- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:40:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:42:24
なんじゃあこのかっこいい建物は
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:42:50
なんじゃあこのイカす建物は
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:43:31
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:45:43
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:49:54
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:52:38
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:53:38
と…突然始まるのかあっ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:55:56
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:56:56
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:58:06
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:59:49
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:01:33
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:02:45
サカバンバスピス……?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:02:51
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:04:03
シューティングゲーのカンブリア・ソードを思い出すのん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:06:12
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:08:00
骨の模型とかわかりやすいアンモナイトの化石は理解できるんスけどなんか模様…?としか言いようがない化石は何に興奮してるんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:09:53
もしかしてこの展示スペースがあの尖っている部分の根本なタイプ?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:11:39
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:14:48
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:18:42
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:25:22
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:37:25
ダンクルオステウス好きなら福岡のいのちの旅博物館へは大っぴらにいっておけよ
レプリカじゃない本物が見られるからな - 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:43:07
- 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:45:18
サカバンバスパスはTwitterでバズっただけで元々はそこまで有名な古生物ではないんだ…だから…すまない
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:54:36
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:02:14
おそらくスレ主は大学の夏休み期間中のホームステイと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:10:06
オンタリオ州は鉱山があってたしか鉱物も採れたっス
カナダはモンサンチオール鉱山の方が有名だけど - 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:11:25
カナダということは展示説明は全て英語ということ
お前は英語が読めるのか? - 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:43:39
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:48:21