- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:06:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:08:48
掲載順と他作品sage
これちゃんとつけとけ - 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:19:36
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:21:27
物語はここから急加速する←これ
アオリじゃないんだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:45
終わりに向けてなら急加速してますね…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:45
圧をかけんだよ
って言われても具体的にどういう……? - 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:25:14
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:28:40
愛嬌ボーイ…どこへ!?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:29:33
画力は上がったと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:30:52
そこは多分次回…?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:31:50
普通に面白かった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:35:09
明らかに6話以前より意識的にキャラの名前呼ばせるようになってる
連載中に改善できるタイプの人だったか - 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:43:18
やっぱり根本的に走ってるだけだとつまんねー…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:54:36
主人公引っ込み思案っていうか溜め込むタイプにするんか
1話で凝ってる料理が前と違うーみたいなこと言われてたのも本当にやりたかった駅伝を誤魔化すためだから長く続かなかったとかに軌道修正してくるかな? - 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:56:21
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:05:12
説明が多くて目が引かれるシーンが無いなって
剣崎の方にも愛着そんなにないから「スゲエ!」ってならないというか
長距離走におけるキャラの強さを絵的に表現できてないからそれにまつわる描写が全部陳腐になってる気がする
1巻ラストがこれ? - 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:08:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:10:33
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:11:38
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:13:17
前回のメンブレバトルの引きが全く理解できてないの面白かった
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:17:38
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:19:34
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:20:02
単調な競技が単調に描かれてるのを見て単調だなって思うのって普通じゃね?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:20:17
カーレース系の作品は楽しんでるから走ってるシーンしかなくても楽しめることは知ってる
その上で短調に走ってるだけのこれが走ってる"だけ"だからつまんない キャラの個性が弱い 主人公の速さの設定や描写の説得力が弱い チームの競技なのやたら口が悪いし性格も悪い 走ってるやつAとBの差別化ができてない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:21:08
スポーツものやって有名校でトップやレギュラー争う仲なんだから
そりゃまぁ仲良しばっかだったり、性格良い奴で回すのもちょっと変かもなってのはあるけど
なんかネタにもならんくらいのシンプルに性格が悪いのばっかというか…
いくらモブたちだろうとちょっとは好きにさせてくれよ - 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:21:44
ぶっちゃけキャラに思い入れないとなあ...。
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:22:25
アイシールドやヒカルの碁はルールすら知らなくても面白いし結局作者の力次第よ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:23:42
大会をどう見せてくれるのか
コレで男鹿駅伝が面白ければ箱根駅伝への期待が高くなる - 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:24:33
今までの中だと結構良かった部類に思える回だけど今後愛嬌ボーイ設定絶対足引っ張るよなこの流れ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:26:07
特別悪いわけでもないんだけど特別良いところもない状態
そして序盤に読者を振り落としてしまっているから残ってるのはとにかく粗探ししてオモチャにしたい層のみ
来週のレースがよほどクオリティ高くないとダメかも分からんね - 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:26:11
初期に性格悪そうなスポーツキャラといえばハイキューでも影山とか月島がいたけどそれでも人間味あって努力もするからちゃんと人気獲得してるんだよね
スラムダンクだと流川か
性格悪いというか主人公と最初は価値観や考え方が合わないっていうキャラはスポーツ漫画以外にもいるけど大概魅力あって人気出るんだよね
この漫画の性格悪いキャラは性格の悪さがリアル過ぎてかといって嫌がらせしてくる訳でもなく物語に深く関わってくる訳でもないから読者としても全く興味湧かないっていう負の遺産になってる
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:29:40
まだルール理解してないんだけど次くらいに説明あるかな?
走る場所が決まってるんだよね? - 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:29:51
正確キツいライバルならカスケードくらいカッコいいの出してくれ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:33:12
- 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:37:04
スカウト当時の主人公は5000m15分切りなんて全然無理なレベルなんだから
全国レベルのランナーに揉んで貰えるはずなくない?
はるか後方だろ - 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:37:48
ようやく主人公が駅伝やってくれるのはいいんだが
主人公以外が走る区間どうすんだろうか - 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:39:19
- 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:40:20
- 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:43:47
スタートラインまで7話かかったのか
- 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:46:32
きつい言い方すると走ってチームメイトにタスキ渡すだけの競技始めるのに何話使ってんのって思った
- 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:48:00
- 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:49:00
- 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:50:30
清徳と織谷の監督のスタンス対比をしたかったのはわかるけど尚更1話〜5話をカットするところはカットして短縮できただろって思った
序盤はゆっくり説明も兼ねるからジャンプのアンケートシステムと相性が悪いとかそういう話じゃなくてどの雑誌でも短縮した方がいいレベル - 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:53:37
普段は明るいけど競技になると圧をかけてくるタイプは主将がもういるんじゃん
主人公のキャラどうするつもりなんだ - 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:57:43
- 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:01:07
- 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:07:56
主将は敵へのデバフの話してるのに、監督は「自分の限界を越えろ」みたいな話しててゴチャゴチャしてない?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:10:38
陸上競技エアプなんだが駅伝とかマラソンみたいな長距離ってタイムを競うんだよな?
そこまで周囲の圧力とか気にするものなのか? - 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:07:44
初っ端のまとじゅん呼びでオエッてなった
いやまあ俺は雑誌記者の会合なんか参加したことないし
現実の雑誌記者のおっさんは選手のこと愛称で呼ぶのが普通なのかもしんねぇけど…… - 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:10:27
だからライバル校は早い奴らたくさん集めたら最速チームになって勝てるだろ?って脳筋理論を披露して、それに対して自校の監督はいくら速い強いと言っても長距離には限界がある!その限界を超える何かを主人公に期待してる!って話をしてた
それとは別に(理由は監督と同じだろうけど)キャプテンは身体が限界を迎えた時に物を会うのはメンタルだ!駅伝はメンブレバトルだ!って言ってる
主人公が監督の言う何かで限界を超えるスーパーランナーになるのかキャプテンの言うメンブレバトルで勝つダーティーランナーになるのかはわからない
- 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:12:02
- 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:14:21
どこで加速して差を着けるとか駆け引きの戦いかたはあるんだよ
弱虫ペダルとかは参考になる部分が結構ある - 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:14:58
- 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:19:19
- 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:26:06
主人公も疲れたフリ作戦とかやってるしな
- 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:27:10
モブなんだろうけど同校のレギュラー以外の奴も仲間なんだからもう少し愛される造形にできんか?
スラダンのベンチ選手とか気持ちのいい奴らじゃん?そういうの求めちゃだめか?
というか多分手癖で描いてる背景みたいなもんで設定もないなこれ? - 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:30:26
作者さん駅伝好きみたいだし実際どう描くか期待
- 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:34:11
上でも言われてるけどやっぱちょくちょく言葉のチョイスそれでいいんか?ってなるんだよなこの漫画
- 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:02:49
俺が期待したキャンパス編は無さそうだな
ジャンプでは珍しい大学が舞台の漫画だからちょっと期待してたけど仕方ない - 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:04:21
大学駅伝を見て若い子ががんばってるだけでかわいいですねって感想がおっさんから出てくるだけならおかしくはないんだけどな…言い方がね…
若いってだけで(性的魅力とかじゃなくて)輝いて見えるとかご飯食べてるところを見たいとかは大人あるあるでは?
- 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:09:22
言葉の端々や大学の妙な描写からして大学生として描いてないか学生経験が無いように見える
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:45:25
マラソンマンとか走る姿とかでもドラマあったんだがなぁ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:46:21
- 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:24:49
- 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:25:53
ちなみに箱根駅伝では10区間を1人ずつで10人(補欠6人)が1チーム
これ×各学校だから魅力的なキャラをいくらでも出せるぞ!
作者さん主人公以外の掘り下げ皆無だけど超長期連載とか狙ってたりする? - 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:44:51
始まる前から思ってたし今も思ってるけどタイムが早いやつを集めたら強いが真理だろすぎてな
それを覆すためのメンブレ論なんだろうけども今の所そうはならんやろとしか思えん - 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:45:51
気持ち良く応援したいってキャラがいない…
悪さに振り切ってるキャラとかがいるでもなし
単純に性格が悪い - 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:50:56
いい兄貴分だった剣崎も今回ちょっと印象よくない
- 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:57:03
箱根優勝候補の大学で推薦組しか入れない部活のはずなのに、同期が揃いも揃ってその辺の一般校のモチベ低い部員レベルなのどうにかならんか?
設定と描写が乖離してるって現実ベースのスポーツもので致命的やろ - 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:07:40
高校生のトップ層が13分台前半で走るのに、前日にようやく15分切ったばかりの主人公に負けるレベルしかスカウトしてない大学がどうやって最速チームと競うんだ?
そんなに速い連中集めて無いですよーっていうアピールの為にメンブレとか言い出したんだろうけど、走力にここまで差があったら圧もクソも無いやろ