
そうか、部活で取ってくれる学校もあるんですね。
そう言えば、名古屋市での合同練習会というのも作中ありましたね。
やっぱり、どこもリンク押さえるのは苦労してるんでしょうね。
マオちゃんみたいなメダリストや石油王がリンク建て足してくれないかなぁ、ってみんな思ってますかね?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:47:55
ブレード交換の頻度はどのくらいでしたか?
交換の際シューズも同時に交換してましたか?
差支えなければ使わなくなったブレードやシューズの処分方法を教えてください - 34125/08/21(木) 00:43:30
ブレードは折れたタイミングで変えてたから1〜2年に一回
ブレードのみの交換でシューズ高いから大破する(補修テープじゃどうしようもなくなる)まで使ってた
折れたブレードはそのままアイスショップで処分して貰って使わなくなったシューズは放置
- 35125/08/21(木) 01:17:45
- 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:48:34
アサシンあにまん民出現
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:57:01
結構有名な選手とかと話とかしたことある?
それこそ浅田選手とか宇野選手とか - 38125/08/21(木) 17:32:37
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:02:24
いのりちゃんがただいま4回転サルコウして自クラブのみならず他のクラブまでビビらせてた場面ありましたが、4回転なんて衆人監視の中で練習するんですか?
他人の4回転練習見たことありますか? - 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:08:05
- 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:05:27
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:14:23
仙台に新しいリンクが完成したけど行く人居る?
新リンクに乗るのが趣味みたいな人っているのかな - 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:11:54
- 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:25:31
- 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:14:34
現役時代に憧れていた、もしくは目標としていた女子フィギュアスケート選手はいましたか?
- 46125/08/22(金) 20:47:46
- 47125/08/22(金) 21:20:28
毎日リンクいるからたまに滑ってる選手さん方に会える機会がたまたまあっただけで残念ながらそんなことは無いです
子供特有の「ジャンプ見て!!ねえジャンプ!!」のノリに付き合ってくれただけ
つまりただの聖人
- 48125/08/22(金) 21:22:30
それもうフィギュアが好きなんじゃなくてツルツルのリンク自体が好きなヤツやん
- 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:51:26
ツルツルのリンクのほうが(凹凸がないから)滑りやすいですか? それともツルツル過ぎるから苦手ですか?
あと製氷後は製氷前と体感で全然違うものですか?
スレ主さんやこのスレ見てる経験者さんも本編であったように穴埋め作業よくやりましたか? - 50125/08/22(金) 23:42:23
- 51125/08/22(金) 23:45:27
- 52125/08/22(金) 23:48:18
- 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:10:19
いろいろご回答ありがとうございます。
もし、「どこそこにどんなリンクがあれば、もしくは、こんな増改築あったら名古屋はもっと強くなるかも」という希望(夢?)があったら教えて下さい。
あと、中京大のリンクについてもしご存知だったら教えて下さい。一般客いないのはどうかとか、混雑度とか、どんなところが借りに来るとか? - 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:53:14
夜鷹みたいにクラブを頻繁に変えるのはよくないと別の経験者さんも言ってたけど、スレ主さんなども同じ意見ですか?
実際に何度も変える人は居ました?
外国人コーチに教えてもらいたい時はその人の所属するクラブ(海外)に行くのと日本に呼ぶのとどちらがいい?(価格的な意味も含めて)
分かる範囲で教えていただければ幸いです - 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:05:46
衣装ってオーダーメイドしてそれに個人でスパンコール足したりしてるんですか?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:29:56
大学のリンクって通常の(たとえば大須や邦和)リンクと同じくらいの面積ですか?
スレ主や知人で普段は大学のリンクで練習してるいるか選手みたいな人いますか? - 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:04
保守
製氷車入ります - 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:41:27
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:32:53
穴埋め作業保守
- 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:34:38
一応保守
- 61125/08/24(日) 23:41:02
- 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:29:59
実際司先生や光るちゃんって経験者から見るとどんな感じなんだろう
- 63125/08/25(月) 00:42:07
- 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:14:19
- 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:02:25
大須リンクでバイトすると滑走代無料なんだ!?
張り紙があったり同好会の人が教えてくれてたら…と思うと悔しさが増す
でもバイト入るの激戦だろうな
下のコメダでバイトしてる人も居るそうけどこっちは無料でなくても割引とかあるのかな?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:14:29
色々答えてくれてありがとう
まだ大丈夫?忙しかったら無理しないでいいからね
アニメではフィギュアは6歳までに始めないと厳しいって風潮だったけど現実でもそうなの?スレ主は何歳に始めた?
スレ主の知ってる人で一番遅くに始めた人は何歳?その人はどれくらいのレベルに行けた? - 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:22:31
66と被るけど、安藤美姫さんが8歳か9歳ではじめたって言ってたけど、それでオリンピック行けたり世界選手権出られるのってやっぱり珍しいの?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:13:59
調べたら浅田真央さんが5歳、鈴木明子さんが6歳、本田真凛さんが2歳か
やっぱり皆さん一桁代で始めてるな - 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:33:47
- 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:22:34
- 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:23:50
1さんじゃないけどアメリカ代表だったジョニー・ウィアーが12歳からスケート始めて1年で3Tと3S習得
3年で世界ジュニア初優勝したとwikiにあったよ
五輪代表2回、世界選手権銅メダリスト
女子の代表選考が熾烈な戦いだった日本で8~9歳からスケート始めて
女子初のクワドジャンパーかつ3Lz3Loジャンパーで2度世界女王になったんだから安藤美姫は天才だと思う
エッジエラー厳格化された時もすごく大変だったろうに1年くらいで3Fのエッジ矯正してきたし
- 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:49:11
いくつか答えていただきありがとうございました!
もしまだいたら質問したいので顔を出してもらえると嬉しいです - 73125/08/25(月) 21:13:00
- 74125/08/25(月) 21:14:24
オーダーメイドの時も普通に市販品の時もある
それを親にスパンコールやレースをつけてもらったり露出が多すぎる部分に布足したりされた
高校生の頃とかはそのスリットが可愛いのにと思いながらスリット部分縫われてた
- 75125/08/25(月) 21:19:19
- 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:50:04
答えていただきありがとうございます!
そうか、そういう見方もあるのか… たしかにそうですね
自分の環境を変えるって本当に大変なことだけどそれでも実績を残せたら自信になるし納得です
夜鷹もそうやって自信を強めていったのかな
個人ではなくグラブとして呼ぶのもいいのか! 他の選手のためにもなるし決断は難しいけどいいことですね
リアルスケートには触れてきてないのでスレ主さんのお話し全部が新鮮で楽しいです。ありがとうございます!