- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:34:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:36:24
サオリVS全校生徒だぞ。
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:37:02
変に一騎当千のバケモンみたいなの出てくるとそれはそれで大味になってしまうから……
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:38:26
しかもピンクゴリラ乱入の時とかどうしてたになるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:39:32
アリウス生だから数と質が揃ってるんじゃないかな?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:39:50
暴力で解決しようのない問題だからこそサオリ達が行く意味があるんや
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:41:53
下手に強いとマダムに叛逆しなかった理由がわからないからまあうん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:42:32
少人数のスーパー兵士よりそこそこの平均値の大軍の方が強いのは古今東西変わらないのだ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:44:10
カルバノグも大概敵弱かったぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:45:20
他のボスより弱くても面白いってのはジョジョ4部が証明してるから……
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:46:01
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:48:19
チノ=リは弟子の四肢をぶっ飛ばす最強技だからしょうがない
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:51:44
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:54:21
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:57:00
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:59:56
下手に最強キャラ作ると何が起きても○○出しとけばこの事件即解決じゃんあいつこの大変な時になにしてるの問題が多発するから程々に弱い方がいいんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:06:45
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:09:23
間接的にそこそこの平均値に満たない扱いされてるカイザーに涙を禁じ得ない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:30:18
アリウスの強みは泥臭いゲリラ戦のイメージだから、戦闘があるならゲリラ戦を見てみたいな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:32:34
ごめん見間違いで調印式の襲撃の方かと勘違いした
そっちは元々奇襲のつもりで仕掛けたらアズサの裏切りで逆に奇襲を受ける形になって、アリウストップの戦闘集団であるスクワッドのアズサが長い間準備したトラップに誘い込まれて、予定外の戦闘を強いられる事になったのも非常に大きいと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:38:32
最大の戦略目標だったナギサを補修部に抑えられた時点で負けだったからなぁアレ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:41:01
いきなりグレゴリオ投入されたりする可能性もあるから正直わからん
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:57:31
ミカは関わってくるのかな?
アリウスで物資やら嗜好品配ってたみたいでアリウスモブの中にミカに好意的な子そこそこいるっぽいんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:25:02
よっぽどアリウスだけの閉じて世界で物語展開したいって意図がない限りほぼ確実に出るんじゃない?
アズサ以外でアリウスと一番関係ある生徒だしそろそろサオリとミカの会話もエデン条約以降で初めて見せてくれると信じる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:28:49
空白のアリウスでベアトリーチェの後始末に来た新生ゲマがなんやかんやで敵対→抑えるの過程で敵対を解くとか
エデンから一貫して大人の陰謀に巻き込まれる子供という構図が出来る
→無理が比較的少ない展開でエデン編と対比も出来るしゲマだからある程度魅力のある敵キャラかつ遠慮なく倒せる
+ゲマ色彩周りのよくわからない要素回収可能でかつ情報小出しで次章へ繋げやすい
+同じ構図だからアリスクの過去やエデン編を通したアリスク周りの心情変化が書きやすい
まあ実際に配信されるまで妄想しかできないんだけどなガハハ - 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:38:18
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:51:57
言うて大隊規模はいたのに先生バフあったとは言え補習授業部攻めきれないままシスフ介入までの時間稼がれてるしなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:00:05
だからこそピカおじ無き今その辺の設定弄り放題とも言える
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:06:32
サオリより若干弱いくらいの同格はいそうだけど
ツルギやヒナが攻め込んできたら対抗できる奴はいないくらいだろ
基本サオリに精神デバフかかってストーリー中は苦戦し続ける感じになるだろうけど - 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:29:13
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:54:34
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん 25/08/18(月) 16:00:43
サオリがアリウス内では強い方だとしてもミカ1人止められないしエデン襲撃時&トリニティ襲撃時もそこまでなんで今更アリウスは強いっスよwなんてのはできないんだよねくやしか
やっても良いけどそれだと今までどうしたよってなるからなどっか行ってたってやっても良いけどアリウスのどこに行ってんだよwって無限に墓穴掘りかねない… - 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:06:53
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:08:27
演説くんおるやんけ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:09:29
……エアプ丸出しを隠しもせんか
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:15:21
人気キャラが優遇されて当然っていうけどさ
だったら最初からミカが主役の話ですとやればよくね?ってなるんだよねこの前の夏イベもそう
PVに一コマも出てきてなくてもミカが主役な話でした!となってアリウスファンが喜べるならまあお好きにというところではあるが - 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:18:55
スレ画のキャラがネームドで登場してもただのメインキャラ引き立て役の可能性はまぁあるな
サオリの足場にされてもきついのにアリウス生でもないミカのダシにされたら目も当てられん - 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:21:15
ミカの話題が出ただけで過剰反応しすぎじゃない?
別に出ると決まったわけじゃないのに…
多分ミカよりもアズサの方を重要視したほうがいいと思うんだけどなぁ - 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:23:25
好きな方なだけにアリウスの後日談はアリウスで決着つけてくれみたいな願望はあるな
出てきてもシスターフッドの面々くらいで - 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:27:31
考えてみればシュポガキもお絵描き連中がアビドス3章PVでもてはやしただけで重要なキャラでも何でもないんだよな
おかげでPV搭乗時と実装時以外ほとんど語られてないし
スレ画もそうなりそうな匂いがぷんぷんする - 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:28:51
①人気キャラが優遇されて当然ってこのスレで誰が言ってる?
②夏イベはそもそもティーパーティー、特にナギサとミカにフォーカスがあてられるストーリーと言うのは明らかだった
③お前はシナリオをどうこう出来る立場に無い
- 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:31:25
アビドス3章PVって何wwwwwwwww
- 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:37:00
- 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:38:41
そもそも強さと数が揃ってたらもうミメシスなんて要らないんですよ
- 45二次元好きの匿名さん 25/08/18(月) 16:41:33
そうでなくてもミメシスはまぁまぁ欲しい気はする(ノーコストで使い潰しできる戦力ほちぃ)
- 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:42:09
一番話題になったのストーリー実装後じゃねえかwwwww
- 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:06:03
そもそも橘姉妹は今でも普通に二次創作活発じゃねぇか
ブルアカ界隈エアプか? - 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:19:03
仰々しい口上また見てぇよなぁ