魔法少女テマリン

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:07:46

    私たちは第3話で死人が出たりしたい!れっきとしたニチアサ魔法少女なんだ……!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:09:26

    まあ間違って力士を連れてきたのはいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:10:02

    CCさくら方面なのかおジャ魔女どれみ方面なのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:11:10

    それって、私の魔法が強すぎるって、こと?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:16:53

    りんはぁ…雷の魔法とめてぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:38:05

    元魔法少女の悪の組織の幹部よ、退きなさい手毬

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:44:32

    俺と契約して、魔法少女系アイドルになってください

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:46:20

    ニチアサ魔法少女主人公が「足を引っ張ったら殺すから」はまずいっすよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:49:02

    >>8

    あまりにも2号ライダーすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:52:13

    >>8

    魔法少女じゃなきゃニチアサにはありそうな発言だな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:54:21

    白草姉妹はなんかそのままいけそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:54:48

    >>8

    プライド高めの先輩魔法少女じゃん…

    元気系の主人公に絆されてどんどん甘くなっていくやつじゃん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:57:22

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:58:51

    麻央パイが3話で死んだ時の手毬

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:01:11

    王道展開を目指しましょう
    月村さん、これを(まほあこ)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:13:43

    味方ポジに1-1置くとどちらかと言えば戦隊モノのカラーリングになるから1-2置くほうがいいのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:22:14

    葛城リーリヤ……変身!!!ぎゃぴーん!(くるくる回りながら服が光っていく)
    ジョインジョイン『リーリヤカツラギィ』(どこからか飛んでくる機械パーツと機械音声)
    不屈の心で!悪を撃つ!ガシャーン!ギュイーぴぴぴっ(リーリヤに装着されていく重厚な装備)

    魔法少女シルヴェスタ!行きます!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:27:45

    >>9

    フッ!ハッ!

    美鈴、どうして本気を出さないの!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:31:42

    >>17

    リーリヤは出るニチアサを間違えてるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:34:44

    >>12

    それってわたくしの事ですわね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:16:23

    >>8

    仮面ライダーの2号枠…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:23:23

    いや3話で死人が出るようなニチアサ魔法少女ってなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:51:29

    >>1

    死人が出る展開を望むな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:16:54

    魔法少女しゅみたん、バレエの動きを活かして戦うから絵的に映える。ただし膝に古傷あり

    魔法少女ことねちゃん、女児向けのステッキやヘアピンなどを宣伝しまくってる正統派魔法少女

    魔法少女咲季、全体的に安定して強い。お腹を空かせた女児達にSSDを配るお姉ちゃん

    魔法少女テマリン、主人公にも関わらず毒舌に暴言、超高火力の一撃必殺持ち。短期決戦特化

    魔法少女シルヴェスタ、新型超合金ロボ。パイロットは葛城リーリヤ。1700万リリャのシルバーレイを誇るビームライフルを装備している

    これが一年一組の魔法少女達か……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:19:10

    >>9

    なんか心配して近寄ったら撃たれてそのままOP入りしそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:22:39

    >>22

    他のニチアサでは死人出るのかよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:49:09

    >>26

    流石にないかなあ……

    区切りのいいクリスマス退場はあるけど、3話での退場はデスゲーム系じゃないとないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:58:21

    >>26

    ライダーは普通に殺し合い起きるんで…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:28:15

    >>14

    麻央先輩を気軽に殺すンじゃあない!

    「マオ先輩……!?その姿は!?」

    「こ、これは、違うんだ。見ないでくれ///」

    ならイイ‼

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:33:36

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:47:13

    魔法少女広は厳しくて苛烈なテマリンの優しさに気付いてくれるミステリアスヒロイン

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:09:50

    莉波は頼りになる先輩魔法少女として優しく助けてくれそう
    そして3話ではみ出す

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:03:07

    >>19

    魔砲少女の方かもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:04:48

    >>9

    手毬「アンタは甘い!」🤛

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:10:41

    >>26

    昔ゴーゴーファイブとかいうニチアサ戦隊モノが有ってな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:11:51

    魔法少女咲季「喰らいなさい怪人!ウルトラスーパーミラクル・・・波ァーーーッ!!!」
    魔法少女ことね「いつ見てもかめはめ波なんだよなァ咲季の魔法・・・」

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:49:04

    >>24

    俺バカだからわかんねえけど味が悪いとは言われてないペーストじゃなくまずいとはっきり言われてるSSDを女児に差し出してくるのはそういう怪人なんじゃねえのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:57:03

    >>37

    偽スカイライダーがそんなのだったな…

    子供にアイス渡して好きなだけ食え〜!お腹痛くなれ〜!みたいな事言ってた

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:28:46

    >>38

    偽咲季ちゃんが現れるヤツだ!

    美味しくて中毒性が高くて体に悪いSSDを配る怪人が学園内に現れる!飲んだら最後風船みたいに浮いちゃう……。

    まっさきに引っかかるてまりん

    ついでに引っかかるりなみ先輩

    騙される千奈ちゃん


    体に悪いことにブチ切れる咲季は正義の鉄拳を放つのだった……。

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:01:02

    >>32

    内臓が?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:08:03

    >>35

    あれはレスキュー戦隊だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:08:44

    >>26

    軽いネタバレにもなるけど、他にも戦隊で言えばレッドが死んだ作品はゴーオンとドンブラがある。どちらも生き返ったけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:18:56

    >>26

    一応プリキュアもハートキャッチの紫色のパートナー妖精が1話以前に殺されてて、終盤に父親もラスボスに殺されるけど…基本的に魔法少女関連のイザコザで味方が死ぬ事はまず無いなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:42

    これはまだわたくしがプリキュアの妖精だった頃の話なんですけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:50:43

    劇場版で共演するやつ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:52:52

    >>22

    厳密な話をするとそもそもニチアサに魔法少女ものやってないじゃんって話になっちゃうから……細かいことは置いておこう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:01:03

    opの魔法に失敗しててまぬいになるシーンが本編で使われない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:01:34

    >>26

    ライダーなら毎回滅茶苦茶死ぬがプリキュアは基本無いなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:54:43

    シルヴェスタは必要とあらばマシンのボディを圧縮してシンフォギアめいた衣装の他の魔法少女に似たフォーマットになることができるとか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:56:02

    >>26

    ゴーストは主人公が敵にやられるところから始まるしドンブラは主人公の体質上よく脈が止まる……

    ただし前者は1話だけだし後者は3話ではどうだったっけ……?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:14:58

    >>26

    はい‥

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:01:25

    良かったな詩花、極月からも出演者いるから会いに行けるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:14:24

    >>52

    社長命令で色々と無茶させられそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:14:41

    シャワー室に毛虫怪人いたよ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:53:05

    ふふ…できたよ、なんかホビー化できそうな可変武器

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:00:47

    劇場版でことねが手毬を助けるためにちびっこ達からパワーを集めるシーン

    くっ、テマリンが危ない!良い子のみんな!ことねちゃんにしゅきしゅきパワーを送って、一緒にテマリンを助けよう!いくよー!ことねちゃんステッキを掲げて〜!

    女児達の「しゅーきーしゅーきー♡」に包まれる映画館
    ※黄色く光ることねちゃんステッキ(1200円)は劇場の購買にてお買い求めいただけます

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:48:06

    「咲季がわたしのとんかつの衣を剥がした!!」
    から始まる魔法少女同士の熾烈な決闘
    特に関係なく現れた怪人を片手間に倒して殴り合う赤と青の魔法少女2人…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:04:56

    みんなの変身シーンの傾向ってどんな風になるのかな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:55:49

    >>57

    怪人「ぎょーぎょ、ぎょ!日本国民よ!もっと、シャケを食べろ!そこのいたいけなムスメっこもシャケを……」

    咲季・手毬「あとにしてくれ!!!!」ずどどーん

    怪人「ぎょえええええええええ」

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:06:30

    ことね!!私と契約して魔法アイドルになってちょうだい!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:27:40

    魔法少女のマスコット役十(王)ベヱ(CV大塚明夫)

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:53

    西洋妖怪のボスであるPのために魔法の指輪を探すテマリン

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:52:53

    爆発シーンの火薬量が多すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:04:05

    特に戦いはせずみんなの困り事を解決していくタイプの魔法少女をやってる、世界観の違う千奈ちゃんがいそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:12:40

    妖精咲季「手毬!今すぐ私が作ったミラクルSSDを飲んで魔法少女に変身するのよ!」

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:14:43

    >>58

    確かにみんな違いそうではあるけど、どんな動きなんだろう?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:08:06

    リーリヤは好きな作品らしくメカメカしくなる以外のアレンジはあるんだろうか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:26:10

    先輩魔法少女咲季ちゃんに指導を受けるりーぴゃん
    謎のタキシード先輩仮面にちょくちょく助けられるりーぴゃん
    最初の敵怪人テマリ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:53:20

    広は変身シーンを行うのにも一苦労しそう……

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:12:24

    >>69

    せいぞんせんりゃくーーーッッッ!!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:08:44

    >>70

    おまえは深夜アニメだろ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:07:40

    深夜XX時みたいな特殊カウントなんやろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:35:20

    リーリヤはゼロワン式で素体に対してサポート妖精から分離したパーツが張り付く感じだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:45:56

    パワー系肉体派魔法少女の咲季と佑芽

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:48:27

    ふりふりの衣装を着た魔法少女ツバメの正体バレシーン

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:53:41

    魔法少女リーリヤの親友で守るべき日常枠の清夏

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:01:07

    >>76

    悪の女幹部シオンに何をされてしまうのでしょうね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:24:05

    >>74

    変身する時に宝石なりカードなりをパンチで砕いて変身する方とキックで砕いて変身する方

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:24:22

    >>45

    手毬「は? なにこの落武者マスコットは? 足を引っ張りそうだからいらないんだけど」

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:27:59

    千奈ちゃんは変身すると会長みたいにスラッとした体系、身長に成長した姿になるんだよね……うっかり補習組の二人に見つかっちゃって言い訳を考えてたら「千奈……の、お姉さん……?」「千奈ちゃんってお姉さん居たんだー!!」と勘違いされたのでその誤解をそのまま利用するんだよね……

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:22:35

    ふわっとブレザーつむぎちゃんのことも思い出してあげて

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:59:26

    >>81

    じゃあロボ連想させる某ISや某フォギアみたいな姿と王道魔法少女っぽい姿の二つにフォームチェンジできるとか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:09:13

    >>6

    追加戦士枠になりそうな燐羽ちゃん

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:35:47

    >>74

    変身できなくなった話で素のパワーで雑魚戦闘員を倒せる

    なんなら怪人をかなり良いところまで追いつめる

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:44:18

    ことねが変身したら会長そっくりの魔法少女になる世界

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:42:41

    事あるごとに死亡するが土管から復活する魔法少女広

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:35:51

    >>78

    ちょっと違うけどホッパーかなって

    対になってるの好き

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:47:16

    「SUPREMACY」が流れた最終回はマジで熱かったな…
    1組の5人の役者さんが歌ってて8/29にリリースされるらしい

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:58:21

    >>67

    >>82

    普段はシルヴェスタ召喚して乗り込んで戦うから世界観が違うってツッコまれまくる

    それで各人の強化フォームがお披露目されるシーズンになったら何かこう都合の良い中ボスにシルヴェスタが破壊されてだな…「ありがとうシルヴェスタ、わたしはもう大丈夫」って魔法少女姿に覚醒するんや

    リーリヤなら主人を守って散るロボットのロマンも理解してるはずだからな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:36:47

    >>86

    君は最高のモルモットだ、よ。

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:50:00

    >>89

    召喚されるシルヴェスタは敵のバケモン(プ〇キュアに出てくる程度のサイズ)に丁度合った感じだからやりすぎにはならないんだよね……

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:57:33

    名乗り口上が長くてクドそうな魔法少女雨夜燕

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:13:39

    >>92

    これで日本刀が武器かつ後ろが弱くなかったら嘘だよな

    存分に防人ってもらおうぜ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:00:37

    >>92

    強いけどなぜか毎回ボス級に当たったりデバフをくらったりして負ける

    会長に対しては

    べ、別に助けに来いなんて一言も

    という典型的なツンデレ仕草をする

    催眠系では花海姉妹や麻央ちゃん先輩と並んで操られそう

    操られたときに会長相手に互角に立ち回る 

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:57:08

    >>92

    戦闘スタイルが居合い技のお姉さんだ

    正面きっての戦闘はめちゃくちゃ強いし、ほぼ回避不可能な高速の斬撃を飛ばすけど意外と背後がお留守だから不意打ちとか背後に回り込まれると弱い


    葦名流 佐瀬甚助みたいな性能してる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:58:49

    抵抗は無駄ですよ
    ベギラゴンを嗜んでいるので

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:04:41

    シルヴェスタは「人造魔法少女」という名目で作られ、一瞬でパイロットスーツに変身して乗り込める即時性、その名を名乗るのに見合った戦闘能力はあるが、何分小回りからは縁遠いのと浄化の力がないのが玉に瑕という妄想

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:14:32

    シルヴェスタが破壊されて乗ってるリーリヤも危ない!ってなってる時にそんな機能はなかったはずなのに、リーリヤに残った力と人工魔法少女としての核を渡して力尽きるシルヴェスタ

    中から出てきたリーリヤは確かに生身で魔法少女の力を纏っていて、シルヴェスタを破壊した怪人とそのまま戦闘を始めるんだよね

    腕にたくさんの機械や鉄板を纏わせて放つ最強威力の極太レーザーが必殺技になる

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:16:32

    >>98が一度きりで次からは正式な変身に移行というのもいいよねぇ……

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:15:28

    >>98

    ちょっと強すぎてハリボテ魔法少女呼ばわりしてた手毬の声が震える

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:06:14

    >>98ってまだこの時点では変身してないってことでいいんだよね?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:44:55

    >>94

    作中戦績をファンがネタにしてたら派生作品で十全通りのスペックで無双しまくってみんな掌返しするやつだコレ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:49:01

    >>26

    後になって判明するとはいえ、一話で死人が出てたライダーはいますね...鎧武というライダーものでして。

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:24:16

    >>102

    それで、描写をよく見返すと、とことん相性が悪いのと当たりまくってるだけというのが分かるヤツ

    モブNPC扱いされてた頃はフツーに怪人を叩ききってるのが映ってるのが分かるヤツ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:46:38

    変身失敗してヒゲの生えたてまぬいになる話はある

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:30:33

    こういう元は平和な世界観のコンテンツで言うことではない…ないのだが…
    ツキノカメがあまりに「美鈴が絶望的な状況下で獅子奮迅の大立ち回りを見せ味方を逃がして死んだ回の特殊ED」みたいな曲すぎて…!
    後はラスボス戦で幻影として現れて手毬と親子かめはめ波してくれれば完璧ですね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:33

    >>105

    ぷろでゅーさー!!しっぱいしたーっ‼戻してーっ!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:00:53

    いやぁ、出会った当初はまるでウマが合わなかった豪覇剣ウメブレイドとの和解からの最強フォーム覚醒は神回でしたね…
    それはそうとウメブレイドくんに適当な名前付けた会長は反省して

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:06:51

    前番組は偽世界名作劇場みたいな世界観の明日のチーナなるものが放送されていた

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:03:13

    >>109

    セルフパロディとして出したチーナこと倉本千奈に悪徳令嬢のごとく辛辣なてまりん

    チーナファンの怒りを買い、大炎上

    これが、主人公の姿か……?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:38:25

    実際学マスは劇中劇系と相性いいな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:02:08

    >>111

    学マスならロボットものだろうが、魔法少女ものだろうが、なんかうまくいきそう感あるよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:38:07

    >>108

    学園に安置される選定剣だったけど、

    姉に勝ちたいウメちゃんに台座ごと持って行かれて機能がバグっちゃったんだよね

    そのせいでウメちゃんは初期フォームもおかしくなって、

    >>94

    の催眠闇落ちフォームが魔法少女フォームより先にお披露目されるバグ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:42:10

    てまりんは優秀で、人よりも多く魔法が使えるけど、先走りすぎて
    捕縛、磔、貞操の危機、料理の材料、etc…。
    古今東西のヒロインピンチを一通り味わうことになるという。
    しかも自分のやらかしから始まる事件も多すぎて、あまり主人公扱いされない……。

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:25:31

    でもいざヒロインを誰に任せるかってなると終盤まで候補に残るんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:51:37

    魔法少女SyngUp!
    頼れるリーダーかやりん
    おっとりマイペースみすず
    トラブルメーカーまりちゃん
    世界征服を狙う悪の組織極月学園を倒すべく今日もプロデューサーと共に戦う!

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:15:34

    >>61

    わしと契約して魔法少女になってよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:51:46

    >>116

    第一話のアバンタイトルだ……。

    そのあと寝起きのてまりんが日課の朝のランニングをするところからスタートするんだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:18:53

    >>113

    ウメブレイド(仮称)は元を辿ればみんなの変身アイテムの原型だったんだよね

    佑芽が本物を抜くまでは会長が持ってるのがウメブレイド(仮称)だと思われてたけど、本当は開発1号機なだけで特別な機能とか無いんだ

    ところでこの一番古くてスペックの劣る変身アイテム使ってるのにやたら強い一番星なんですが

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:49

    >>22

    深夜32時放送とか言われるやつ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:03:15

    千奈の変身シーンでの新体操要素が入った動きってどんな感じなんだろ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:20:51

    >>117

    (魔法少女もののマスコットとしては多重の意味で)アウトおおおおおォォォォォ!!!!!wwwww

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:14:06

    >>115

    なんなら最終回でさらわれたりして……

    力を失ったてまりんが第一話と同じように怪人に捕らえられる話

    第一話は携帯型の変身アイテムをつかって倒したけど、最終回は自分で助けを呼ぶ展開

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:21:30

    私達は守られてるだけの存在じゃない!魔法少女なんだ!

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:47:17

    >>24

    1700万リリャってなんだよ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:50:53

    >>121

    序盤と途中とで器具さばきが違いそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:49:09

    >>124

    魔法少女であることを若干鼻にかけていたてまりんが変身アイテムを喪失して普通の女の子になっちゃう展開は

    なんというか、そのふふふ……。

    なんならやっぱり誘拐される。

    「あの子は攫われるのが趣味なのかしら」

    と会長からも呆れられる

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:20:31

    ことね「よりによって手毬を攫うとか……犯人さんはご愁傷様だナー」

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:45:40

    闇堕ちフォームてまりん
    「いつもより多くのカレールーをかけ、……とんかつものせる……。文句はないわよね?」

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:06:44

    みんなの変身シーンの動きを一覧で教えて欲しかったり

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:46:48

    >>129

    「まぁ…」

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:03:54

    てまりん「かがみよかがみ、みんな私のことどう思ってるかな……?」
    (そんなマネはやめておいた方が無難ですよ)
    「それってどういう意味?」
    (わたしはあなたのことが好きですよ)
    「ほ、ほめても何もしないんだからね!」
    (大好きです)
    「もう///」

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:27:20

    はたやさん何やってんすか

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:11:25

    鏡越しに、てまりんを見守る美鈴
    鏡は液晶ディスプレイなんかも含まれるのでずっと見てますよ、まりちゃんしてる

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:08:29

    私達はプリキュアじゃない!
    おジャ魔女なんだ!

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:17:21

    は?べつに仲間になってくれだなんて、一言も言ってないし!
    私は一人で戦えるし!使い魔だって必要ない!

    まりちゃん……あなたに、信じて手を取り合える仲間は必要です。どうか心を閉ざさないで。
    窮地を助けてくれる人がいることを忘れないで……。

    「だれかたすけて……だれか……」
    「ええ!すぐに助けるわ!任せてちょうだい!」
    「世話が焼けるナー。ま、ここはあたしたちに任せろよ、てまりん?」

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:33:28

    >>136

    1クール目終盤くらいにありそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:45:35

    なんか、4クール物だとして
    1クール目 信号機組メイン 主題が魔法少女テマリンなので、彼女中心に展開。

    2クール目 裏信号機や他のメンツもストーリーに深くかかわってくる 学園の内部事情がチョイチョイ語られる  終盤から敵組織が本腰を上げた攻撃を試みてくる。一応ここでの打ち切りも想定してるので最後が劇場版クオリティのレイドバトル。
     
    3クール目 重要な説明や学園外の話が増えてくる。前2クールが盛り上がった一方で、グダグダクールと言われる辺り。作画陣が休憩しようとして挟む水着回、野球回もこのクール。修行もするかも。
    一方で、誘拐や潜入など敵組織の内部に入り込む話も増えてくる。次クールの伏線。
    〆はリーリヤの覚醒かもしれないね。
    表・裏信号機以外のメンツにフォーカスを当てたクール。

    4クール目 少なくとも最終3話はドシリアス。
    かつてのサンライズだったら4クールに入る前にスポンサー打ち切りが決定する。
    その場合はカルト的な人気に応えて、総集編映画と完結編が放映される。
    残念ながらそっちのほうが全体的な満足度が高い傾向にある。
    再び信号機メンツがメインになる。
    大敗北を喫して、魔法少女が存在しない世界IFになったり、子安ボイスのラスボスが出てきたりする。
    1クール目のリフレインなところがある。

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:22:04

    魔法少女アイドルプリンセス手毬
    第一話「あのね。」
    第二話「足を引っ張ったら殺すから」
    第三話「お姉ちゃん地獄に落ちて」
    第四話「留年してるんでしょ?劣等生だから」
    第五話「また落ちこぼれ達が変なことしてる」
    第六話「りーぴゃんなんで嫌そうな顔するの」
    第七話「私の魂はカツ丼に惹かれている」
    第八話「ありがとう美鈴」
    第九話「あのね、」

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:39:52

    タイトルを各キャラのその回における名言・珍言に合わせたらすごいカオスになりそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:19:36

    >>139

    最終話のひとつぐらい前の話「私たちは機械じゃない!人間なんだ……!」

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:35:57

    魔法少女戦隊リーリスの宿敵べグラツィア
    プライベートではリーリスを滅茶苦茶推してる

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:08:57

    宿敵同士が私的には互いを推しまくってるコメディ作品かな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:46:17

    >>135

    マジカルステージでほんとに歌って踊り出すのか

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:45:43

    ちなぴょん「わたくしと契約して魔法プロデューサーになって世界を守りつつそれからわたくしをアイドルにしてください先生!」

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:46:52

    >>140

    魔法学園アイドルマギカ

    第1話「パサチキパサチキペーストペーストブロッコリー豆豆ペーストパサチキサプリメント謎の汁」

    第2話「あ、あたしこれから保健室のベッドでなにされちゃうの!?」

    第3話「あなたの契約者は、変身できないし、戦えない」

    第4話「いったい誰ですの軽い気持ちで『魔法少女になりたい』だなんて言い出したおばかさんは」

    第5話「お、お姉ちゃんのえっちぃ!」

    第6話「ロボットじゃなくて、シルヴェスタ!」

    第7話「足を引っ張らないでくださいね?」

    第8話「抵抗は無駄ですよ、格闘技を嗜んでいるので」

    第9話「やっっったああああああ!!」

    第10話「わたしが上で、あなたが下です」

    第11話「奇遇ね、ことね」

    第12話「あなたたち!たったいまから、全員わたしの妹よっ!!」

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:57:43

    一話目からトバしてんなぁ……w

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:20:26

    これで内容自体は王道のドシリアスとかだったら視聴後の情緒がヤバいかもしれん

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:08:03

    変身シーンの細部が度々変わる面子が多い件について

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:12:22

    最終話の怒涛の伏線回収には痺れた(存在しない記憶)

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:32:51

    一見クールな実力派で私生活はポンコツだったりいざピンチになるとメンタル弱かったり…
    橘さん?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:12

    >>125

    まずフェムトリリャ光子と魔法少女の発するエネルギー(便宜上ゴールドレイと呼称される事もある)の特殊な類似性と発見の経緯の説明からした方がわかりやすいんだけど、説明するには3スレ分は必要になるんだけど大丈夫そう?

    リーリヤのお父さんの葛城博士が発見した、ごく小さな特殊分子なんだけど、光を放っているのが特徴なんだよね

    この光が魔法少女が発する魔法エネルギーと近い物質という事が判明して、それを実用レベルまで大きくしたのがリリャ光子

    フェムトリリャ光子よりも大きくてその分保有エネルギーが多い

    でもこれを手に入れようとした悪の組織の襲撃で葛城博士が死亡してしまって、不完全な状態でリーリヤが乗り込んで戦うんだけど、1700万リリャのシルバーレイを誇るビームライフルで無双するんだよね

    それで実はこの設定は後にリーリヤ役の人が主役の他アニメでも流用されてるって裏話もあって……(以下略)

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:18:32

    >>151

    橘さんはメンタル自体は折れててもいざ戦闘に入れば身体が勝手に職業仮面ライダーやり始める(ただし殴る相手の敵味方は問わない)マミさんタイプだから案外違うかも

    なんかこう初期状態の時点でそこそこ強い代わりに精神が不安定なあたりはマコト兄ちゃんが近いと思われる

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:27:22

    悪の幹部A「ことねイエローが一番可愛いわ」
    悪の幹部B「まりちゃんブルーが一番可愛いです」
    悪の幹部C「お姉ちゃんレッドが一番かわいい~~!!」
    ボス「はやく魔法少女倒してきてください」

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:25:27

    >>154

    ボスがプロデューサーになってね?

    Pが正義の魔法少女を導きつつ、

    謎の仮面Pとしてあくのそしきの指導者もやってたら面白いかもしれないが。

    お互いを争わせて本当の敵と戦う修行する的な。

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:04:28

    >>154

    >>155

    Begrazia→極月学園→はつみちゃんって感じで敵勢力が変遷していったんだよな

    というかラスボスのはつみちゃんすら「今の世界には苦しいことが多すぎる」「誰の責任でもない安らかな滅びが欲しい」って人類の集合的無意識の端末に過ぎなかったのマジでニチアサの限界に挑みすぎだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:27:35

    はつみちゃんはまぁ最初期から見た目のアレっぷりから敵キャラ扱いするファンはいたが……w

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:18:56

    一期で敵対してた手毬と美鈴が和解して、二期で>>6 みたいに登場した燐羽とてまみすで闘うんだよね

    というか燐羽って闇堕ちして弱体化してるのになおてまみす二人がかりでようやく互角なの明らかにおかしいよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:17:19

    >>158

    燐羽が魔法少女に対するメタ能力だったからね。

    変身するための魔力の源を吸収する能力は誰にも通じる強力な能力だよ

    まぁ、美鈴の能力が幻覚・瞬間移動じゃなくて自分をある種の情報ミームに変身させる寄生・遍在型で、学園すべての学生に寄生してたってのはビビったが。チートすぎんだろ。

    (要するに前クール全く本気を出してなかった所か強くなる手助けをしてた)


    なので、学園全ての住人のエネルギーを吸い尽くした時点で闇堕ち燐羽の身体には無数の美鈴が寄生していたという寧ろゾワゾワする展開になるのは笑った。

    さらに、スーパーてまりんモードになるのに合わせて、内面からてまりんで塗りつぶして無理やり光堕ちさせるという、一体どっちが闇堕ち状態なのかわからない事になったっていう……。


    何億体ものてまりん人形

    「「「「「「りんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁりんはぁ」」」」」」

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:22:41

    >>159

    >スーパーてまりんモード

    なんそれ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:58:53

    >>160

    振れ幅の激しい手毬が上ブレキレッキレになってるときの状態

    魔力100倍のエネルギーを身にまとって、爆裂魔法を放てる。

    美鈴戦で初披露してこれで幻覚攻撃を無理やり打ち破った。

    実際は元々片鱗を見せてたのを暗黒Pの指示の元、美鈴ミームが裏側でバフをかけまくって発現したモノ。

    燐羽に美鈴ミームを吸収されてから使えなくなってたけど、修行と訓練の結果、自力でその状態に持っていけるようになった。

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:20:12

    美鈴って手伝おうと思えば手毬以外の潜在能力の手助けもできるんだから字面・絵面のインパクトに反して結構役立つ能力だよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:54:13

    >>162

    相手の魔力を吸収するという燐羽の能力とミーム寄生をする能力がマッチした結果、てまりんDDOS攻撃が成立しただけで、ねらって引き起こそうとするとただの幻覚でしかないのが難点

    あと寄生型という性質上相手の魔力量によって効果に違いがある。

    素の魔力量が尋常ではないウメちゃんには効果抜群だけど、魔力量が極端に少ない広ちゃんと千奈ちゃんには若干効き目が薄い傾向にある。



    ただ、遍在する情報ミームという性質上、情報拡散・収集・妨害etcにはめっぽう強い

    少なくともてまりんミームをばらまけばみんなが手毬の事が好きになる。このことに味を占めた美鈴は3クール目で、てまりんミームを世界中にばらまきだす。ミームは恒常的なものではなく、魔力量が少ない一般人だといつか消えてしまうという、ただのコメディ回……。だと思いきや、

    ラスボスのはつみちゃん登場の伏線だったのが上手いよね。


    世界中の人間が魔力をもっているっていうのが初めて明示された話で、

    誰もが魔法少女になれる=願望をかなえることができる

    じゃあ、皆が魔力を集めて緩やかな破滅を願ったらどうなるんだろうね?という話につながるという。

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:29:26

    >>159

    >何億体ものてまりん人形

    これ中の人が当初全部個別に演じ直すのかと戦慄してたって逸話すき

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:32:55

    >>151

    月村さん!? なぜ見てるんです!!(翻訳済み)

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:51:58

    >>85

    偽会長回がおもしろい

    途中で学園の生徒と会長に見つかって、逆に会長がことねに変身してその場を取り繕ったせいで更なる誤解を招くことになるてんやわんや回


    「ち、ちかいわよ……ことね……さん」(ど、ど、どうしてこんなことにぃ~~~‼)

    「え~?いいじゃない……ですかぁ!会長……いや、星南ちゃん!」(うひょー‼)

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:42:57

    >>86

    そういえばあの男はエンジニアとしてもバチクソ優秀だったし我らがヒロ・シノサワにもそういう方向で活躍してもらおう

    「いくら昔の経歴は捨てたなんて言っても、わたしがわたしでなくなったわけじゃない。この世の誰だって自分からは逃げられないんだ。なら…わたしはわたしらしく戦う、よ」

    「広…」

    「ところで手毬は被弾率が高すぎる。うらやま…もとい、装備をメンテナンスする身にもなってほしい」

    「…〜〜〜〜〜〜〜っ!!」

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:51:10

    待てい広よ、今貴様何を言いかけよった?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:27:40

    広の耐久性で被弾率高めたら真面目に乙るんだよなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:11:59

    広「変身すると体が軽いの 空も飛べるかもしれない ……あっ、天国にいくって意味じゃないよ」
    千奈「縁起でもない事、いわないでほしいですわ!?」
    ウメ「広ちゃんは死なないよ~~!無茶しないで~~!!」
    広「ふふっ」

    魔法少女ヒロは、スーパーヒロインになりたい
    広「生存戦略~~」

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:23:21

    >>166

    会長を慕う生徒たちに誰よその女されて顔面セミブルーになることね…と思ったけどあの人意外とことね推し公言してるからそこまで酷いことにはならなさそうだな

    まぁそれはそれで周りにはついに一線はみ出したんだ…って思われそうだが

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:25:11

    >>165

    なお最終回までなぜ見てたのか明かされない模様

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:02:14

    >>171

    「会長に腕を絡めているあの女は一体……」ひそひそ

    「ほら、会長がやたら執着している女よ、ついにはみ出したんだねぇ」ひそひそ

    「あんなに嫌がってたのに、飲ませた惚れ薬が効果てきめんだったのね」ひそひそ


    (うわああああああ、めっちゃ言われてるぅぅぅ 誤解なんですよ~~!)

    「どうしましょう、こと……会長‼噂されてますよ!」

    「ち、近すぎるのよ、きっと。ほら、いい加減離れな……」

    「これは姉妹関係を結ぶしかないですねっ!必要書類を取りに生徒会室に行きましょう!」


    ひそひそひそひそ!!!

    「いっそ殺して……」めそめそ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:58:38

    橘さんのように変身解除されて迫真のウワァァァ!!する手毬

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:16:55

    手毬は無駄に強い魔法少女かそれとも肝心なときにしか役に立たない魔法少女か

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:02:58

    >>175

    原作からして才能も経験もあるタイプだからたぶん魔法少女パロでも戦力としては疑いようのないレベルだと思うんだ

    ただしこの女、厄介なことに敵に回してもちゃんと強い上に他人の話を聞かない

    いやぁ闇堕ち期からの復帰回は壮絶でしたね…咲季との口喧嘩は千日手だったからことねのガチ罵倒ラッシュでメンタル折ってなかったら味方全滅してたよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:19:50

    藤田ことねとかいう才能も口撃力も初期デバフも兼ね備えた主人公属性の権化よ……

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:42:57

    ことねの能力は理想的な変身をする能力で、汎用性が高い。寝る時も良く寝れる自分に変身することでしっかりとした睡眠をとることが出来る。

    子ども化する呪いを学園にかけられ、たまたまバイト疲れで変身しながら寝ていたことで呪いを回避したことがあって、1人ママをする羽目になったことね……。
    無茶苦茶走り回る花海姉妹、いつも通りな手毬、手のかからない美鈴……。
    何故か子ども化してないのに、ここぞとばかりに甘えてくる会長。(あとでしっかりはしてくれる)

    「子供だから仕方ないわよねッ」
    「してないでしょ~~~!?というか、どうして会長は無事なんですか」
    「ふふっ・・・・・・乙女の秘密よ。」

    実は会長の能力は自身の強制大人化なので、呪いを防げた……。
    (能力が大人化で、実際に大人になってしまったら意味がないため、自身の才能の枯渇と会長は呼んでいた。)

    会長の能力のお披露目回であり、濃厚なせなことが味わえる回……。

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:45:34

    >>178

    あれ終盤になって会長の能力の本質が「未来の先取り」だからその成長が鈍化するってことは「参照すべき未来が存在しない」って意味だって判明した時の絶望感エグかったよな

    でも会長が後輩の活躍を見て成長していったのは未来の状況が少しずつ良くなってたからで、最終決戦でついに現在から因果を繋いで「勝利した未来」を引っ張ってきたのには痺れたね…これはみんなを導く一番星ですわ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:47:34

    >>179

    1クールでお披露目されたファイナルフォームから、4クール終盤にしてついにネクストフォームに変わるの痺れる。

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:13:45

    洗脳状態になった魔法少女たちを元に戻したのは……咲季のSSDポーションだった……。

    咲季「流石私!これからも飲むわよ!みんな!」
    てまりん「ひどい……ひどすぎる」
    ことね「味で正気に戻ったのか、薬効が効いたのか分からない!」
    燕「成分表にマンドラゴラが入っている……まさか、毎日すりつぶしているのか?」
    咲季「そうよ!」
    燕「噂には聞いていたが……大したものだな」
    咲季「えっへへ~~~」
    ことね(おかげさまで、毎朝マンドラゴラの断末魔でたたき起こされてるけどね)

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:52:17

    あの、マンドラゴラの悲鳴を直に聞くと死……

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:19:15

    花海姉妹の実家で品種改良されたマンドラゴラなんじゃないの
    そして合宿回で先祖返りした植物系モンスターと戦うんですね

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:30:17

    >>26

    先週終わったライダーは1号は母親(あと父親)が死んでるし、2号は母親と師匠と自分改造した科学者が死んでるし、3号は弟が死んでる

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:42:35

    >>182

    「口を開ける前に首を素早くかっきるのがコツよ!」すぱっ

    「小さい頃はうっかり聴いちゃってよく昇天してましたね!」すぱっ

    「速すぎて見えない……」

    「こいつらの異常なvitalityの一端が覗けたわ」

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:26:16

    マンドラゴラ「この人でなしー!」

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:13:54

    1クール目の姉妹対決は腕相撲でした。

    「変身できないあなたのために、同じ土俵で戦ってあげる」
    「え”ーっ!!ハンデなんていらないよお姉ちゃん!変身してよ!」
    「いいえ、コレはハンデじゃないわ。それに、私が一度でもウメに負けたことある?」
    「いったなー!あたしだって、あれからた”っ”く”さ”ん”修行したんだからね!」ずごおおおおおおお
    (変身抜きでなんてすさまじい魔力……!!会長に鍛えられたって聞いたけど、たいしたものね!んふふふふ!)
    「あなたの力、見せてもらうわよ、ウメ!」
    「いくよお姉ちゃん!!うおおおおおおお」どごおおおおおおんんん(腕相撲をする音)


    「大したものね、あの姉妹は」
    「ええ。特に妹は、あれから凄まじい魔力を放ち続けています」
    「あれは豪覇剣の中にたまっている魔力が彼女に流れ込んでいると考えていいのかしら。」
    「私自身はやはり、今の豪覇剣はエラーとバグが併発しているのだとみています。」
    「エラーとバグ……。変身封印と魔力放出。じゃあ、佑芽は変身抜きで魔法少女と同等の量を持っているというの?」
    「はい。花海佑芽は学園で上位1%の魔力量を保有しています。」
    「おじい様が補欠合格させるわけね……。」
    「そして彼女の姉も又同じ……上位1%の魔力を持っている」
    「……うかうかしていられないわね、私も」

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:17:45

    魔法少女様の戦い方じゃない……

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:50:50

    >>188

    指揮官は会長でいいとして、参謀はあの学Pだからね

    特技は敵を自分の緩いエリアに釣り出して足場を爆破崩落させることです

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:27:58

    >>178

    ことねはどんな風に変わることが多いのかな?

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:21:46

    >>190

    一番、女児向けアニメに近い変身フォームをする。

    バトルの時には魔法少女になるし、ライブの時には様々なアイドル衣装になるし、空を飛ぶときには魔女っ娘になったり、パイロットスーツに変身することもある。

    いままでは上手くいかなかったのだが、

    Pに理想的な変身というハードルを自分で上げ過ぎていると指摘されてから、

    いろいろな自分に変身してみるようになった。

    技術が向上してからは自分の肉体サイズや容姿も変えられるようになり、会長に変身したのはその一環。

    結果的に一番衣装差分が多いのはことね。


    ちなみにことねの変身術は難易度の高い技術で、

    私にもできると変身しようとした手毬が失敗して人形になっている。

    ポーション術に造詣の深い咲季曰く、

    一番調子のいい時間帯と星の並びと体調で、最も出来のいい変身薬を飲んでようやくなりたいものに完璧に変身できる成功率が50%。

    とのこと。

    「髪の毛を採取した程度じゃイメージ通りにはいかない、そっくりさんはできるけど」


    なので、理想的な姿をイメージさえできればほぼ100%成功可能なことねの固有魔法は大当たり中の大当たりと言われる。

スレッドは9/8 00:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。