- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:02:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:05:08
こいつをこうした奴…糞だけど本人の希望があるからギリええやろ
本人に関係ない因縁にこいつを酷使する奴…糞 - 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:06:35
ガエリオはこいつを殺してやれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:07:04
後の展開見るとラスト5分の生け贄全員その場で処分して問題なかった悲哀を感じますね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:08:21
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:09:09
TYPEe量産しろって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:10:49
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:11:34
まあそうだろうな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:11:45
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:11:49
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:13:06
プロットアーマーでトマトジュース滑りさせた後にヒットマン展開でラフタを荼毘に付すんだっこれはもうSEX以上の快楽なわけねーだろバカヤロー
ここで死んどけって思ったね - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:13:28
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:14:00
全滅エンド決まってたならコイツにキル数稼がせて人手不全にさせたら良かったんじゃないスか
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:14:26
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:14:27
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:18:14
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:19:53
ふうんつまりコイツのパワーが予想以上にチンカスだったせいでもあるというわけか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:24:33
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:27:54
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:29:19
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:31:57
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:37:11
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:46:17
(真の主人公のコメント)
俺はアインを眠らせてやりたいけどそれは俺のエゴだから仕方ないを超えた仕方ない
アインの望み通り脳みそを使ってやらないと… - 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:49:23
グレイズの弱点であるパワー不足と阿頼耶識を補ったら普通にめちゃくちゃ強くなったんだ 満足か?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:52:49
- 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:02:32
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:04:50
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:11:14
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:16:23
その理屈には致命的な弱点がある
岡先生による小話で二期前のガエリオが「脳を眠らせることはアインの望みに反するからやめた」という認識を語っていることや
アインの意識なんてないのに脳の兵器化をアインのせいにして開き直ってるんだよね 欺瞞じゃない?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:18:32
- 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:20:08
ドリルキックかました時の赤いビチョビチョは何だったのか教えてくれよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:21:00
恐らく女の子の日によるものだと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:22:49
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:31:29
- 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:43:06
実際メンツに拘って鉄華団を追ってた一期はともかく二期ガエリオ視点では一期鉄華団の動向は仕方ない本当に仕方ないの連続だったのわかってそうだからね
その二期ですらカルタを死に追いやってアインを使い捨て自分を殺したことが本当に改革に必要なことならマクギリスを見逃すつもりだったんだ異常マクギリス愛者が深まるんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:47:36
まぁ岡先生コメントは全部マクギリスのせいでガエリオ無罪アピールでしかないんやけどなブヘヘヘヘ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:19:04
- 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:12:17
2期でギャラルホルン側から秘密の阿頼耶識MS部隊とか出てくるのをちょっと期待していた それがボクです
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:34:40
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:51:39
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:21:06
それで精神がおかしくなって市街地にMSを持ち込むという特大のやらかしでギャラルホルンの恥部と世界的に知れ渡ったんだ、満足か?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:25:44
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:01:05
恐らくあのアフターストーリーだとむしろ評価のデバフ要素だと考えられる
- 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:07:45
プラモの設定だと精神安定してるみたいなんだけどこれ精神安定してるかな
明らかに記憶が混濁して錯乱してるし、不安定じゃないか? - 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:10:37
末路まで描いてるんじゃねーよバカヤロー
- 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:23:11
イゼルカントはこの死に方じゃないと軟着陸しなかったからマジで仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:07
グレイズアインがあんだけ暴れたのにネームドキル数0なのって2期決定したからなんスかね…?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:22:52
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:11:04
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:53:03
- 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:21:55
いいや 制作陣が鉄華団を破滅に追い込みたいからなのかテイワズの采配がお変クだということになっている
怒らないで下さいね
いくら1期ラストにアーヴラウ側から『鉄華団を軍事顧問として雇いたい』と打診されたとはいえ大半が就学経験のない少年兵で構成された鉄華団に経済圏とのパイプを任せっきりだったら監査役一人寄越したところで大なり小なりトラブルが起きるのは決まりきってるじゃないですか
鉄華団の上部組織であるタービンズだけでも2期のアミダ曰く『構成員5万の巨大組織』らしいからもっと学のある人員を派遣して地球支部のケツ持ってやれって思ったね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:41:30
- 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:08:52
- 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:12:07
- 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:27:56
- 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:34:17
おそらくガエリオを庇って死にかける前にしてたことが本来の望みだと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:43:45
- 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:51:47
地球支部編でこの人が猿空間送りになってた理由を教えてくれよ
蒔苗代表の爆破テロ前は火星にいるクーデリアとも連絡が取れてたのに…こ…こんなの納得できない
蒔苗「アーヴラウ防衛軍も鉄華団のおかげで何かと形になってきてな。発足式を行う段取りになった。」
クーデリア「ええ。アレジさんから案内状をいただきました。ですが…」
Character|機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10月4日より毎週日曜午後5時~MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始www.g-tekketsu.com - 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:52:33
- 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:04:06
- 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:12:15
- 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:10:27
一番鉄華団に必要だったであろう地球支部編の戦争の時には姿が見えなくて最終回のエピローグでようやく出てきたんだよね 酷くない?
- 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:18:32
ウム…パイロットが色々な理由で戦場で倒せないイゼルカントの代役で機体自体も技術的な元凶だったりするからラスボスには妥当っちゃ妥当なんだなァ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:16:37
- 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:19:33
- 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:44:20
- 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:04:43
しかも意外とたった三日間のエドモントンの戦いですら少年兵、ヒューマンデブリ、MSの一大ブームが起きて猿治安を超えた猿治安になると分かった後なのがきく…
- 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:27:26
- 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:34:47
脚本は厄祭戦モドキ書いてないで鉄華団大勝利エンドを書けよ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:08:10
- 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:50
製作陣「怒らないで聞いてくださいね ヤクザ映画元にしてるのにヤクザが警察に勝っちゃったらバカみたいじゃないですか」
- 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:46:15
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:15:46
しかも意外と政治家を爆殺しようとしたり身内をわざと殺すトンデモヤクザの方は生き残ってるのがきく…
- 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:48:04
- 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:55:59
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:58:01
へっ何が“経済圏同士ピリピリムードで本格衝突が起こる前に”や
ラスタルは地球支部編の後の第34話冒頭で『経済圏に自衛戦力を持たせたところで(コロニーの暴徒の)鎮圧もままならん』と取るに足らない戦力判定してたくせに
まあ地球支部編の長期化工作のせいでそんな経済圏同士の争いの鎮圧もままならないのがギャラルホルンということになっちゃったんだけどなブへへへへ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:39:14
セブンスターズの現当主兼最大戦力の総司令官が経済圏同士の武力衝突を煽って長引かせたとかギャラルホルンの存在意義に関わる大問題だからせっかく生き残ったガエリオには革命軍の青年将校達やアリアンロッド艦隊の兵士達を引き抜いて第三勢力滑りするくらいの気概でいてほしかったですね…本気(ガチ)でね
- 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:58:17
- 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:11:33
- 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:38:57
