- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:48:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:55:05
魔法偽装、即席の長槍トリック、視線誘導の使い方、検死、2-1で本当のガラス瓶が割れる音を聞き取る、劇の提案で結束力を上げる
やってることだけ挙げてみると本当に有能すぎる - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:58:27
強敵マーゴを偽証で追い詰めるの強い
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:58:55
承認欲求モンスターと圧倒的ナルシズムが良い方向にも悪い方向にも強すぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:02:11
視線誘導なんて圧倒的に使いづらいだろうに自分のビジュを利用して魔法の偽装ができるのはレイアだけだと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:02:25
金持ちで有名人で多才で魔法も有能
こいつ…無敵か…? - 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:06:56
あまりにもおもしれー女すぎるのに裁判ではさらに面白くなる上有能なの強い
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:25:11
誰もスレタイのボサノバに突っ込まない…これが視線誘導か
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:28:38
誘導した先に魅力がなきゃ芸能人なんてやれないからな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:37:51
蓮見レイア活躍集
1-1 序盤だからか嘘の魔法を教えたり、身に着けているレイピアを利用していたりと振り返ってみると強敵だったかもしれない。ただ、すぐ崩れる長槍を凶器にしたりアリバイの空白をそんなの関係ないでゴリ押すのは2週目レイアの片鱗が見える気がする
2-1 懲罰房でエマにあたるヒロを視線誘導で止めると同時に魔法を教えることでヒロからの信頼を得ようとしている。メルルの検死をしたり、40分前のガラス瓶の音を聞いていたり、ヒロの嘘に同調したりとかなり有能ムーブ。しかし有能ムーブの中に目立ちたいという魂胆がダダ見えなためおもしれー女である
2-2 劇の提案者。魂胆はともかく結束力が上がったのは確か。事件でもヒロの代わりに焼却炉を調べられたのは大きな功績。ただ自分が一番目立つ瞬間まで情報を隠すとかするのでこれまたおもしれー女である
2-3 事件の後でもまだ劇を諦めない。劇の制作で大きく団結力が上がったのはこの章の辺りかも。個人的にアリサを妖精役に誘う時の声とアンアンの死体を見つけた時の悲鳴が好き
2-4 悲しい。『先に行くよ』発言がなくてもいつかはハンナに殺されてしまう運命なのも辛い。選択肢ではヒロレイBADENDがある
3週目 禁忌がヒロにとってはかなりわかりやすいため苦戦することなくすぐ魔女化。視線誘導の魔法が物理的だけでなく概念的にも干渉できるようになった。強くない?
魔女化したのに美しい発言はあまりにもいつも通りのレイアすぎる。おもしれー女...... - 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:43:17
ヒロが風紀委員やり始めて仕切れなくなったからヒロに殺意向けるのかなって思ったら相棒役になろうとするの草だった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:45:56
レイアはたまたまテレビにアイドルが映ってたからアイドルやってるだけで母親の視線の先に映ってたのが殺人事件のニュースとかだったら今頃人殺ししてそうな雰囲気がある
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:57:13
結局エンディングでお母さんはレイアのことを見てくれたのかな......
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:56:00
全てが終わった後も帰るまでの間で全員の(少なくともヒロの)日課把握して真っ先にヒロに気づいて探しに来たり地雷踏んで殺された相手からのセンシティブな話題に関わる提案も笑顔で受けたり気遣いも出来る女
目立つことが根底にあったとはいえ基本的に悪意ゼロのハイスペ - 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:19:15
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:03:10
視線誘導で集めた視線の先にあるパフォーマンスの質が低ければ
目立つだけで邪魔と排斥されただけだろうし、芸能界で活躍出来たのは素でスゴいからなのは代わりないよね
テレビ越しには視線誘導の魔法効かないだろうし、会場の観客にしか通らないなら更に魔法の価値が減ずるし - 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:22:47
最初からやってみると実は初対面の時から魔法使ってるんだよね
『その圧倒的なカリスマ性か、みんな彼女から目が離せない』(意訳)という地の文がレイアの自己紹介の時にある - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:59:09
あ、ユキにも魔法少女の魔法が効果ある伏線か、これ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:20:09
マジで咄嗟に魔法偽装したの頭良すぎるよな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:36:55
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:38:39
人前に立つ仕事してるやつが人の視線を釘付けにできる魔法ありますって言われたらお前やってんな?扱いされるのは仕方ないだろうし日頃から隠してたんだろうね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:11:37
目立ちたいが最優先すぎるし割とそれ抜きにしてもポンなところも多いけど、育ちが良いだけあって教養があるよね
ふとした場面での知識量の多さが分かる - 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:36:28
魔女化しても美しい…して解除されたら凄くがっかりしてる所最高にレイアって感じで好き
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:05:33
お母さんの件がなければただただ手放しにいい子であれたんやろうな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:22:27
1-1は初めての犯人であったり裁判での往生際の悪さだったりであまり感情移入しなかったのに、2-4で退場した時は本気で悲しくなった
2週目ってすげぇなぁ...... - 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:24:06
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:35:18
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:39:02
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:48:27
推理能力的な意味ではポンコツだけどそれ以外のスペックが高過ぎる…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:07:29
エマルートでレイアが長生きしてたらどうなってたんだろうな
ヒロという精神的支柱がないからバルーンの件がなくてもすぐ魔女化しちゃいそうな気もするけど - 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:16:04
2-1の40分前の破砕音、適当言って偶然事実と一致しただけなのか本当に聞いてて思い出したのかわかんなかった
目立つためにヒロの偽証に乗っかって嘘重ねただけだと思ってたので、偽証解禁されて初回の裁判なのもあって周りの発言もどこまで信じていいのかわからなくなる - 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:21:51
幻聴だったのかも
→自信を持て!リーダー!
→やっぱり幻聴だったんだ!!
これ好き - 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:24:03
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:14:20
レイアなんて顔が良くておもしろくて財力と行動力と知力と視線誘導の魔法を持ってて裁判では死体の検死と事件の情報公開とヒロの相棒役やってくれるだけの目立ちたがり屋だからなぁ......
- 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:31:32
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:33:46
ヒロと個別ルート行けるの凄くない?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:33:59
- 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:37:18
真面目にヒロ以外でコイツ有効利用できそうなやつマーゴくらいしかいなくない?(黒幕さんは黒幕なので除外)
- 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:37:49
ひたすらに真実を追い求めるエマ√では扱いきれない感じよね。裁判でハッタリかますヒロの相棒役というポジションが本当に一番適してる
- 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:40:32
エマルートだと絶対邪魔にしかならないと思うから有能と言い切れない。大魔女召喚に魔法必要だからいないと困るんだけどね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:45:26
急にハッタリに乗っかってくるのはヒロじゃないと扱いきれないやろな、エマはえっ!?ってなっちゃいそうだし……、1周目最初のクロなのも頷ける
- 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:52:03
ハッタリ以前に目立つタイミングまで証拠提出しません、なんか目立てそうだからテキトー言いますの狂人を扱えって方が普通無理。人狼で嫌われるやつ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:56:40
やってることは有能なのにどうしてこうおもしれー女ムーブをしてしまうのか
これが蓮見レイアと言われればそうなんだが...... - 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:59:18
能天気に目立つことだけ考えてるのかと思ってたらヒロが折れるなら一緒に堕ちてもいいやってくらいには追い詰められてたのが心中エンドで発覚するいいよね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:45:04
エマのやり方の邪魔になるのはその通りだけど、だからと言って無能かと言われればそういう事ではないんだよな
その有能さを目立つことにしか使わないから裁判で役立たせるにはヒロみたいに操縦する必要があるってだけ - 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:46:53
- 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:48:36
- 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:02:07
そういう役柄を演じたから、で検死出来るの役者に真剣だったんだろうなと察せられていいよね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:09:24
割とリーダーシップの方向性もエマとかち合うところがあるタイプだなと思うわ
日常的な士気上げ、仲の良さを深め団結する為のリーダーシップ
ヒロはカリスマ性はあるけど本人の余裕がなかった事もあってその辺はノータッチだったから丁度かっちりはまったよね - 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:57:15
「......ふふ。議論を揺るがす重大な証拠......決まった...!」
何が「決まった...!」なんだよ。ドヤ顔可愛いな - 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:24:13
- 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:44:27
ヒロレイの探偵モノ見たいねえ!探偵事務所開けや早く
- 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:13:33
あんなに目立ちたがり屋なのに死に方がアイアンメイデンだったり地味な撲殺でエレベーターの上に隠されたりと死に様で何一つ目立てないの......
- 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:36:37
市民って確定してても吊られる可能性まであるタイプ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:56:34
スポーツやらせたらキャプテンは向いてないだろうけどエースはめちゃくちゃ向いてるタイプのリーダーシップがあると思う
- 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:59:25
検死できたり教養があったりで有能は有能だけどその能力を本人は目立つことにしか使おうとしないから扱うのは大変というピーキーなユニット
- 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:09:24
男女問わずモテモテだったらしい学園生活気になるわ
- 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:40:39
すっごい自信満々にモテてた宣言するの強い
顔の良さは魔法関係なく自前のものだしアイドルやる才能は元からあったんだろうね - 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:44:16
あの感じで男の子にもモテてたのすげーわ
でも分かるよバカワイイもんな… - 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:58:08
持てる知識や技術を全て目立つ事に全ブッパする顔の良いおもしれー女がモテない訳ないからな
それでいて自分が目立ってる時は無敵メンタルで周りのフォローにも回れる
なお目立てなくてフラストレーション溜まった時 - 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:07:15
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:36:39
ヒロが劇に協力するってときにめっちゃ喜んだりエマにヒロのこと裏で聞いてたり基本人懐っこい大型犬
- 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:38:53
幼少期の一人称レイアなのかわゆす
- 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:46:16
- 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:14:37
ドヤ顔の立ち絵とか分かりやすいけどなんとなく他の子よりもまつ毛バサバサな気がする
2コマでも触れられてたし気のせいじゃなさそう - 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:16:31
ヒロと20センチくらい身長差あるのいいよね……
- 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:17:21
レイアってハンナだけじゃなくて、ノアとも対になってるよね
魔法も実力の一つとして使いこなすレイアと、魔法に振り回されて本人の実力はゼロのノア - 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:31:50
- 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:36:15
- 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:25
ビジュのカッコ良さとポンコツ具合の可愛さのバランスが良い
- 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:15:42
アーカイブにレイピアの剣先が映ってなかったのはわざとなのかね?それとも偶然?
- 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:50:32
レイア、劇団所属の役者でテレビにも出演することもある……が作中で言及された設定だったと思うけど、現実世界で例えると知名度はどのくらいあるんだろう
- 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:36:55
でも13人中2人には認知されてるんだから相当人気だろうな
- 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:37:37
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:43:03
手を取る選択肢のところ、スルーされると思ってたのに予想外の対応されて
その後嬉しそうにしてるところが尻尾ぶんぶんしてるワンコに見えた - 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:01:41
エンディング後のレイアは悪役をやることになったら自分が魔女化した時の容姿をモデルにした衣装やメイクをしてそう
- 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:20:29
見てもらえないと生きる意味なんて無い発言って、だいぶ承認欲求こじらせてるよな。だからこそ目立つことに常に必死なんだと思う
好きでもない努力を続けても母親が自分のことを全く認知してくれないってなったら、そりゃ歪みもするだろうけどさ - 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:58:17
レイアって自己肯定感高いなってセリフいくつかあるけど全部芸能界で見てくれているっていうのと繋がっているから
誰にも見られなくなるとそれ全部壊れちゃうのが…本当に… - 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:00:52
2週目レイアがあまりにも癒しすぎて2-4でエマと一緒に持っていかれたのつらすぎた
3週目でも早々に魔女化してヒロの相棒ムーブしてくれたの嬉しかったよ……何も言わずとも魔法使って合わせてくれるの最高だった - 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:55
ヒロとの絡みを見ているとヒロに対して「さてはこいつ相当レイアのこと好きだな?」ってなる場面がちょくちょくあって好きです
- 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:45:20
レイアの本当のキャラ崩壊は2週目ではなく1周目の方だったという真実よ
- 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:36:20
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:26:17
- 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:48:04
確かに。レイアの行動力や対応力はヒロよりも高く見えるし、互いに補い合うようなスペックしてる感じ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:09:19
- 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:17:35
例のバッドエンドルートに納得いってなかったんだけど、そうか、そういうことか…
- 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:12
レイアの倫理観って
目立つ善行>目立つ悪行>目立たない善行>目立たない悪行って感じよね
- 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:39:02
サバトでおじさん先に魔女化させてたら本来のトドメだったもう誰にも見てもらえない発言にも
たっ…確かにそうかもしれないが…!って普通に耐えそう
というよりどうしたんだヒロくんって本気で心配されそう - 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:48:13
王子様キャラやってただけあってヒロを割とお姫様扱いしてるよね
- 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:39:34
劇でヒロを姫役にしようとするのかと思ってた
- 91二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:57:53
ヒロという存在自体が2週目で精神的支柱になったから、レイアとノアが記憶を取り戻してから魔女化させるのはかなり難しいんじゃないかってどこかで見たな
まぁ目立ちたがり屋なレイアのことだからミリアが魔女化するまでヒロに突っかかってこないなんてことないと思うけど
- 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:11:55
他でも書かれているけどただの目立ちたがり屋じゃなくて「お母さんに認識されなくなった」から来ている承認欲求だと思っているから、それと同じぐらい大事な人が出来て自分を見てもらえたらそれでいいのかなと…
回想の口振りからして結構幼いし、お母さん大好きな子が母親の中から存在消されたらもう甘えることもできないし、辛いじゃ済まないだろうな
父親については言及されていないから分からんけど
心置きなくヒロに甘えて欲しいし、その姿を見せくださいよ〜 - 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:55:01
レイアって、証拠を一番目立つタイミングまで温存してたのをよくツッコまれてるけど。まのさばの魔女裁判(特に二周目)って、真実がどうかよりもその場の人間の心証が大事だから、タイミングを見計らうのってそこまで悪くないよね。……本人はそこまで考えてなさそうだけど。