でした。さんの皐月賞1人気成績

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:25:57

    武豊皐月賞1番人気(着順1-0-2-3)とコーナー通過

    スペシャルウィーク 3着 15-15-13-8
    アドマイヤベガ 6着 12-12-11-8
    ディープインパクト 1着 15-16-9-9
    アドマイヤオーラ 4着 16-15-13-12
    アドマイヤムーン 4着 13-15-12-12
    ドウデュース 3着 15-15-16-14

    うーん…これは…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:27:57

    なんとびっくり、皐月賞を勝ったのはタイシン、シャカール、ディープだけという事実
    え?マジで?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:28:16

    これもうドウデュースダービー馬じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:28:30

    >>2

    皐月賞3勝はすごいゾ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:28:36

    >>2

    十分凄い定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:28:50

    よし!ドウデュースダービー行けるな!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:28:59

    >>2

    シンプルにバケモンじゃねえか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:29:43

    シンプルにヤバい成績なのにそれが豊となると「大したことない……?」となりやすいバグ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:30:03

    >>6

    左回り◯が2頭もいる…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:30:44

    皐月賞1番勝ってるのがデムーロで4勝やね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:30:51

    >>2

    だけ…とは一体…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:32:33

    ユーイチはコントレイルとジオグリフで2回か
    3回取ってるのは大僧正と蛯名武五郎…だ、誰ぇ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:32:52

    後ろに控えるの好きだなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:33:06

    春の盾は8つ持ってる男である

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:33:28

    >>2

    G1は一つ取るだけでも大変だし、勝利数2位タイという事を教える。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:34:09

    ユタカ…皐月賞は出遅れてから外を通って早まくりすれば誰でも勝てるプイ!来年は頑張るプイ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:34:10

    >>2

    「だけ」…?

    いやまあダービーは5回勝ってるけどさ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:34:27

    >>2

    年に一度のGⅠでしかもどんなに素質ある馬でも一生に一度の舞台で三勝してるほうがおかしいんよ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:34:56

    >>16

    お前みたいなのが再び現れるとか正直あり得るのだろうか…

    ルドルフの再来ですら微妙だというのに

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:35:28

    >>12

    蛯名さん調べたら生年月日1918年とか出てきて笑った

    メイヂヒカリの主戦騎手か

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:35:29

    >>13

    なんでやろなあ・・・

    いや実際何でだろうね

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:35:44

    >>12

    ちなみに最多はデム郎だったりするぞ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:36:36

    ミルコは誰で勝ってるのかと思ったら
    ネオユニ
    メジャー
    ロゴタイプ
    ドゥラ

    ……まあ、すげーな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:37:24

    純粋な疑問なんやけどなんで今回後ろの位置になったん?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:37:40

    今回は逃げ馬が逃げずにハイペースにならなかったからまあ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:38:45

    >>24

    あのメンツで普通に考えたらハイペースを予想する


    ところが蓋を開けてみたら逃げ馬が躓いてスローペース

    スローペースの予定じゃないのにハイペース予想で動いたらそら事故る

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:38:52

    >>24

    デシエルトとビーアストニッシドが引っ張るかと思ったらデシエルトはスタートで終わって、ビーアストニッシドはリュージが控えて先行馬が逃げになってスローになった

    それで前残りになった

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:39:08

    >>12

    調べたらもう1人いたんよ。

    しかもこの人皐月を3連覇してる人。

    コダマに乗ってる人っぽい。


    渡辺正人 (競馬) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:39:18

    デシエルトが躓いて前行けなくなったのとビーアスが抑えちゃったから前につけられなくなった

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:40:56

    >>29

    っぱ粗品の呪いはヤベーわ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:42:44

    最近は逃げ先行が強いプイ
    ユタカは先行して後ろからマークされることを嫌うタイプらしいプイ
    GIの舞台でマークされにくい後ろから行って届かないこともしばしば…ップイ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:43:40

    ぶっちゃけユタカさんが皐月賞勝ったときも負けたときも追い込みしてるから、別に後方待機が駄目なんじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:44:22

    ユタカダービー5勝、菊花5勝で草生える
    頭おかしい

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:44:57

    >>30

    皐月賞スタート直後に躓いたけど勝った馬もいるんですよ


    ディープインパクトっていうんですけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:45:18

    よくさ○○の再来って言うけどさ武豊の再来ってあり得るんかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:46:01

