ミス・バッキンかわいいじゃねーか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:19:13

    やっぱ恋が実らないまま老いるとダメなんだなこの世界

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:02

    親父から素っ気なくされてキレるの可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:23:09

    >>1

    恋が実りまくったマムは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:24:14

    >>3

    恋…?恋かな…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:24:22

    >>3

    ちょっと実りすぎたな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:24:23

    本当にMADS以降の白ひげの存命中は何処で何してたんだろう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:26:07

    >>3

    ポップコーンマシーンに恋心はわかんないって

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:28:08

    昔の恋を自分の中で消化できないのがだめなんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:29:49

    この時白髭何才だろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:31:40

    >>3

    恋が実ったかどうかはともかく縮んではないし食い患いで痩せた時みる限り若い頃の面影はあると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:34:42

    >>9

    白ひげの享年が72で今回の話が42年前(頂上戦争からは40年前)だから32

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:41:18

    >>3

    なんか即ヤリ捨てしてるんだけど…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:43:15

    >>11

    強さ的にはまだまだ成長の余地あるな、あの世界じゃ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:28:55

    >>6

    MADSに籠もりながらどさくさに紛れて入手した白ひげの血統因子を自分のと混ぜ混ぜして作ったクローンを連れて「アンタの子よ♡」をやるつもりだったのが思いのほか研究が難航してやっと成功の兆しが見えてきた矢先頂上戦争で白ひげが逝って……

    ちなみに死に物狂いで完成させたクローン(ウィーブル)すらベガパンクからすれば「論外」な代物

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:30:27

    ステューシー(クローン)っぽい口調は猫被りだったのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:32:53

    >>15

    あるいは育ちの良し悪しかねぇ?

    政府のスパイになるからにはそれなりに礼儀作法とか叩き込まれてそうだし、その辺で上品さに差がついたのかもな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:43:30

    >>3

    ありゃ搾り取ってポイッだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:58:47

    こんなんだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:55:28

    一途なのは良い事だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:12:46

    白ひげは惚れてないのにあんたは私に一途よねって怖くね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:14:48

    >>20

    この片鱗出てる

    勝手に白ひげが一途に好きなことになってるし

    勝手に白ひげが愛した女になってんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:16:18

    リンリンやグロリオーサの外見変化も大概だがバッキンは色んな意味で落ちぶれすぎよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:17:30

    バッキンが白ひげに惚れたストーリー見せてくれ……!!
    エルバフに来た時はそんな雰囲気なかったじゃん!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:18:47

    科学強盗でロックスの儲け話に乗り気だったし昔から金好きっぽいけど、ニューゲートには遺産とか関係無く本当に惚れてたんだなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:21:05

    あの息子は相手にされなかったから勝手に作ったクローン説濃厚になったな自分の中で
    事実婚状態だけど子供出来なかったからクローン作った説であって欲しかった怖いから

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:22:26

    バッキンは拗らせてんだろ
    リンリンはカイドウのことは弟のように思ってると公言してグロリオーサは私が好きになってあげてると言ってる
    この2人も図々しいが自分の好きは隠してない
    だけどバッキンは好かれてると言い張ってる
    言ってしまえばモテない奴がモテてるつもりになってる痛々しさがある、一応この時点だと引く手数多ではあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:22:55

    金勘定無しでベタ惚れした白ひげとの恋が悲恋に終わったから益々金にがめたくなったのかな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:23:29

    >>23

    ワンピースっておでんとトキやキュロスとスカーレットみたいに自然と惹かれ合ったパターンが多いからロックス海賊団で一緒に居る内に段々惚れたのかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:25:38

    >>27

    金目当てはロックスの時からだからな

    元々こんな感じっぽいと言えなくもない

    だけどこの段階だとそこまでアレな感じじゃないから悪化してこうなったってところじゃね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:27:21

    ロックス海賊団は女性だけ昔の面影なさすぎる…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:29:55

    リンリンはマグマにぶち込まれるし末路も悲惨なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:26:15

    厄介なのは白ひげが一切手を出さなかったとは断言出来ないくらいには女に興味はあるということ
    ぶっちゃけ海賊だし一回二回抱いても全然おかしくはない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:31:13

    >>3

    恋というかもうビジネスに片足突っ込んだ生産だろあれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:03:17

    >>21

    ヒョウ柄タイツナースのおねえさんたち侍らせてたから割と好みが合ってたんじゃ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:03:52

    今回みたいな味方内のごたごたの際に白ひげが本当にさりげなくバッキンを庇ってその際にバッキンがニューゲートは自分のことが好きだと勘違い&恋に堕ちるみたいな流れがあったんだろうな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:05:47

    この「ヤダ私はあんたがいいの!」の部分本当に可愛い
    言われてぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:19:36

    クローンが今のルフィゾロとやり合えるルッチの不意を突けるくらい強いからオリジナルもかなり強いはずなのにどうしてこうなった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:23:39

    強いからこそ何かしら問題が発生した時に自分でなんとかしようとして捕まったり殺されたりってのがあるかもだから
    そういう点で一緒になれないなと思ったとか…?
    自分より強ければ安心できるし逆に一般人なみに弱ければ囲って守れるけど強いから守れないって思って拒絶したとかそういう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:27:56

    SBSでどうして二人はくっつかなかったんですか?って質問したら割と答えてくれそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:30:22

    まあこの海賊団で危なくなった時に助けてくれるのオヤジくらいしかいないだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:38:41

    >>40

    他の男連中なら速攻で見捨てて切り捨てるだろうしな・・・


    なんなら場合によってはリンリンやグロリオーサも怪しいし

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:40:23

    最初は保険のために媚び売っとく程度に色気出したけど全く反応されないからだんだんムキになって惹かれていっちゃったパターンと妄想

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:41:51

    >>3

    花も水をあげすぎると枯れるんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:43:28

    >>31

    あれ死んだと思えないんだけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:43:31

    そういえばクローンの方はドラキュラみたいな能力使ってたよな
    あれは本体も同じ能力持ちなんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:44:35

    バッキン→たぶん実らず
    グロリオーサ→実らず
    マム→しない
    おつるさん→孫がいる以上実ったことにはなる?
    くれは→?
    フム…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:48:42

    クローンのステューシーがベガパンクへの擬似親子愛に向かってるのは本人よりいい方向なのだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:03:14

    本物かもわからぬ息子を連れて愛されていたと主張とは とんだ悲恋者じゃのう
    惚れた相手が相手…それも仕方ねェか………!!
    “白ひげ”は所詮本当の家族を作ることから逃げた“敗北者”じゃけェ…!!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:14:25

    白ひげに惚れているのはガチなんだろうけど、それはそれとして自分の優位性をキープしておきたいタイプなんだろうなって、これまでの本編でのムーブやスレ画のやり取りを見て思った

    仮に結ばれてたとして、「稼ぎのほとんどを故郷に送金」みたいなことは絶対許してくれないだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:24:21

    海軍の古い世代は昔のバッキン知ってるから
    「白ひげの息子」を信じたのかも

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:37:19

    >>46

    この作品においてはおつるさんが一番真っ当で美しい歳のとり方してるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:26:05

    >>49

    ちょっと見てみたいな

    金にがめつい守銭奴女房と酒飲み頑固親父の夫婦漫才みたいな生活風景

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:12:36

    白ひげからしたら面倒くさいのかもだがスレ画の場面はマジで可愛い

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:25:07

    後のバッキンがどういう感情でウィーブル作ったのかはわからんけど、ウィーブルにもちゃんと愛情持って接してるのがなんか色々察せられるものがある

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:50:24

    自分のモテに依存してると年取った時悲惨なのはリアル

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:16:24

    >>52

    白ひげ的にはイヤだろうけど、いろいろ丸く収まりそうなんだよな……。

    まともなウィーブルが産まれれば、後継者問題も解決するし。


    エースが加入したときに、

    「そういやアンタの親父に貸した「おでん」代を徴収するの忘れてたね。払いな!」

    「まぁ、おでん代くらいなら……なんだこの額!?」

    っていうやりとりが見られそう。


    「そういやカイドウのボウヤにも貸しがあったね……。徴収しにいくよ、おとうさん!」

    「オイ、余計なトラブルを……」

    「「「いやっほー!」」」

    「オマエラ……」

    的な感じでトラブルメーカーで世間を引っ搔き回す 白ひげが抑えるからバランスはとれる

    穏健派の四皇というよりは縄張りからマメに必要資金を集めてる移動式王宮海賊団って言う評価になりそうだが。

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:36:23

    >>55

    美貌という武器がなくなったらな…そりゃあ

    ボワン スー…なわけで

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:21:40

    好みとしてはシャッキーより可愛い

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:29:38

    >>48

    🦇「敗北者だと!?」

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:40:24

    ワンピは「惚れた相手には一直線」「自分の全てを擲って愛する人のためにに尽くす」って方向性のキャラが多いから、ミス・バッキンみたいなタイプは結構新鮮に感じる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:46:11

    >>58

    昔ならともかく今のバッキンが好きならチンパンジーでシコれるぞお前

    良かったな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:48:06

    >>61

    品性が無いな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:18:58

    何かあった未来がこれだからな…

    >>21

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:23:19

    >>46

    くれはだけ50ぐらい上なのよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:32:48

    >>56

    おでん代は宝で払ってただろ…まさか利子か!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:53:50

    段々と今の口調に変わってるの細かいよね
    最初は敬語だったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています