楽しそうなシキ見てるとこいつが味わい深くなってきた

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:40:04

    インディゴと過ごす時間はロックス時代と同じくらい楽しかったのか
    それともインディゴでは心の穴は埋まらなかったのか
    はたまたインディゴもロックス時代からの付き合いで僅かに残された思い出の残滓なのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:41:29

    こいつは悪ふざけで爆弾投げたらそのまま倒れてそうだからな…自分が殴る側のじゃれ合いはできないよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:42:49

    >>2

    シキと仲良く電撃喰らった時もギャグで乗り切ったし案外大丈夫かもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:43:11

    不意打ちで切っても撃っても爆弾投げても死ぬ脆い連中…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:44:18

    あのシキの側近を20年以上もやってるのは凄いよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:45:12

    割と初期のメンバーっぽいけどロックス海賊団にステューシーいたから科学者仲間にするか!って感じで率いれたのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:45:33

    シキとインディゴだとインディゴが引っ叩くタイプのツッコミなので普通にうまく回ってたのかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:52:24

    シキが帰ってきたときこいつ炬燵でみかん食いながら「ん、おかえんなさいませ」だもん
    そりゃロックス時代思い出して楽しいわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:55:43

    シキもあの訳の分からないジェスチャーにも毎回ツッコミ入れてるし相当気を許してそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:13:31

    計画に20年かかるって言われてもすんなり受け入れたしな
    よっぽど信頼してるとみえる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:27:25

    この長い付き合いに割って入れた現地加入ゴリラソウルメイト過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:31:48

    シキが本当に欲しかった仲間は強いやつでも優秀なやつでもなく自分と一緒にバカやってくれるやつだった説

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:35:35

    こいつ地味にエッドウォーの海戦の時もいたよな
    マジで20年以上の付き合いなんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:38:22

    シキが割と部下を処刑したり足を撃ったりするようなやつなのにこいつは普通にツッコミ入れてたりどんだけ信頼されてるんだと思う
    まあ優秀な科学者で無くてはならないやつだからかもしれんが
    シキがインディゴを見捨てるイメージが持てない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:48:37

    >>14

    ロジャーのため(?)に海軍本部へ殴り込みするくらいだから20年苦楽を共にしたインディゴが公開処刑されるとかなったら同じように突っ込んでいきそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:27:25

    同じくノリがいいから右腕出来てるんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:28:32

    こいつも元MADSだと思ってんすがね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:30:57

    立ち位置的にはマムにとってのシュトロイゼンやカイドウさんにとってのキング(アルベル)かクイーン様(サイエン)に近いのかな

    …こう考えてみると2年前ゾロが勝てたの謎過ぎる
    コイツも20年間の潜伏生活で弱体化してたのだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:59:35

    >>18

    エッドウォーを負傷なく切り抜けたり意外と腹筋割れてたり太刀で斬りかかったりしてるから普通に武闘派かもしれない

    研究に打ち込む必要があるしシキ以上に鈍ってる可能性は大きそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:27:02

    コイツ、シキが倒された後は何をしてるんだ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:29:06

    インディゴは地味に研究成果もヤバいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:34:48

    >>21

    どんな感じで?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:06:08

    >>22

    20年そこらでタコだのカマキリだの色んな種を一種の薬品で戦闘向きという共通の進化を引き起こせる

    フワフワで島が分かれて環境が断絶しているにも関わらず成し遂げたのもすごいし、たった20年で「凶暴化した動物が蔓延する環境」としてスタンダードにしたのがやばい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:48:39

    >>23

    方向性の違うシーザーじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:07:36

    中の人的に言えばばいきんまんだわな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:09:23

    ピロピロピロピロ!ww

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:11:03

    ケミカルジャグリングとかいうよく分からん技

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:13

    喋るんかい!!を数回重ねたあとの、シリアスな場面でジェスチャー通じて「通じたァァァ!!!!」は劇場で爆笑しそうになったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:13

    後にメルヴィユの動物たちをエルバフに生息する動物たちと同じように進化させたことが明らかになり株を上げた男

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:35:43

    しかし20年の研究を「東の海への八つ当たり」のためだけに使われることがわかってて協力してたんだから物好きだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:38:53

    お母さん!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:19:10

    >>31

    ゴリラだろどう見ても!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:10

    「「「ハイッ!」」」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:44:05

    このノリ可愛くて好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:57:23

    良いよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:05:46

    >>25

    ワクチンマンでもあるし、フリーザでもあるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:06:35

    >>17

    声がシーザーだからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:49

    >>28

    ゴリラ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:59:16

    >>31

    驚いた…!おばあちゃんかと思った…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:10:17

    >>39

    いやいや…どんな婆さんだよ?

    ゴリラゴリラゴリラな婆さん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:18:02

    シキと同じくインディゴも映画補正で猛烈にナーフされてるんだろうな
    本編キャラだったらケミカルジャグリングで地形変えてそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:44:33

    >>18

    シーザーやクイーンの立ち位置かもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:31:52

    ダメージはあんま無かったけどケミカルジャグリングはゾロも「受けきれねェ…!」って漏らすほどのものだもんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:45:00

    というか白塗りのせいでそう見えないけどインディゴもベガパンクくらいの相当な高齢のはずだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:46:46

    バギー同様ガチピエロキャラなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:50:31

    分かるわ
    今でも印象深い

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:15:22

    >>39

    どんだけゴリラ顔だよてめェの血統は!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:24:28

    紅と藍

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:41:29

    数少ない鬼気九刀流を使った相手
    インディゴの後だともう次がカイドウ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:46:32

    金獅子とインディゴとスカーレット

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:05:34

    >>47

    ゴリラゴリラあにまん民という学名だろうな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:14:03

    >>5

    並大抵のメンタルじゃないのは確定

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:04:15

    >>47

    ハイ!!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:42:39

    >>53

    あー…うん…ハイ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:24:34

    >>37

    インディゴがシーザーと出会ったならどうなるのかめちゃくちゃ気になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:43:05

    あれ?あんな所に鶏が

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:46:42

    アマプラで久々に見たけどこいつらの漫才普通にレベル高いほど高い方だと思う
    主にインディゴのおかげで

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:02:10

    >>56

    お前じゃいシキ!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:04:39

    >>57

    ワンピース学園で何かしないよな…まさか…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:15:36

    >>24

    中の人も同じだしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:44:19

    >>53

    ビリー「グァーッ!」

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:20:19

    >>38

    >>40

    >>51

    >>54

    >>58

    film strong world観ることをすすめる

    3人組のノリと勢い面白いからぜひ。

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:45:10

    積乱雲見て「パーマ!?」ってやつもおもろかったな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:48:20

    >>63

    「雨雲だろどう見ても!」


    2回目はインディゴがゾロにやられてたから誰もツッコミがいなくて寂しかった…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:23:56

    >>62

    わかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:12:44

    >>61

    ゴリラはともかくインディゴの骨格…何類だよ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:30:11

    思えば四皇級の海賊の側近でありながら非能力者ってのも珍しいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:53:29

    >>4

    それ、普通の事…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています