エロ漫画のストーリー不要ッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:19:19

    抜き目で買ってるんだから取り敢えずボボパンすればいいっ!
    凝ったストーリー描こうとしてるタイプの作品は一度見たら再度読み返す事が少ない事に最近気づいた俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:20:52

    ストーリーあっても良いがもうそのまま手短にまとめてシチュをわかりやすくと思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:21:56

    あとギャグも不要!
    萎えるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:22:13

    ストーリー≒シチュエーション
    エロ漫画に求められるのはコンセプトであってテーマではないんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:22:17

    ストーリーはマジで1〜2ページくらいが一番抜けるよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:22:58

    >>3

    それは行為前とか作風によっては通してもいいよ

    行為中は絶対に通すな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:23:47

    待てよ
    凝ったストーリーはシチュがブッ刺さりさえすれば繰り返し使うこともあるし画力が拙くても購入するきっかけになったりするんだぜ
    一概に否定するものでもないと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:23:54

    しかし…"関係性"を短いページで描くのは意外と難しいんです

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:30:24

    俺と同じ意見だな…
    ストーリー自体が頭悪いエロ展開でも無ければ最初の1ページくらいで済ませとけと思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:31:54

    それは永遠娘のことを言うとんのかい
    ロリババアに力を入れるあまりエロシーンよりよく分からないストーリーシーンが多いんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:33:25

    凝ったストーリーエロ漫画の定石だ
    純愛だったはずなのに別の男とヤったりヒロインに重い展開が発覚したりしておちんちんを萎えさせてくる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:36:36

    エロとドラマ性って反比例すると思うんだよな
    エロを重視すればドラマ性が薄くなり、逆にドラマ性を重視すればエロが薄くなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:37:47

    IQ低いエロ漫画=神下手に整合性とか大事にするよりアホな展開で犯された方が抜けるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:42:54

    俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う俺と違う意見だな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:58:59

    エロの方はギャグ過ぎて抜けないけどなかにしゆうたのストーリーは結構好きなのが俺なんだよね
    また近親ものか…とはおもうけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:06:19

    やっぱり画力だよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:40:39

    >>16

    ただ線が多いだけヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:46:38

    知らないオッサンが知らないメスブタをボボパンするだけじゃダメなんです
    ボボパンという非日常展開が醸す背徳感や事件性を描写する為にまず日常をしっかり描写すべきなんです
    やっぱり不意打ちNTRだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:49:30

    エロの為のストーリーだったのがストーリーのついでにエロになるのは麻薬ですね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています