- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:20:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:21:02
頂けてないから言われてるんだまあちょっと言われすぎ感はあるけどなブヘヘ…リメイクで盛れよ。
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:53
作中人物からの評価すらボロボロだからなにをしたかったのかよく分からないんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:24:34
この蛆虫の子孫としては拍子抜けするくらいアイラはマトモなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:24:44
妹泣かせて国王も悲しませてる時点で話になんねーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:26:06
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:26:09
王様も驚いたと思うよ。親友連れ出して危険な冒険させ始めたバカ息子が勝手に過去に留まった挙句に親友に伝言頼んでるんだから
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:29:18
自分勝手に消えるっしたせいで旅を黙認してたオトンと同行してたくせに引き留められなかった主人公両方の顔に泥を塗ってんだよね ひどくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:31:18
無罪でいいんで二度とその面見せるなって思うんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:32:04
離脱のコイツ何だったんだよ感と直後のクソ難ダーマ神殿編そして主力のマリベル離脱させて急遽加入する子孫がキーファを支える…絶妙にヘイト要因だ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:32:55
フェードアウトで水に流せればまだよかったのにどうしてエンディングで嫌なこと思い出させるの?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:35:37
正直3ds版のこの絵には悪意を感じるんだよね
いくらファンに叩かれてるとはいえ公式が便乗したらダメだろ - 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:39:27
まぁ細かい蛆虫要素は気にしないで どっちみち家族の事も投げっぱなしだしどこかのタイミングで戻って来て良い感じに和解するに違いないですから
え?で…出番この石版だけなんですか - 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:42:12
DLCのキーファにヘルクラウダーをはなてっ
唐突に現れるヘルクラウダーと言いキーファのチンカスっぷりと言い中々の猿展開だと思ってんだ - 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:44:22
6のテリーしょぼい強化より謎采配じゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:45:01
あのDLCせめて主人公たちはヘルクラウダーのお供と戦って
ヘルクラウダーにはキーファが単独で勝利するみたいな展開じゃ駄目だったんスかね…
あれじゃキーファが不正したのに主人公が倒してくれたからマイ・ペンライ!と思ってるとしか思えないんだ - 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:47:19
義憤や正義にかられてだったりそれでいて自分から王に直接筋を通しに行けばまだ理解はできたよね納得まではいかなくてもね
完全に性欲とワガママだけで決めてるのは無理です 結果として世界を救うことにつながったとか言われてもこいつの取った行動は王族として息子として友人として全てに置いて責任放棄しただけの蛆虫ですから - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:47:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:58:11
親友に酒取りにいかせてやねぇ…それを自分が持ってきたていでメスブタに渡すのも美味いで!
なんで自分で取りに行かなかったの…? - 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:01:37
11のサブクエでも様子見に来た悪魔の子を越えた悪魔の子一行に尻拭いさせてるんだよね 酷くない?