- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:24:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:27:30
勝てる気がしなかったからではないかと思われるが・・・
アラモード+ケーキ程度にジャマゴミされるグロッタも戦力になるかは微妙だしニエルブもベイクマグナム効かないなら戦力外なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:27:34
ストマック家のメンツが思ってたより反骨精神あるからランゴ兄が今回の計画に巻き込まなかった意味がちょっとよく分からないよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:29:45
そう言われればそうっスね
まあ闇菓子稼業に手を出しといてなんだけど兄弟を分かりきった危険に晒したく無かったんじゃないスかね
ライダー達はその気になれば邪魔ゴミできるだろうけど大統領はどうやっても勝ち目が激薄を超えた激薄なんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:31:21
死んでる事になってるし勝手に大統領倒してくれるならマイ・ベンライ!の精神だったと思われるが・・・
まぁニエルブとショウマ達が失敗したから自分が出張るハメになったんやけどなブヘヘヘ - 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:33:17
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:34:18
ストマック家の復権にはストマック家の正当後継メンバーが必要ってことやん…
ランゴ兄さんも驚いたと思うよ クソ親父を葬って平和に家族と運営ライフできると思ってたら弟が大統領に会社売ったり各々が勝手に赤ガヴ特攻して死んでいったんだから - 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:36:18
ウム… ジープはともかくグロッタ姉とニエルヴは絶対話に乗ってくれると思うんだなァ
常に最善手を取るランゴ兄にしては日和見しすぎじゃないかと思うんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:36:59
正直完成赤ガヴ+グラニュートハンターの協力ありきでようやく自分が前線に出てきたくらいだから戦力方面で期待してなかっただけだと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:41:25
今のランゴ兄さんって「大統領を倒したら瀕死のストマック家で最高戦力のハピパレ相手しなければならない」って状況全然考慮してない気がしてんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:42:10
ああ二エルブか お前赤ガヴごときに縋ろうとする弱き者だからいらない
とにかくランゴ兄さんは一貫して兄弟を助けないクソ野郎だからさっさと死んだ方がいいぞ! - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:47:21
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:48:18
ランゴ兄がなにかしら強化形態とかもらってるならわかるけど現状ズタボロの組織+環境落ちのスペックで主人公陣営とやり合うつもりなんだから話になんねーよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:53:20
あそこは長兄長女の感傷もあるだろうけどメイン戦力となりそうなグロッタだけは死守するつもりだったのが戦線離脱してる間に倒されてちょっと自暴自棄モード入っちゃったのもありそうなんだ 計画倒れが深まるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:58:52
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:00:26
ニエルブに関してはよしじゃあ企画を変更して赤ガヴで戦力決算しように踏み切らずジープ育成計画に全精力を注いでたらランゴ兄さんも素直に協力してくれそうだったと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:07:35
弟妹に本当に必要だったのは精神的支柱で自分がそれになれる可能性を秘めていたことに気づいてなさそうなのは悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:12:12
劇場版レベルのエージェント出して数の暴力すればワンチャンありそうだよねワンチャンはね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:16:45
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:20:20
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:31:10
唯一残ったジープが大統領令嬢の婿だから実質ストマック家という勢力はもう敗れたようなものなんだよね
ボッカの「ああストマック家か あんた特権を全部頂いたからもういらない」発言からしてジープがリゼルに気に入られた時点で詰みルート決定ェっぽいのは悲哀を感じますね