戦いの途中で一回終わるのキリ悪すぎるから

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:41:51

    2章は童磨終わり〜兄上途中じゃなくて
    兄上途中〜童磨終わりまでに変更してくれないかな
    異論は認める

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:42:42

    黒死牟から無惨討伐→幾星霜まではきついやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:43:45

    普通に兄上討伐まで出来ると思うんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:44:54

    >>3

    出来るならそれが良いよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:45:56

    >>3

    3部作ってなってるから3章をどうすんねんって話になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:46:39

    話数計算だとキツいとか聞くけど
    一章くらいの尺あればどうにかなると思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:48:05

    >>5

    第2章は無惨復活まで

    第3章は無惨戦までやっておわりじゃねえの?


    公開前は俺も無惨は一旦お預けかと思ったけど

    2時間半とか伸ばしてきたから多分3部作で完全に畳む気なんじゃねえかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:50:10

    >>7

    「無限城編」なんすよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:52:03

    >>8

    そもそも公式が無限城編をどこまで区切りで言ってるのかはっきり明示してないし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:52:33

    >>8

    無惨戦も初っ端は無限城内だし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:54:24

    三部作で無惨倒してエピローグまでやるのはちょっと無理がある気はする

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:00:20

    今回の時点で童磨戦跨いでるし多分無惨戦までの尺取る気ないと思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:02:44

    無惨戦とエピローグまで3部作でやるつもりなら今回の1章は冒頭のギャグシーンカットして童磨戦まで終わらせないと時間なくね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:06:17

    メイン敵だから兄上と童磨が話題になるが確か鳴女戦も挟まるはず(これも途中で終わる)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:09:09

    3部作で完結する説は1章の構成に否定されたと思ってる
    2時間半で内容詰め込まれてるからかなりハイペースに原作消化してる印象あるけど3部作で完結させるにはこれでも全然遅いんだよね
    1章で童磨殺すところまでいかないと3部作で完結させるのは厳しくて今回猗窩座決着で終わったことを考えると3部作完結はしないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:09:27

    久しぶりに読み返したが童磨戦と黒死牟戦が面白いことと黒死牟の回想がマジで長いことがわかった
    あと縁壱がちょくちょくカットインしてきた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:10:31

    無惨は1時間くらいずっと触手ブンブンしてんのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:11:19

    >>16

    たしか黒死牟の回想だけで2、3話あるよな

    さらに不死川の回想もあるから黒死牟戦はそんなに戦闘だらけってわけでもない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:12:23

    個人的に兄上の回想と縁壱の回想は同じ映画の中に収めて欲しいので無惨戦は3部作以降にして欲しい
    というか終盤の無惨のムーブはテレビで毎週追いたい気持ちがある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:15:07

    >>18

    あった>2〜3話くらいの回想

    これは鬼滅の重要な話(縁壱について)を語る役割もあるから絶対にカットできないと思う


    あと記憶より無惨戦が面白かった……

    触手ブンブンのイメージ強かったけど柱が技使いまくるのとキャラのリアクション挟まるからまとめて読むと飽きなかった

    日の出が近づいて全力ダッシュする無惨様はいつ見ても面白い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:18:24

    自分は順番入れ換えて黒死牟序盤→童磨決着にしてもいいと思うけどね
    黒死牟の「もはやまともに闘えるのは私のみ」みたいな台詞は使えなくなるけど逆に言ってしまえばこの台詞が使えなくなる程度の影響しかない
    1章では千寿郎の台詞から始まる一連の流れがカットされてるしユーフォは話の都合でカットすることについて躊躇いはないんじゃないかな
    千寿郎の台詞については2章以降のどこか回されると予想して

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:19:31

    今回の無限城編一章が本誌で言う140話〜157話前半で2時間35分だから仮に次回以降も同じ尺、話数でやるとすれば
    二章→157話後半〜175話(童磨戦〜兄上の頸を切り落とす)
    三章→176話〜193話(兄上回想〜九千年老いていると発覚)
    だから今回と同等尺でやると無惨戦の途中で終わってなんか中途半端なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:22:30

    >>17

    Ufoが盛り盛りに盛ります

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:26:41

    無限城に入って柱稽古編おわり!!つづく!!をあれだけ派手に盛りあげてたので
    無限城からでて三部作おわり!!つづく!!をやってくる可能性は大きいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:40:16

    >>16

    他の回想は引き算しまくって1.5話位で終わらせてるのに兄上はねっとり3話くらいやってたからね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:35:01

    2章は岩柱の「今使うのもやむなし!」のところで続くになると読んでいるんだが少数派か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:37:02

    >>26

    3部作とはいえ映画としてそれで終わっていいのか?

    とはなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:44:43

    3部作に無理矢理詰め込んでラストまでやるより無惨戦と鬼の王戦で一本作って欲しいので3章は市街地に放り出されるところまでにして欲しい
    その分兄上の回想とか鳴女戦を盛ろう
    2章は童磨倒して終わりのほうが綺麗ではあるよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:46:08

    >>26

    締めの良し悪しを除くとしてもそうすると3章の戦闘シーンが少なくなるという欠点があるんだよな

    上でも言われてるけど黒死牟戦って結構回想シーンが多いから岩痣までやっちゃうと3章の黒死牟戦の戦闘シーンがほとんど残らなくなるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:09:24

    >>9

    >>10


    だったら「最終章3部作」とかでいい定期

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:10:56

    >>7

    3部作で完全に終わらせるには、単純計算で1本当たり原作22話消化するペース(第1章は161話まで)。

    一方、無限城崩壊までしかやらないとすると、1本当たり17話で、第1章は154話まで。

    ただし、どちらにしても、上で述べた場所で第1章を終わらせると、1つの戦闘の終盤で切ることになってしまうので(それぞれ、童磨戦後半、猗窩座戦)、第1章のみ少し頑張って多めに消化するのが自然。

    そして実際の第1章は猗窩座戦までで終わりで、童磨戦後半は第2章に持ち越し。となると、やはり3部作は無限城崩壊まで。そして、第2章と第3章は、無限列車編と同じくらいの2時間程度の上映時間になると思う。

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:31:05

    >>30

    言葉遊びはやめろ

    そうかもしれないけどそうじゃないかもしれないことを忘れるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:40:43

    >>26

    岩到着のここで〆かなーって思ってる

    霞と風でも太刀打ちできない上弦最強に鬼殺隊最強が挑む、続きは第3弾で

    童磨の方でカナヲ伊之助の戦闘もあるのにこっちで岩まで含めて戦闘おっ始めると印象分散するから風までが出番かなと

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:14:41

    猗窩座再来見るまでは3部でラストかあって思ってたが、この尺だと3部で無限城崩壊で無惨戦&~エピローグは別に尺とるとしか思えなくなった
    あと2つで全部終わらせるのってどんだけカットするのって話になるし
    ドル箱を超えたドル箱の鬼滅のラストでそんな真似するかなって

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:20:09

    正直原作の完結から何年も経つし飽きられる前に三部作で稼ぎ切って終えるのかなーと思ってたが
    そんな心配全く要らなさそうなので無限城出るとこで三部作終わって
    無惨&鬼の王&エピローグを前後半の映画にするのかなと思い始めてきた

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:29:09

    >>32

    言葉遊びはむしろ「無限城編」って銘打ってんのに「無限城だけとは限らない」なんて言ってる奴だろ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:47

    童磨戦めっちゃ好きだから次の映画でも最初の方で話が終わって印象薄くなりそうなのちょっと嫌なんだよな〜、、だから個人的には黒死牟戦前半からの童磨戦でお願いしたい

スレッドは8/19 08:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。