しのびごと 45話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:54

    必殺技キャパオーバーは草

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:23:55

    そうか…連続使用は後でデメリットがあるんだな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:25:07

    最後の花火バックに敵が集合してる見開き良……

    そんで二週連続カラー!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:25:13

    右に置こうとした所好きすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:25:44

    使いすぎると死のリスクがあるのは必殺技の定番だよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:26:39

    一旦置いておくの頻度高すぎてクソ笑った

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:27:13

    >>5

    死のリスクを分かった上で最後に必殺技を打つ時の顔

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:27:59

    この弱点ハヤブサにバレたら次戦うときすぐに置けなくなって負けるけど大丈夫?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:28:13

    必殺技のデメリットで主人公が命の危機に陥るのはジャンプの王道だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:28:13

    負債は利息がつくからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:29:21

    もっと強くなるには「置く」から「捨てる」に進化させる必要がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:30:13

    センター⇒周年巻頭かな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:30:34

    気になる情報色々出てるけどそこにヨダカの思考が追いつかないギャグを挟むことで読者たちにも「これは一旦横に置いておいて良いですよ」と思わせる高等テク

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:32:41

    必殺技のリスクが一旦置いておかれたまま無かったことになる作品も多いが……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:33:21

    アオイさんが無自覚にクリティカル連発するせいでヨダカくんのキャパが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:34:18

    置いとくだけじゃな……
    複数のタスクを「いつまでに」「どの順番で」と常に整理できるようにならないと…頑張れヨダカそれができたら最強だ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:35:02

    敵が攻めて来てるのに全く語られなくて草

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:35:57

    あの短時間でどんだけ状況を横に置いたら死のリスクが生まれるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:36:20

    >>17

    とりあえずそれは一旦置いておこう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:37:44

    イカルちゃん!抜け忍勢でおそらく紅一点のイカルちゃんだ!!戦闘楽しみ!!!
    真ん中の人は誰!?誰なの!?怖いよお!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:38:09

    >>17

    トビには大いに期待してるよ

    ただメタ的に今回はヨダカとマッチングしなさそうなんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:38:17

    アオイさんが一言喋る度に矢が刺さって箱に入れてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:38:35

    成功率50%の必殺技をあんなに連続して成功してるなんて流石だぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:38:44

    キュン死で本当に死にそうになるやつがあるか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:39:41

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:40:53

    サラッと自分と相手のおでこに手当てて熱測るやつをやるスズメ、俺でなきゃ見逃しちゃうね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:41:12

    置いた箱がパンパンに膨れ上がってるのつまりアオイへの恋心が爆裂寸前になってるってことで良い?かわいすぎんだろ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:42:13

    >>13

    なんか新しい名門?の名前出てきたけど今は一旦置いといていい情報なんだろうな

    後々重要にはなるだろうけど…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:43:52

    >>9

    界王拳もギアも身体の限界を一旦置いといて一定時間後に反動全部まとめて受ける技だからな

    主人公の定番スキルだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:47:25

    >>17

    ヨダカの戦闘っていつも何かしら抱え込んでる自分自身の問題を解決できるか否かにかかってるからぶっちゃけ誰と戦うかはさほど重要じゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:47:50

    ヨダカもハヤブサもまだ先日の戦いでボロボロだし、今元気なのってウミネコとムクドリの姉弟くらいか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:49:02

    >>31

    勝負開始後速攻で脱落したシメさんに名誉挽回のチャンス……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:51:21

    >>27

    ただでさえちゃんと人間関係やってこなかったヨダカが好きな娘の一挙手一投足に動揺して勝手にダメージ受けてるからな


    ダメージノッキンを繰り返してるだけで既に何度も死んでるダメージ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:53:06

    >>31

    戦力的にはミミズクもいるし他部隊から応援も呼んでるって話だから大丈夫だと思いたい…けどここらでアオイに何かしらあってもおかしくない展開なのよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:53:35

    死んだ顔で左に置いてるの面白すぎる
    デート中に相手の側に置くんじゃねえ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:06:18

    ことごとく置いててずっと笑いながら読んでたわ今週

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:08:49

    キャパシティはあるにしても必殺技使えばちゃんと冷静になれるのはさすが忍者

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:10:05

    味方拠点に普通に敵が来てるけど内通者でもいるのか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:10:30

    なんか2号連続カラーとか書いてあるな
    魔イチも最近やったし編集部は分業制の作家は2倍働かせても大丈夫とか思ってそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:14:24

    大体置いといてるけどハヤブサとの問答ではしっかり答え出せてるのカッコよかった
    恋心は自覚してるしアオイさん本人への対応以外は前進してるのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:16:17

    >>38

    まあ今週まさに公安も一枚岩じゃないって言われてるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:16:30

    >>39

    カグラバチもやってたからシンプルに期待されてると思っていいと思うぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:17:55

    話以外も保管できるんだなその箱

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:19:37

    >>41

    なんなら忍者側も一枚岩じゃないこと言われていたしな

    キャパオーバーになっていたから横に置いたけども

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:24:11

    >>8

    次闘うことなんてあるのか?対抜け忍では頼れる仲間だしへーきへーき

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:27:04

    >>43

    汎用性が高すぎる

    手で引っこ抜くな草

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:28:11

    成功率5割の必殺技をここまで連発して成功させ続けるなんてな
    こんなの代償があって当然だったな…!

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:34:00

    箱が破裂したら死ぬのところ二郎のダメージノッキングすぎて笑った

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:38:46

    決死のタイミングなら成功率低い技でも連続成功させるのは流石主人公の器だな!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:39:47

    >>23

    失敗したら即座にもう一回やってるせいであんな箱の量なんじゃないか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:00:56

    最後のセリフ、オラオラ系の彼が言ったのかと思ったけど多分違うのかこれ?
    オラオラの人はその前の催促台詞っぽくて実際はピアスのイカつい兄ちゃんが喋ってなさげで、そうなると最後のセリフは敵のボスっぽい人?それとも単に催促台詞のところで口元ピアス書き忘れた?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:17:34

    トビ再登場うおおおおお
    またあの強そうな奴が言いがちなセリフ見てえよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:24:19

    >>19

    忍者の本題を横に置くな!!中央に持ってこい!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:37:26

    真ん中の金髪男性の抜け忍は初か

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:53:08

    >>16

    そんな…嫌だ…

    ヨダカがシゴデキサラリーマンみたいにタスクに優先順位をつけて次々に処理していくなんて…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:06:22

    トビくんはもうちょっと「彼らの平穏も花火のように一瞬で美しく儚いものでしたね…」くらい言って!

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:23:03

    敵が襲来してたのはいいんだけどサングラスのおじさんどこ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:30:55

    >>53

    そっか!左右だけじゃなくて中央にも置けますね!

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:49:05

    >>58

    中央が埋まったら後ろもあるし、後ろも埋まったら上があるな!


    ……ヨダカ、『四面楚歌』って知ってる?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:04:47

    今週話、漫画家の技を感じたな…
    ・アオイへの恋心のスタンス開示
    ・ハヤブサと改めて決着
    ・忍者界隈の情報開示
    ・必殺技の使用限界の開示
    ・vs抜け忍に向けたヨダカのデバフかけ
    ・抜け忍の顔見せ

    1話でこんだけの事やってるくせに読みやすくて面白いのすごいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:06:52

    >>11

    でもヨダカにとって大事なことでもあるから捨ててはダメなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:09:50

    >>60

    細かいとこは一旦置いといて大枠だけ理解すれば問題ない構成になってると思う


    汎用性高いなーこの主人公の必殺技!

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:37:29

    そうか、これ技の系統的にはコレになるのか
    そんでリスクも同様と

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:03:50

    >>56

    乗ってくれる人が居ないのだと思われるが

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:16:53

    >>64

    幸せみたいで可哀想だとか言う奴とメチャクチャ馬合いそうなんですがそれは

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:31:13

    >>60

    『ヨダカのデバフかけ』という最重要事項


    この作品物語開始時点で作中最強キャラのヨダカが何故万全の状態で戦えないのか理由を考えるところからエピソード作りが始まってそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:36:49

    >>57

    夜になると金髪になるもしくはイメチェンで新キャラ=サングラスおじさん説出てるのワロタ

    本当にこの2人何!?誰!!?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:37:09

    ハヤブサの忠告は大事な情報だしヨダカも知っておくべきだと思うけど
    それはそれとしてそこら辺の問題が現場レベルで発生するのを防ぐのはオペさんの仕事ではなかろうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:38:34

    >>68

    ぶっちゃけ抜け忍側の数と質が多すぎるの

    殺連の体制の方に問題がありすぎるよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:52:36

    >>69

    まぁそこらはアオイ問題が肝っぽいから…霊王問題みたいな物かもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:32:09

    知恵熱でコンディション悪い時に敵襲とかいい加減にしろ!
    コンディション悪くしてるヨダカにも非がある?その話は一旦置いときます。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:43:45

    >>48

    ノッキン!恋心ノッキン!

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:52:00

    「死ぬ…!! 死んでしまうぞヨダカ 告白しろ!! 告白すると言え!!」

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:53:22

    >>17

    最後のページの花火バックに敵大集合して上から見てる絵は好きよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:53:35

    ヒバリの一族の抜け忍も来てるのかな?とかウミネコの血界覚醒の予兆とか今からでもワクワクできるのが良いわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:29:11

    >>60

    不自然な導入じゃ無いのがいいよね

    色々な伏線にもなるだろうし

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:07:43

    ハヤブサ、良い奴過ぎる
    怒られるの承知で、ヨダカにこれからのこととか教えに来てくれて助かる〜

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:15:19

    >>69

    殺連はサカモトデイズの組織でしょ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:34:57

    積み上がった箱を相手側に倒して、ダメージを相手に反射させることが出来れば、ワンチャンある

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:41:49

    >>79

    でもヨダカは自分の問題で相手にダメージがいったら

    それはそれでワタワタする

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:58:12

    >>17

    いや、実際結構ヤバいんだよ

    置いておき過ぎて知恵熱でコンディション落ちてるし、しかもアオイを守るマルチタスクなのに置いておく場所がいっぱいで必殺技を使えない可能性があるので

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:15:59

    >>80

    そのワタワタも相手に投げつける→もっとワタワタする→それも相手に投げつける


    精神的ダメージ無限ループコンボの完成よ!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:20:47

    >>73

    「凪」

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:24:55

    >>81

    リスクと回数制限のある必殺技を使い過ぎて

    肝心な時にピンチを招いてしまう展開か……

    お約束だな!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:28:46

    >>81

    普通にやったら強すぎるから毎度何かしらのデバフ食らってるコイツ……

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:30:19

    いつか来るだろうデバフ一切なしガチヨダカの戦闘、馬鹿みたいに気持ちいいだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:11:42

    アオイちゃんへの想いがヨダカにとって特大のバフにもデバフにもなるの、青春してて良いよね……

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:56:05

    ヨダカがフルコンディションで戦えてたのいつが最後だ…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:02:46

    まだ右側が残ってる~の辺りで「最終的に背景がテトリスみたいになりそう」って思った

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:54:46

    >>88

    ハチクマ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:58:33

    >>90

    単独任務以外の経験の無かったのにチームに入る&護衛任務でまったく慣れてないからハチクマ戦の時もデバフはかかってるはず

    多分かかっててアレ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:01:51

    ベストコンディションでも勝てない敵が出るにはまだ早い
    でも毎回コンディション悪いと君やる気あるの?ともなり

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:12:08

    >>91

    じゃあもう第一話の冒頭が最初で最後じゃん!