    >>35

    武インパクト豊

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:46:18

    >>35

    キツすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:47:06

    >>35

    武豊が増えればモーマンタイ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:48:44

    ユタカも溜め殺しって言われたりもするらしいし
    今回は単純に展開が予想外の方に行っただけらしいけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:48:49

    >>35

    三浦皇成はデビューした年で90勝くらいしてポスト武豊扱いされた

    今は…なんでやろな…悪くないと思うんだけど…

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:49:04

    >>35

    現実問題エージェント制度の確立と外国人ジョッキーの来日が多すぎて昔ほど若手が素養馬に乗れないからなあ…

    リアルでウイポみたいに自分の馬をとにかくトップジョッキーに乗せてばかりになると若手育たないでしょ状態

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:50:12

    >>39

    クソ騎乗なら明らかにやべーのが同じレースにいたし、それに比べたらユタカさんのやつはペースの読み違いと前壁がキツかっただけやしな

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:51:21

    去年は武史が武豊の少し小ぶりな再来になるかと思ったけど、結果的にはユーイチの再来になりそうだしなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:52:31

    競馬全然分からんのだけど人気成績ってジンクスみたいなものじゃなくて実際に意味あるの?

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:54:37

    >>44

    1番人気関連は基本ある

    5番人気の馬云々はほぼジンクスの域だったけど


    1番人気はマークされるのが基本だから本来の力を発揮するのが難しい

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:54:47

    >>35

    19歳でクラシック制覇

    通算GⅠ制覇数トップ

    昭和、平成、令和の三元号跨いでGⅠ制覇

    史上二人目の無敗三冠ジョッキー

    天皇賞(春)4連覇(通算8勝)

    ダービー最多5勝

    史上最速最年少の通算勝利記録を複数達成

    競馬史上初の重賞勝利記録を複数達成


    なに、この……なに?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:55:23

    >>45

    はえーなるほど

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:57:04

    >>46

    これに加えてタレント性まで兼ね備えてんのホンマすげーよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:57:39

    >>45

    直近のレースでも1番人気の馬はレースしにくそうだったしね

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:59:50

    でもマークされない追い込みでも近代競馬で十分通用するプイ!
    ソースは私の成績をご覧あれ!プイ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:59:55

    互いに鎬を削り合う平成三強!(全部乗ってる)は冗談みたいな状況だ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:00:24

    >>46

    そして何がヤバいって老いて衰えた今でもリーディングジョッキー上位で第一線のトップ達とバチバチにやって重賞制覇やGⅠ制覇してたり入着してるとこなんよ。本当になんなんやこの人。

    この前のNZTに至っては正確な逃げのラップ読みがなお健在でもはや怖いわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:03:32

    ウイニング競馬(テレ東の競馬中継番組)のインタビューで皐月賞について聞かれた時「結構古い馬なんですけど…」ってタイシンについて語ってた(タイシンが初皐月勝利)
    だからタイシンとクリークの部屋割りは「武豊の初勝利繋がり」なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:04:17

    >>50

    例外を基準にするな……

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:04:27

    >>50

    フランス遠征はどうした?

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:05:05

    >>50

    何か足りない気がするが…

    あとソースっていうか、中山グランドジャンプのオジュウチョウサン並のデータ汚染なんじゃが

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:06:09

    >>55

    ?そういえば風邪引いた記憶があるプイ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:06:09

    ロンシャンのプイは先行になってしまってたのがな…

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:06:14

    >>1

    結局このメンバーだけを切り取ると、初勝利のタイシンでうまくいった騎乗を繰り返しているように見えるな。

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:06:22
  • 61二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:07:27

    中山の直線短いからな…

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:07:39

    >>60

    中山は四大競馬場の中でベテラン騎手にとって最も難しいコースらしい

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:10:24

    >>35

    無理

    でした。の後継ってなると類いまれなる騎乗技術、競馬界の広告塔としてやっていけるだけのメディア対応力、競馬のためなら武インパクト豊にも許可を出す覚悟、一定の身長の高さとルックスにオグリでラスト有馬を勝ち時流に乗れるような運

    これら全てを兼ね備えなきゃいけない

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:11:31

    >>63

    改めて挙げられると無理ゲーとかそういうレベルじゃないな……

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:12:28

    >>35

    総合力でいえば時代的にもまあ厳しいというか無理

    だけど騎手としての能力ならまだ超える余地はある

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:12:30

    武豊より天才な騎手はいるかもしれないが武豊より日本競馬に貢献した騎手は二度と現れないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:18:03

    言い方は悪いが天才でトップジョッキーに数えられるとはいえ老いによる衰えがある騎手に対してキーファーズや最近有名な藤田社長みたいな馬主さん達にめっちゃ信頼寄せられて厩舎通して騎乗を依頼してもらってるのマジでヤバいんよ。政治力SSRのトップジョッキーなんよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:38:07

    亡き邦彦パッパも名手として有名な騎手だから最初はその息子の扱いだったんだ
    それが逆転して邦彦さんが武豊の父になっちゃったんだ…
    そうそうありえんぞこの展開…

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:09:09

    メンタル・フィジカル・運・技術・メディアでの立ち回り
    全部持ってないと武豊の後継になれないのはちょっとハードルが高すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:29:06

    >>63

    騎乗技術・・・まぁいなくはないんじゃない?

    メディア対応力・・・確かに人を選ぶ。上と兼ねるとなるとかなり絞られそう。

    武インパクト豊にも許可を出す覚悟・・・これはいける。むしろ武インパクト豊が出るだけの実績が・・・。

    一定の身長の高さとルックス・・・これはいると思われる。

    オグリでラスト有馬を勝ち時流に乗れるような運・・・無茶を言うな!脳みそ焼かれたか!?

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:20:52

    新人最多勝は三浦さん、年間最多勝はルメールが更新してるし単年の成績なら結構越えられる
    武史くんだって22歳だけの成績ならGI勝利数とか勝ってたはずだし
    真にヤバいのは継続力

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:35:49

    >>33

    この人ね、29でこうだったんですよ

    ダービーはほんとおかしい

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:46:35

    >>71

    36年連続重賞制覇とかいうマジで意味不明な記録

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:18:45

    >>72

    桜花賞この時点で4勝なのも大概におかしいな…シャダイカグラ・ベガ・オグリローマン・ファレノプシスか(98春までだと)

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:29:17

    連続G1制覇はどうなんやと思ったらスーパークリーク以来2011迄23年連続て……お化け……

    >>73

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:15:20

    武は何か知らんけど弥生とか他の中山レースはしっかり前に行くのに皐月は下がりたがるんだよなぁ
    此処10年以上3着に入れてなかったのはこれもあると思う

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:17:39

    ドウデュースは馬に対する過信があったような気がする
    確かに最速あがりだけど間に合わなかったし
    大阪杯のアリーヴォを見ればわかるがヤバイと思ったら上がる人だからね
    つまり皐月賞は危機感なかった→勝てると思った流れだったってことだと思う

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:21:08

    コントレイルも若干出遅れて最内だったのに大外から抜きまくって勝ってるし多少後ろからでもなんとかなるんじゃないの?

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:22:14

    この世代に三冠馬になれるような馬はいなかったようなので...
    あれは例にならないのだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:23:13

    >>77

    上がろうとしたタイミングは有ったけどそこで10番に外塞がれてる

    その時点でこれ以上外行ってもコーナーのロスが大きいと判断して直線一気に賭ける事にしたんだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:25:41

    >>78

    皐月はな4コーナー時点で10番手以上後ろの位置に居たら普通死ぬぐらいとても位置取りが大事なレース何だ

    正直スローペースであそこから来れたドウデュースは中々おかしい

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:26:57

    >>80

    ジャスティンパレスとデムーロはまずいと思ってたのかずっとゆるゆる上がってたからね

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:35:23

    >>78

    三冠馬は往々にして頭おかしい勝ち方しかしてねえから参考にならんわい

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:38:06

    コントレイルはサリオスとのデッドヒートの方が注目点だから
    道中抜け出し失敗して外の馬を「なんだテメエ!?」ってガン見してる姿とかは大体無視されてるのだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:22:05

    今更かもしれないんだけど

    でした。の元ネタってなんなのだろうか...教えて欲しい

    武豊さんがなんか発言したの?

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:25:18

    >>85

    ウマ娘の豊さんが出てるCM

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:33:02

    おじさんが真に凄いのはセルフプロデュース能力だと思う
    自分自身を武豊というブランドに昇華させた
    スランプになっても年取っても素質馬が途切れないのはそのため

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:37:54

    >>85

    事前登録の頃にもこの人ウマ娘のCMに出てて、

    ターフにスーパーヒーロー着地しながら「ここに集結、武でした。」

    パドックで何度もバク宙→スピン→綺麗に着地して「武でした。」って言ってる

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:17:00
  • 90二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:40:41

    >>86

    >>88

    >>89

    ありがとう...無知ですまなかった...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています