オカ研って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:41:23

    タロットとかグリモワールとかの魔術的なやつが専門分野で、UFOとかUMAとかの未確認系はやってないのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:42:38

    >>1

    まだ出てないレナかツムギがそっち方面担当なのかもしれないから、なんともやね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:42:38

    >>1

    特異現象捜査部「「ガタッ!」」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:43:33

    SFチックな方のオカルトはミレニアムでやってるので……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:07:04

    SDキャラのカノエが鍋にぐるぐる入れて煮込んでるのが何かというのも……
    トカゲの干物や毒草みたいな生薬的な分野なのか
    はたまた水銀や硫黄といった錬金術的な分野なのかでもけっこう幅があって……
    それとも出来たものをカノエ本人が飲んでるから、マジで形だけそれっぽいだけの普通のお料理なのか?

    オカルト研究部の実態はマジで知りたいところ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:08:26

    >>5

    マシュマロとか入ってるからチョコっぽいし、なんかサフランとかのスパイスを入れた生薬系だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:10:07

    忍術研究部みたいな、なんちゃって忍者な方向性なのか。ガチ研究者のオカルトマンなのか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:12:22

    >>6

    ふつうに食べられるやつだ……

    でも薬効で言ったら媚薬効果のある薬とかそう言えばあったな、もしやそっちのオカルトも!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:52:12

    イベントアイテムから見るにけっこうオカ研メンバーの得意分野が別々みたい?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:01:59

    カノエが料理
    ツムギが音楽
    レナが服飾
    エリが占い・神秘
    未確認生物みたいな生物系や、UFOみたいな科学系は、オカ研メンバーの得意分野じゃないのか
    オカルトなら幽霊、あと数秘術なんかもあるけど、対応してるキャラは居ないのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています