- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:09:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:11:22
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:12:29
わんぱく小僧って感じが強くなってきたな
「なんじゃこりゃ!!」って素直に驚愕するの好き - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:12:49
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:13:21
なんだろうな極悪人ではあるんだろうが嫌いになれねぇ…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:13:42
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:14:18
黒ひげはシンプルに敵なのとメロメロした瞬間即石化だったから流石に状況が違いすぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:14:48
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:15:24
なんか善悪やら一般常識理解した上で意図的に踏み倒すか守るか選んでるから愛嬌あんだよな…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:15:50
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:16:29
割とロジャーと全然違う感じに描かれてると思ってたらこれだよ
男子中学生みたいなキラキラ感があるな - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:16:39
なるかならないかでいえば黒ひげもこうなる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:17:32
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:19:09
メロメロの実関係なく石化するのも十分異端やろがい!!
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:26:59
わかったルフィとゾロのその辺の要素が大半サンジに流れたんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:29:25
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:10:47
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:24:52
登場前はひたすら暴虐で人望もクソもないけど武力で強引に海賊団をまとめてたイメージだった
実際はたしかに乱暴だけどある種の魅力やカリスマは間違いなくあるね - 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:27:58
ゾロは幼馴染にメロメロだったからじゃねえかな、まあ一生叶わない恋だが
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:29:05
しっかりハラルドの意思は尊重するしイーダの軽口にも普通に対応するし敵は潰すし金は奪う
全力で海賊を楽しんでるって感じがしてて魅力的だよなロックス - 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:50:16
黒ひげって理知的の上に夢と野蛮さがあるあくどさが魅力であって特段面白いタイプの男じゃないし…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:52:33
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:07:33
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:38:00
最初は本当に世間の評判通りなルフィみたいな男だったのが
徐々に本当に実力持ちなバギー座長って感じになってきたぞコイツ - 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:40:30
- 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:46:33
幼馴染の死を引きずってる感じだからな…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:49:04
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:50:29
ひげの生えた女性は現実にいるらしいし、女性の可能性が微粒子レベルで存在するかもしれないだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:53:48
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:57:49
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:56:53
今回のシャッキーのムーブにバギーみを感じたんだが…まさかな…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:08:23
- 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:10:32
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:11:50
- 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:02:58
シャクヤクさんの笑顔にウタちゃんと同じものを見た
やはり彼女もまたアイドルなのかも
単純にかわいいだけか。 - 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:19:34
- 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:46:07
まあ、部下達は何時ものように目をキラキラさせてるのは間違いなく バギーの胃は確実に死ぬな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:48:28
逆に考えると変化後アルビダがルフィ的にめちゃくちゃタイプだったんじゃないか
- 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:28:15
状況がロックスと黒ひげじゃ違いすぎるのもあるしねえ。
ロックスはまあ最悪物資を持ってかれるだけ(アイドルへの貢ぎとも捉えられる)だけど、黒ひげの場合女ヶ島に乗り込んだ連中がほぼ壊滅してるし手を離して能力を使わせたら自分も石化で団壊滅。
石化が実質即死な以上どうしてもシリアス対応にならざるを得ない。
- 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:30:02
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:32:34
- 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:35:26
メロメロの判定は美醜の感覚で引っかかるので美人だあとかかわいいなあとかとかの感覚であって性的云々ではないので...。
そもそも黒ひげ、コビーが無事なのが描写がないもんだから甘風回避なのか、効かなかったのかすらわからんし。
- 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:35:57
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:37:25
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:39:26
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:40:29
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:41:59
- 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:45:46
多芸だなロックス…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:47:01
- 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:55:13
そんなに強者でサンジだけメロメロ効いちゃうのが悔しいんだ...
- 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:56:13
- 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:57:36
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:58:19
そんなシーンないけど…ソースは二次創作かな?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:59:42
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:02:31
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:05:26
絡んだことすらねえでしょハンコックとサンジ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:06:39
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:13:56
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:16:07
- 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:17:32
- 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:18:25
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:23:23
- 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:43:30
- 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:45:35