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:43

    作画のみたらし先生がネームとかも描いてるってことは
    元々は2人で「みたらし三太」だったのが企業所属とかあって、たけぐし先生とみたらし先生に分裂したんかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:25:53

    >>94

    ジャンプラ見たら前作のアメノフルも二人名義なんだな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:57:04

    ネームは作画が作るパターンも原作が作るパターンも両方あるよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:29:35

    割とこのコンビには謎が多いつうか
    同一人物説の方が有力なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:51:34

    なんだったらネームだけ原作や作画とは別の人間がやるってパターンもあると聞いたことがある
    同一人物説はそれはそれでカラーのペース的に大分恐怖

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:17:55

    普通の名前で実態は分業作業してる2人、はわかるけど、ひとつの漫画で同じ人が原作と作画で別名義って利点がよくわからんけどあるのかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:31:01

    昔とある18禁ゲームで原作と作画で名義が違ったけど実際には両方とも一人でやってたってのがあったな
    なんでそんなことをやったのかというと、「依頼されたって立場でもないのにスケベなゲームを作ってるって思うと気が狂って死んでしまいそうだったから(意訳)」だそうな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:37:16

    世の中には何のメリットもないのに存在しない妹のフリをしてSNSアカウントを運用してたヤバい人だっているんだ
    一個人が同一作品の原作と作画を別名義でやってるってくらいなら行動としてまだ理解できる範囲や

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:42:40

    参考になりそうでならない外れ値の先輩を出されるとなんも言えねえな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:56:17

    みたらし名義での読み切りはあるけどたけぐしが出てくるのはアメノフルからなので……
    まあ連載に向けて本格始動する折に編集とは別にアドバイザー的な立ち位置の人がコンビになってくれたのでとりあえず原作として置いてますよくらいの可能性は微かにある

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:12:03

    もともとコンビだったのを連載を機に分けた、とかなのかな?
    それでも「たけぐし一本」なる人物がこのネット時代にまったく姿を見せないのは不思議
    あと自分がみたらしツイッターを見たかぎりでは、たけぐし一本に言及したことはないと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:11:54

    恋愛とか愛をテーマにする漫画が増えたよな
    昔の少年漫画、青年漫画の傾向を知っていると世の中の変化に唖然とする

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:38:23

    来週から2号連続カラーだけど周年巻頭は剥奪ってことなのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:49:24

    来週センターだけど再来週がどうなるか分からんからそれはまだなんとも言えないのでは

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:53:01

    >>106

    キルアオが1周年の時にセンターやった次の号で巻頭やってるので多分それと同じ

    しのびの今の平均で周年巻頭を剥奪する理由がほとんどない

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:57:39

    ハヤブサって今回の話でカッコよく見えた
    しっかり認めて、これからのヨダカを応援しながら良い先輩感あるの好き

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:33:43

    たとえ2連続カラーが連続センターだったとしても間を開けて周年巻頭はもらえるだろう
    正直そこは心配するとこじゃないと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:25:30

    毎回毎回ヨダカにデバフかける展開考えるの地味に大変そう
    なまじ格闘能力なら元1号部隊のエースより強いって言われてるからデバフ無し状態だとそれこそラスボスクラスじゃない限り苦戦させることすら格落ち描写になりかねない

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:47:47

    主人公に対してメタな血界ばかり登場するところに
    作者の気苦労が感じられる

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:25:18

    泥美家と右旋家は何系の血界だこれ
    火室が火関連っぽいから関連はしてるだろうけど予想つかない
    泥…?右に旋回…? 身体機能の拡張だよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:34:59

    >>113

    旋風(つむじかぜ)で右旋かと思ったけど風遁っぽいのはエナガちゃんがいるんよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:40:37

    >>114

    エナガちゃん右旋家出身説…?

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:06:00

    >>91

    おかしいよ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:33:51

    >>106

    しのびレベルで周年センターはチェンソーマン1周年時のこれ連絡ミスだろみたいなの(6号前巻頭→周年センター)しか有り得ないと思われる

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:02:05

    >>111

    必殺技も覚えてるし、どんどん最強になっていってるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています