ウルトラマンって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:05:09

    仮に意志を持った惑星があったとして、その惑星の意志が他惑星を侵略しようとしているかつ対話での解決も不可能ってなった場合その惑星光線で破壊するんかな。バンデラスとかは、別に侵略目的ではなかったけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:06:34

    レオがブラックスター破壊したことあるしそりゃあね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:08:46

    >>2

    あれは侵略行為を主導してたのはブラック司令であってブラックスターの意志そのものとかではなかったような気がするが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:11:13

    確かにその辺どうなんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:13:20

    >>3

    とはいえ主犯のブラック司令が死んだ後に地球に急接近してきたので、

    レオとしてはシューティングビームをぶち込んで破壊するより他にないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:14:51

    >>4

    対話不能で侵略活動を辞める気がないなら苦渋の決断の末破壊するのかね、惑星ごと破壊して処理するとか宇宙警備隊でも結構シビアな感じだと思うが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:15:54

    単にでかい凶悪生物扱い以上に踏み込む話は思いつかんね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:18:12

    正確には人工天球だけどビートスターとかそんな感じじゃないっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:18:18

    >>5

    あれに関してはブラック司令が最後の悪あがきで仕組んだことだと思う、ブラックスターそのものが侵略の意志を持ってるわけではないと思うし、まあ状況的には破壊せざるを得ないが。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:19:28

    >>8

    あと、ギルバリスが乗っ取った形になった惑星クシアも同じようなものかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:19:53

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:19:58

    >>8

    あれね、人口の天体と自然にできた天体で扱いみたいなのは異なるんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:20:45

    グレートは人類滅ぼそうとする地球から守ったんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:21:00

    まあブラックスターは破壊一択だわな
    ブラックスターはそれ自体が巨大な円盤生物であり円盤生物製造プラントではないかという説もあるし、残しておいたところで百害あって一利無し

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:21:58

    >>14

    ブラックスターの欠片からロベルガーが新たに生まれてるしな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:05

    昭和作品はそこらガバイ部分もあるからなあ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:51

    >>13

    ウルトラ戦士が惑星内でのイザコザに直接介入するのは警備隊の規則違反やしな、グレートも光の国に帰って来た時なんらかの処罰はあったのだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:24:09

    ちなみにウルトラの父が確かウルトラキーを使ってウルトラの星に迫る惑星を破壊したというのをモロボシ・ダンが回想するシーンがあるから、普通に侵略惑星とかを破壊する可能性はある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:28:04

    グランスフィア……?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:29:28

    >>19

    あれは果たして惑星と言えるんだろうか……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:35:04

    >>17

    ゼットがD4の取り扱いについて「この星の人類が決めることだ」と言ったように、

    宇宙警備隊のルールとして地球人類に過度の干渉をしない方針なのは確かなんだよな

    これもゼット個人の思想以上に宇宙警備隊員の立場としてそう答えなければならないと見るべきか


    まあセブンだって地球人に肩入れしすぎて馬の首暗黒星雲に幽閉されたりしたから、結果オーライであるとしても引くべき一線はある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:40:41

    北斗はゴルゴダ星の住人の心配をしたし
    猛もガウス星に生物がいるのを知っていたが
    地球からの攻撃を強制阻止することはなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:25:07

    光の国はキッパリ言われてるけどデラシオンとかのセーフアウトラインはどうなんやろな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:12:19

    破壊しない理由ないやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:42:50

    その前提条件を考えているときに「これ普通に光線撃つな…」って思わないのか?以外の感想がないくらい倒す条件整ってて草

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:13:39

    うーーーん……

スレッドは8/18 14:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。