逃げ若 214話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:00:32

    誰も立ててないようなので

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:01:00

    ついに最後の戦だね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:02:21

    展開が早い!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:03:02

    マジで残り9話だなあこりゃ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:04:12

    この後普通に負けるんだよね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:04:18

    安定の掲載順の低さ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:05:27

    >>6

    8週前は直義に忠告する話だから上がる要素ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:05:39

    とうとう最終章突入か...

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:05:47

    今回は個人的には面白かった
    けどたぶん大して掘り下げられないだろう武将とかが軒並みあんま有能に描かれなそうなのは可哀想だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:06:14

    いかに上手く畳めるか見守る気分で読んでいます

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:06:23

    いやあと3話だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:07:20

    命鶴とはビジネスライクなんだな尊氏


    >>7

    次週がペスト回か

    うーん上がる気がしない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:07:34

    その残り3話ってどこ情報なの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:08:20

    >>11

    爆速すぎて逆に読みたいわ

    というか単行本に合わないだろ話数が

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:08:28

    >>7

    観応の擾乱って一大イベントなのにアンケ上がりそうな話がほとんど無かったなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:09:58

    仁木の蝶者って伊賀者?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:10:20

    >>13

    次のジャンプの改訂が9月頃だから切るなら中途半端な10月よりこのタイミングだろう

    あと最終巻だけ多めに話数を収録するのもジャンプあるあるなので

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:10:39

    >>15

    だって足利兄弟が主役の乱なのに兄弟が何考えてるのかずっとわかんねえし時行のいらん話だけ差し込まれるんだもん

    面白くなりようがねえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:11:20

    ここまで爆速気味だと時行の掘り下げ出来ないから処刑エンドはなさそうだなと思い始めてきた

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:11:52

    残り3話ってつまりあと2話しかないってこと?まとまるわけなくて草

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:11:57

    6話で武蔵野合戦

    残り3話で時行処刑まで仲間との別れを描く感じなのかな

    >>4

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:12:30

    敵キャラ投票結果見てても普通に足利側のが失敗した顕家とかよりも人気ありそうだったし
    顕家編早めに切り上げて足利掘り下げやっておけばアンケ的によかったんじゃねとしか思えないわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:12:57

    >>20

    次の話で南朝方が全員ペストで死ぬくらいの勢いじゃないと無理ゲー

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:13:27

    南朝ファンは楽しめたんじゃないか今週

    ところで動揺が落ち着いたら穴が塞がるって何やねん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:13:51

    尊氏に負けるので1話
    北条のお涙頂戴お別れで1話
    なんかエピローグで1話
    これまで通りのダイジェストでやれば余裕だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:14:14

    >>25

    新田何のために出てきたんだよ😭

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:14:55

    多分年始改編の時に5周年で終了じゃないか
    アンデラパターン

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:15:12

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:15:18

    顕家退場の戦2,3カ月位かけてじっくり進めたのに主人公の最終決戦から処刑を10話で済ませるとしたら配分おかしいだろってツッコミ入れていいですかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:15:26

    作者直冬の存在忘れてそう


    >>23

    逆に見たいわ伝説になりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:16:24

    脇屋は頭良くない?と思ったが別の苗字だからセーフか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:16:27

    残り3話だと
    次回、時行と孤次郎と長尾で尊氏本陣へ
    翌週、尊氏の中の鬼を切る、しかし合戦は負ける
    最終回時行捕縛、処刑へって感じ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:16:53

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:17:00

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:18:00

    >>32

    顕家からの落差が酷すぎて草

    もう顕家が主役だろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:18:07

    ここから【時行非業の死!】ってやれんの?
    いや、やらずに史実の死から逃げられても困るからしっかり死んでおけって思いはするんだけど

    史実の死から逃げ上手ってオチあるんか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:18:13

    読むたびにおもうんだけどさ
    史実の尊氏なんであんな意味わかんないの?
    こっちは理由つけられてるからある程度は納得するけど
    現実は素面でしょ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:18:22

    >>17

    ソースへの疑問に憶測で答えてどうすんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:18:33

    そんな早く終わるの嫌だ
    新田の活躍が見たいし花一揆も見たいんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:18:34

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:18:35

    顕家と護良親王のキャラデザが逆だったらなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:19:11

    直冬ーッ!早くきてくれーッ!(直冬ファン)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:19:33

    >>37

    そりゃ色々理由はあるだろうけど

    その瞬間瞬間最善だと思って行動してたと思うしかないんじゃないの

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:19:34

    こんなに盛り上がってるけどボコボコにされるんだよね…時行は処刑されるんだよね…という現実があるんだがどうすんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:19:56

    >>36

    真田丸も途中まで大坂方勝てそうな描写だったぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:20:21

    ジャンプって今もアニメが受けようが作者がヒット作家だろうがアンケ悪かったら容赦なく反映するんだな
    この忖度の無さは皮肉でなく良いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:20:28

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:20:28

    >>36


    時行は処刑されましたのナレーションを時行がぐしゃっと踏みつけて逃げる後ろ姿ラストがくるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:21:27

    >>48

    うわーありそうオタクが対比とか言って好きなやつだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:21:39

    直冬が完全に空気で悲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:21:41

    >>48

    これは何となくありそうな予感がある

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:21:48

    >>45

    大阪城は出城と外堀埋めなきゃ闘いにはなったらしいからおなじに出来んだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:21:49

    仁木兄、石津で師直が喰らった作戦知らないから情報疑わない感じ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:22:19

    >>46

    忖度巻頭カラー与えて一年引き伸ばしたサム8さん…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:22:41

    >>49

    これって対比かなあ!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:22:58

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:23:11

    >>52

    太平記も途中までは義興義宗が尊氏軍蹂躙してたぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:23:16

    >>55

    オタクって対比になってなくても言いまくるから…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:23:20

    >>48

    尊氏は神力でやってんのに若はどうすんの?

    役立たずの巫女は神力使い果たしたんだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:23:54

    >>36

    生存伝説も一応あるからなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:24:11

    なんなんだよこのスレ 感想スレだよなここ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:24:39

    仁木兄さんは有能キャラにしてくれよマジで

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:24:52

    >>34

    アンデラと比較した内容の話などしていない

    終了時期が5周年と同時と言ってるだけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:25:25

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:25:52

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:25:53

    >>53

    >>62

    あまり頭良さそうには見えないかなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:25:57

    >>62

    若の敵が有能になるわけないだろ

    ニワカか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:26:24

    >>61

    壊レコが集うスレ見ても仕方ないよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:26:33

    >>54

    流石にナルトクラスはしゃーなくね

    発行部数だけ見ても暗殺教室の何倍よ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:26:53

    5周年合わせとか無理だろ来年になるじゃん
    その予定だったらここまでダイジェストやってないわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:26:56

    >>67

    武田信武や畠山国清が出てたとしてもどうなるかお察し

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:27:06

    ネタバレ注意(?)

    史実でここから誰が死ぬかわからんのでWikipediaで武蔵野合戦の項目見たら時行にだけドクロマークついててバカ怖かった
    みんなここじゃ死なんのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:27:47

    >>68

    じゃあなんで来てんのなんで普通の感想書かねえの

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:28:02

    休載とか無ければ年内には終わりそうな感じだね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:28:22

    >>50

    もうナヨナヨ美少年もどき時行の逃げという名の精神的勝利はいらないから真っ当にかっこいい直冬に活躍してほしいんだわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:28:32

    誰か真の感想スレ建てて欲しい
    いくらなんでも酷すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:28:40

    年内どころか来月に終わるやろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:28:51

    >>70

    来年まで続いたら何で擾乱をあんなに巻いたんだ!?ってむしろびびる

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:28:55

    武蔵野合戦は仁木兄弟が大活躍なのに期待できない

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:29:27

    >>72

    なんかシュール

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:29:37

    >>73

    あにまんの感想スレに書いても無駄だから


    >>76

    ここの感想は気にすることないよ

    いつものメンバーがいつもこの調子だから

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:29:41

    魅摩同行するらしいけど捕えられそう。道誉の娘が拐われた噂は足利にひろまってたらしいから、命は助けられるかもしれないが

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:30:09

    変装が尊氏にバレるってこの前割と近くまで居たよな?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:30:24

    >>70

    今期改編でオテルとナイプリout、年末改編で4inから2作くらいと考えたら年始くらいな気もするけどな

    アニメ化の噂もあるキルアオもめっちゃ畳んでるしどうなるかわからん

    てかプロット書いたと言ってるから終了時期はもう編集部と決めてるでしょ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:30:43

    一時間経ってもちゃんと管理するような人は誰も感想スレを立てたなかったのを恨め
    自分は最近反転アンチの方によってるけどもう肯定派から見ても色々ヤバいんだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:30:44

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:31:34

    欲しがりの鬼が逃げ勝ちとかは勘弁してほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:31:41

    逃若党が新田=バカキャラで当然みたいな扱いしてたけど、直接関わったの6歳くらいの義興だけで義貞の?キャラは知らなくない?
    なんで新田家の1人が天真爛漫な子供だからって一族皆バカのイメージなんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:32:02

    >>81

    アンケ低空飛行を見てるとここのボロクソ感想はそれなりに読者の現状を表してんじゃねえかな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:32:31

    もしかしてあにまん民ってクソ…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:32:35

    いろんな漫画読んできたけど今まで見たことないレベルで設定ガバいからなあ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:33:29

    ナレ多用で3話で畳めるわな
    どうせエピローグであの世で頼重と再会か転生して鬼ごっこしてる謎の少年とかだして終わりだろ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:33:40

    >>91

    話数も残り少ないからもう今後に期待もできないんだよな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:33:58

    世界中をペストで破滅させるやつに
    10年早く産まれただけで勝てたとか言われましても
    説得力が全くねぇんですよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:34:19

    本当に負けて死ぬのか歴史の陰で生き長らえたのかどっちエンドかは気になってる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:34:44

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:35:18

    >>84

    掲載順的にはキルアオより逃げ若が先に消えるやろ

    逃げ若ナイプリオテルの順だなおそらく

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:35:40

    尊氏誕生日おめでとう はーと
    いつかサイコパスじゃなく人間としてを描いてくれる漫画家が現れますようにー

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:35:48

    魅摩は逃げ若後半の失速の原因の象徴みたいなキャラだったな
    道誉をオリキャラ娘のオマケにしないで本編で活躍させとけよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:36:15

    処刑するほど尺取れないし生存エンドだと思うわ。
    若をエモ死させるだけの時間がない。
    いつ終わるかにもよるけど9月終了ならまず生存エンドだわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:36:20

    仁木兄の出演希望してた人達がどう思ってるか知りたい

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:36:30

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:36:33

    申し訳ないけど暗殺教室知ってたから読み始めた者としては本当に同じ作者?と聞きたくなる
    まあ暗殺教室も粗は結構あるし漫画家だって完璧じゃないから数本書いても半分は微妙なものになるもんなんだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:36:50

    なんもない若に合わせるために足利側が全員みみっちくなったのがね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:37:36

    残り3話は流石に馬鹿にしすぎ
    25巻に合わせて10月完結か12月に完結してアニメ情報出すとかじゃないかね
    今回オールスター集結感あって好きだから戦の活躍を描いて欲しいわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:37:41

    掲載順に関しては最終回までのプロット出来ましたって発言あってからアンケださんでも大丈夫やろってなった人が多いのでは

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:37:50

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:37:58

    >>101

    直冬と尊氏の決戦の仁木兄のムーブ考えたらまぁあんなものかと

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:38:07

    >>103

    今は編集の腕が良かったんだろうなと思ってる

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:38:40

    時行は子供を残さず亡くなる感じになるのかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:39:17

    付け加えると観応の擾乱は誰が描いても面白くはならんと思う。
    三国志で言うと二宮の変を延々やるようなもので南北朝作家でもここは避けてるからな
    有名な北方謙三もこの時期は懐良親王を主人公にして絶妙に回避しとる。

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:39:48

    今回有能夏と闘志あふれる親王は良かったろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:39:54

    >>94

    世界を悪神の支配から救い出してくれる神の子ですゾ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:39:56

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:40:04

    仁木兄ってマイナー寄り武将で武力馬鹿じゃなくて忠義高いっていう
    わりと作者好みっぽい人物なのに

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:40:49

    >>110

    これなら嫁3人相手にパコパコ一年過ごすより

    童貞貫いて神力貯め込んだとかやってた方がマシだった気がする(なお嫁に貰う発言)

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:40:56

    >>112

    話つまらなすぎてそういう点を褒める気にもなれないよね

    うんこに蝶々が止まっててもきったねえなとしか思わないだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:41:14

    >>112

    宗良親王は何を思って義宗に作戦聞いたんだと思った

    前から面識ある筈

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:41:19

    >>99

    魅摩は優しくて骨のある宗良親王の側室になった方がよかったんじゃない?

    雑な3人正室よりもまだマシだったと思う

    母親が正室なら深窓の姫君らしいまともな教育を受けて適齢期に有力武将の正室か公家の奥方になれたと思うけど父親経由でしか教養を授けて貰ってないっぽいから身分の低い女性に産ませた娘なんだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:41:55

    >>115

    尊氏の忠臣でかつ若と同じ軍で戦ってない人はみんな悪役ヅラにするんじゃないの

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:42:12

    >>112

    玄蕃と夏が有能すぎて若に過ぎた物過ぎる

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:42:25

    >>103 >>109

    暗殺教室でホウジョウとかいう傭兵を登場させた作者だったのを思い出した

    今思えばアイツが出たのは終盤も終盤だったから編集もあまり口出さなかったのかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:42:44

    >>119

    魅摩の姉妹がどんな感じなのか分からないから何とも

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:43:17

    >>111

    極楽は?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:43:37

    北条党は家で待つ妻子を悲しませないことが最優先って武士として成り立つのか?
    敗色濃厚になったら死なないために北条軍だけ離脱しますとか出来んのでは

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:44:09

    側室でもなく正室が3人だろうが10人だろうがまあ良いとして
    歴史物をやるのであれば、敗北して家が断絶するであろう一族として
    跡取りを一体どうするのか。存在しないとおかしいのだが、
    存在するなら一体何を教授してどう後事を託すのか

    その辺の継承や苦悩は描いて欲しいわ
    足利勢に一応それはあるが北条勢に無いのはどうなん

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:44:25

    みま自体史実では女?娘か?ぐらいしかわからない存在から娘じゃないかもしんない

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:45:10

    まあさすがに3話終了はありえんわな
    残り9話だろう

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:46:06

    太平記だと小次郎と長尾が尊氏本陣まで切り込み、あわやという所までと記述してあるから
    そこはきちんと書きそう
    欲しがりの鬼だけは倒す感じで

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:46:44

    >>109

    東編集ねぇ…

    無能とは思わんけどツーオンとかさいくるだし過大評価するのもな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:47:00

    時行はあちこちの巫女に手を出して子沢山らしいくらいしか史実わからんし
    凄い考えあってやってたと捏造するのも変だから描かないのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:47:23

    道誉や直冬は史実じゃ華あるけど単行本表紙にならない感じかな
    ここまで活躍しないとは思わなかったから残念

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:48:23

    >>121

    亜也子と弧次郎と秕の性格は嫌いじゃないけど新田兄への接し方でまた逃若党の精神年齢と知能と社会性の低さを晒して悲しかった

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:48:31

    >>131

    それも史実性はどうかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:49:37

    今回みるとやっぱり魅摩ひとり正室でいいじゃん
    3人平等正室とかいっても郎党の妻たち差配するとか夫の上司に仕えるとか正室らしい役割魅摩だけでこなしてるじゃんと思った

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:50:18

    こっから何がハッピーエンドなの?
    尊氏矢で死んで時行密かに生き延びたからあー良かった面白かった!めでたしめでたしってなっても
    ピンとこないが
    逃げ若のみ読んでる人は希望はそれなんだろうが

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:51:06

    >>30

    本当に忘れ去られてるのは楠木正儀・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:51:32

    >>137

    言われて思い出したわ草

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:52:36

    上杉マジでマッド

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:53:27

    直冬や正儀みたいな華のあるキャラを出したら我らが若が霞んじまうだろ

    ニワカか?


    >>136

    尊氏が悲惨に死んで若が生き延びても喜ばれるかなあ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:53:52

    時行が逃げきるならすごい死亡フラグ立ててからにしてほしい

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:54:05

    香坂武装するんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:54:35

    >>132

    最終巻は若の表紙かもしくは全員か

    それまでは誰が表紙になるんだろう

    命鶴丸はきそうな気がする

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:54:55

    死に逃げ出来ても北条の郎党どうすんの?領地どうすんの?尊氏の中の神祓えても尊氏と足利幕府はのこったままだけど全部放置して逃げんの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:56:28

    >>144

    魅摩「はい!全部まかせて!」

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:56:42

    >>136

    史実的な話をすると尊氏が死んでも全然戦争続くし

    南北朝合一しても後南朝が出てきて応仁の乱くらいまで

    戦争し続けるのでどっちが生き残ってもハッピーエンドにはならない。


    >>48が言っているように「北条時行は捕縛されて刑死しました」を

    時行が踏んづけて歴史改変生存エンドにするくらいしか少年漫画としては

    手だてがないんとちゃうかと思う。最終話で北条早雲出てきても驚かない。

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:57:05

    >>126

    政略結婚などいらない!恋愛()結婚ハーレム乱交最高!のマンガにそんな真っ当なこと言ってもな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:57:33

    宗良親王のあげる武将順、諏訪が最初で北条が最後か

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:57:39

    >>111

    その擾乱をラストステージにして直木賞とった作品あるから誰が描いてもには異論

    ただ中心になった足利方メインじゃないと面白くかけないって言われたらそうだと思うから、時行主役で擾乱描くのは難しいよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:57:42

    >>136

    欲しがりの鬼がきちんと今までの報いを受けるところは書いてほしい

    このまま尊氏を操って、用が済んだら次の体へは勘弁

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:57:56

    >>131

    10年の空白時期に進軍先でのゲストヒロイン達とのロマンスを経ての子孫繁栄を上品に描写するのは有能編集いないと無理か

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:59:00

    若より華のあるキャラは空気になり
    若の敵は不細工バカになる
    そう全ては若の活躍のために…

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:59:04

    欲しがりの鬼が報いとか言われても
    この前急に尊氏とは別の存在が動かしてるみたいな話になったから
    言うほどスカッと出来んのかなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:59:22

    もっと先に死にそうな漫画が結構あると思ってた…

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:59:37

    雫は若に死の運命が迫ってるってわかってるならにおわせてくれ わかってないならまあハイ…わかってるほうがエモいかなって…

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:00:34

    妻子を泣かせませんとか安請け合いしてるところがまた何というか…
    若の陣営みんなそうだけどずっと子供っぽいままなんだよな
    何も背負わず責任も持たず、地に足がついて見えない

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:00:40

    >>150

    義詮の政治が鬼憑いてそうなくらいにはNo.2を取っ替え引っ替えなんだよなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:01:04

    >>149

    敵同士のバトルって上手くいけば結構盛り上がる話だったと思うんだけどな

    結構ベストバウトで上がってるイメージ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:01:10

    若と北条早雲って血のつながりねーじゃん
    苗字が同じ有能な人に都合がいいから乗っかってるみたいでなあ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:01:10

    >>107

    それをたまたまと言い張れるのすごいな

    せめて作品の批評しろや

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:02:03

    >>156

    顕家編の最初そこまで安っぽくなかったよな

    死んだら補償ちゃんとするみたいな感じで

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:02:23

    神力を何とかするための戦いなら空白期にオリジナル展開挟んで欲しかった
    尊氏にはどうしても勝てないので勝つ相手を神力にすり替えただけに見えてしまってる

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:02:37

    >>154

    掲載順的にもカラー的にもオテルナイプリは確実に死ぬ

    さすがにあと3話はないやろ、早くても年末改編付近

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:02:41

    足利陣営は何回玄蕃の変装に騙されるんや
    北条軍に変装できる奴がいますって情報共有して北条が五万とか怪しい情報もってくる奴もっと疑え

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:02:57

    >>159

    この場合乗っかったのどっちだ…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:03:18

    鬼が抜けた尊氏は博愛主義の可哀想な人みたいに言ってる人がいてそうか?と疑問に思ったけどやっぱりそんなことは無かったな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:03:26

    欲しがりの鬼をボコる描写は欲しい
    ただ尊氏の体から追い払うだけだと消化不良

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:04:04

    >>164

    戦後、味方間で感想戦くらいやらないものなんだろうか

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:04:12

    >>72

    ひえー

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:04:35

    >>167

    どうせならそこだけは尊氏と時行の考えが一致し

    両者で欲しがりの鬼に報いを与えてほしい

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:04:56

    オテルと一緒に師弟でお陀仏じゃね?ナイプリはまだっぽい

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:05:03

    玄蕃1人で尊氏にダメージ与えてるような状況(夏も玄蕃が引き込んだし)

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:06:10

    いやもうキルアオ逃げ若ナイプリオテル4outじゃね?
    アニメ化決定作品とアニメ化期待できる若手作品が増えたからもういらんでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:06:59

    そこで鬼切の出番ですよ
    隠された新必殺技で鬼をボコります

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:07:55

    ラストページの綺羅星の如し南朝勢の相手が発狂尊氏と騙され仁木と突き飛ばされ命鶴丸
    盛り上げのためにはもうちょっと敵かっこいい描写欲しかった

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:08:28

    そう考えると玄蕃すげぇな
    若との約束は守られそうにないのにきっちり仕事してる

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:08:32

    作者は尊氏を結局どうしたいかがわからない
    尊氏死んで世が良くなったという史実は無いから
    全ての人の死をなんだかんだ尊氏のせいにして
    仇討ちのテイでラストバトルに向けての感情を盛り上げようとしてるとか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:08:46

    >>171

    ナイプリはカラー来てないから確実に死ぬよ

    ハルカゼは来週もらってるのに

    何なら>>173の言うような4outの方がまだあり得る

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:10:20

    まあまあ残り3話の内容予想でもしようぜ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:10:44

    小勢力の若一党が奇策や撹乱しないと話にならん関係で玄蕃の負担と功績が凄いことになっている

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:11:49

    >>179

    結局残り3話のソースはどこだよ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:12:19

    明らか雫魅摩よりも他の男達と並ぶ事が多い亜也子
    今回もすっかり脇役の弧次郎の隣にいて正室より部下扱いだよな
    今までよく若への恋が実ってほしいと書き込みを見かけたけど若の意志も無視できないのと雫魅摩に比べて1番シカトされてるのに本当にいいのか?と前から思ってたよ
    結ばれさえすれば幸せなんて間違ってる
    その証拠に亜也子よかったねて書き込み最近見かけないし魅摩の正室感見せつけられて内心コンプ抱いてるのはわかる

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:12:33

    すべての功績を台無しにする玄蕃の脱糞芸

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:12:52

    >>175

    作者のワンパターンを破れなかったのでわ?

    作者の過去パターン↓

    ラスボス側 悪の極み醜悪小物救いようがない

    主人公側 キラキラ正しい力を合わせ総力戦だぞ☆

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:13:06

    >>180

    夏は移動術持ちだけど、玄蕃はそれ無しで移動と潜入繰り返してるんだよね

    控えめに言っても超人なんよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:13:27

    >>180

    お下劣さに目を瞑ればどこ行ってもやってける男だよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:14:57

    >>182

    亜也子を対等の嫁に引き込まないと武力で反乱起こされるからって身も蓋もない理由がある

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:15:20

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:16:47

    >>182

    同じ正室なのに格差があるより「最初から身分差で側室にしかなれないし扱い違うのは仕方ない、でも若からは大事にされてる」って方がプライド傷つかなさそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:17:08

    5ちゃんあにまんに持ち込む方が引くわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:17:28

    人気の亜也子は結局ポッと出の魅摩より扱い酷かったな
    初期のまま雫と亜也子のダブルヒロインのほうがよかったんじゃね

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:17:45

    正儀もう出てこないのか
    桃井も領国に帰るとは思わなかったな上杉と共闘ルートかと

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:18:03

    今でも可愛い時行きゅんのイラストに何百いいねついたりするからな
    あにまんとX一般読者は乖離がある

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:18:09

    >>192

    史実のムーブ通り?

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:18:19

    基本5ちゃんや他の匿名サイトは出さないあにまんの暗黙の了解知らん奴いて草

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:18:35

    亜也子は唯一所領持ちの金蔓だからな

    ヒモに貢ぐ女みたいでやんした

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:18:57

    >>193

    アニメ化作品で千いかないの?

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:19:07

    >>190

    てかこことこの5chアンチスレはほぼ同一人物だと思うわ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:19:22

    さてどうなるか

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:19:44

    >>187

    性格のいい亜也子は反乱を起こさないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています