- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:49:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:14:51
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:33:24
看守初見のエマが、恐怖のあまりヒロにしがみつく。
はいここ本編最初のエマ→ヒロです。テストにも出ます。覚えておくように。
初見ではほぼ気づけないでしょうが、上記の「エマの中学時代を暗黒に貶めた」を「ヒロがいじめを主導していた」と誤認した場合、いくら恐怖のあまり思わずとはいえその主犯にしがみつく、という違和感のあるシーンになります。
真実を知った上でこのシーンを見ると、エマ視点では(具体的な原因は分からないけど、ヒロちゃんに嫌われちゃったみたい……)なので、エマからヒロへの悪感情は殆どないんですね。なのでエマが恐怖を和らげるためにヒロにしがみつくことは自然です。
普段ならヒロからのさらなる拒絶を恐れてできないかもしれないけれど、「恐怖のあまり」なので無意識に自分の安心を優先したと取ることもできますね。エマにとってヒロの腕は安心できる場所。 - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:41:12
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:51:51
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:53:49
エマヒロいいよね…とりあえず語りきるまで待機
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:05:52
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:37:54
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:59:01
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:10:35
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:17:27
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:36:42
看守に斬首されたヒロの首、その頬に触れて涙するエマ。
死という不可逆の断絶は物語上「残された方の感情の動き」をいかに描写するか、みたいなところがあると思っていて。
ヒロの死に限らず、誰かの死を目の当たりにした時、少女たちがどう反応するか、というのはまのさばの見どころの一つだと思っている。
ここのエマも、あんなに酷く拒絶され、魔女であるとすら言われてなお、ただただヒロの死を悼み、悲しんでいる。
初見だと「あんなに酷いこと言われたのに心優しい子だなぁ」という印象になるけれど、振り返ると「大好きな幼馴染を失ったエマが悲しまないわけがないんだよな」と思える。
余談だけど、死者の頬に触れる少女というシチュエーションにどうにも心揺さぶられてしょうがないのでこのシーン大好きなんですよね みんなはここまでのエマヒロどんなシーンが好きだい? - 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:56:22
ここまでだとやっぱ突き飛ばした場面になるかな、エマヒロのどうしようもなさ、直球に言えば悪い場面が如実に出てるところだし
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:57:44
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:06:13
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:12:56
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:17:55
今日はここまで。思ったより遅くなってしまった。
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:57:09
ユキにとってエマの特別であり魔法もやっかいなヒロを一日目の序盤で排除できたことに対してよくやったのでは
ここでヒロを排除すればメンタル弱まったエマは無償の愛でかまってくれてきづかってくれる黒幕のメルルに依存する