競馬初心者ワイ、クラシックについて調べてたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:08:17

    牝馬が菊花賞に挑戦することってかなり珍しい?
    かつ結果出してる3着のディヴァインラヴと5着のメロディーレーンて相当すごいのでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:09:04

    そうだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:09:33

    はい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:09:55

    はい
    牝馬の3冠目としてビクトリアカップ(→エリザベス女王杯→秋華賞)が設置されてからはそっちに出る馬が多いので

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:09:58

    すごいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:10:35

    そもそもお牝馬が3000以上に挑むのがあんまりないんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:10:54

    『エリ女は来年でも挑戦できる』で菊花賞に挑んだダンスパートナーはすごいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:11:36

    基本的に長ければ長いほど性差が出るんよ
    1週前に秋華賞あるしよっぽどステイヤーの確信がない限り普通牝馬は菊に出ない

  • 9125/08/18(月) 00:12:14

    牝馬三冠が1600、2000、2400なのは調べたけど
    牝馬にとって3000mって体力的にきつい感じ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:12:54

    もう競馬嫌ンゴ発動されたら困るから無理な挑戦はさせない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:17:42

    今思うと追加登録の上で確率は高めとはいえ抽選突破での菊花賞参戦のメロディーレーンってよほどの自信だったんだな。
    よく言われるヒシミラクルよりある意味狂気を感じる登録なんだが。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:18:48

    >>7

    それでちゃんと翌年のエリ女勝ってんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:53:13

    >>11

    “競走馬は無理”期待の母から生まれた子供が小さすぎて騒然…最小のアイドルホース・メロディーレーン、常識外の活躍までのシンデレラストーリー 小さな体でひたむきに頑張る姿に、アイドル的な人気を誇ったメロディーレーン。G1でも善戦した現役時代のエピソードについて岡田スタッド・岡田牧雄代表に取材した。umatoku.hochi.co.jp

    この記事とかで語られてるんだけど19年9月に2勝目した時に森田先生が「どうしても行きたい」っつって牧雄さんも正直(何言ってんだこの人…)と思いつつあまりの勢いに根負けして出走させたら予想に反した結果が出たもんだから牧雄さんも驚くと同時に今までの価値観を改めさせるきっかけになったというね

    そして本当に森田先生には何が見えてたんだろうか…というかメロディーレーンへの愛ゆえにだよね馬の事本気で信じてなけりゃこんな事言い出さないだろうし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:54:28

    牝馬で3000以上のG1勝ったのっていないんじゃなかったか
    グレード制以前ならちらほら

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:55:30

    一時的にとはいえメロディーレーンって2600mレコード持ちなんだよな。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:58:43

    1970年に牝馬三冠が成立してから55年間で菊花賞に参戦した牝馬はたった5頭だからな
    ・ケイツナミ(1977年、10着)
    ・ダンスパートナー(1995年、5着)
    ・ポルカマズルカ(2009年、17着)
    ・メロディーレーン(2019年、5着)
    ・ディヴァインラヴ(2021年、3着)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:13:26

    >>14

    プリテイキャストが最後やねグレード制以降は居ない

    なんなら牝馬三冠とはいってるが桜花賞オークスはクラシックでも三冠目はクラシックじゃないから本当の意味での牝馬三冠はいないんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:19:15

    メロディレーンはリトルジャイアントだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:34:05

    グレード導入前だけど桜花賞、オークスを勝ったうえで菊花賞2/1馬身差で2着だったスウヰイスーもいるぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:36:18

    >>19

    これ菊花賞勝ってたらどういう扱いになるの?

    普通に三冠牝馬?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:39:58

    普通にクラシック三冠牝馬だと思われ

    昔は菊花賞が三冠目なので

    >>20

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:42:51

    ダービー、桜花、菊花と変速三冠になったクリフジなんていうUMAも居たことはある

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:44:41

    優駿牝馬はオークスか
    ダービー オークス 菊花賞が正しい?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:53:29

    クリフジの現役当時は、オークスが秋開催だった(クリフジはデビュー時期の関係で桜花賞や皐月賞に間に合わなかった)ので、その時期唯一出れそうなクラシックであるダービーに行った

    今はダービーの一週前だからクリフジみたいなオークスダービーの両取りは無理

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:58:59

    お牝馬で菊花賞or天皇賞・春制覇したら年度代表馬の称号貰えそう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:11:06

    >>25

    それ一個だけなら無理

    シーズン内に他の国内の古馬G1も勝ってたら有りうる

スレッドは8/18 13:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。