カスタムしたバクゥです

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:58:44

    GBNに出してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:00:05

    バクゥの完全上位互換来たな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:23:53

    水泳部です通してください

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:01:47

    >>1

    一般兵に扱いきれますか....?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:32:50

    まあコマンドウルフでもバクゥの数倍強いだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:50:31

    あなたバクゥのカスタム機じゃなく元ネタじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:24:23

    >>4

    オーガノイドシステムがなかった頃に開発されたんて…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:26:07

    そういやC.E.の世界観的に荷電粒子砲ってどのくらいの強さなんだろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:40:17

    威力はともかく最大射程はセイスモサウルスの超収束荷電粒子砲の20〜30kmと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:14:20

    >>6

    リーオーに対するトールギスみたいなもんと考えると絶対強いわコイツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:18:31

    >>9

    惑星Ziは磁場がとんでもなく強くビームの射程を伸ばすのが困難なんだよ

    【長距離射撃】は専ら実弾火力が強力なゾイドが上位に並んでいる。ちなみにゾイド世界は実弾も普通にビームに劣らない威力だが貫通力はビーム系のほうが高い描写が目立つ

    そんな中で100kmの狙撃を可能にしたのがセイスモはアウトレンジからどんな装甲やEシールド(バリア)も貫通できる兵器として開発されてメタ的にも一時期クソ.ゲーだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:24:26

    電脳世界に対応したバクゥです
    僕もGBNに出してください

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:01:43

    >>11

    盛られすぎて結局やられる場面増やされてナーフされたの草

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:11:09

    >>8

    陽電子砲(ローエングリン)ぐらい?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:29:09

    ジェノザウラージェノブレイカーでタンホイザーくらいかな
    デスザウラーやスティンガーだとジェネシスレクイエムでも届かないんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:32:48

    スピードはバクゥもブレードライガーも似たようなものだった気がするし大丈夫そうか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:36:20

    バクゥは280kmだったり380kmだったりと安定しないな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:36:40

    ライガーゼロとCAS下さい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:39:03

    ほう これがあの有名な砂漠の虎ですか バクゥよりもかなり大型ですね……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:54:49

    >>19

    実はバクゥも結構デカイ

    設定上のボリュームはストライクよりあるんでないかな

    ちなみにちょうど18m級のMSとシールドライガーが同程度のボリューム感

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:09:36

    ライガー (Liger) は、父がライオンで母がトラの雑種動物である。なお、ライガーとは逆に父がトラで母がライオンの場合はタイゴン (Tigon) と呼ばれている。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:13:52

    シールドタイゴン
    ブレードタイゴン
    タイゴンゼロ
    ムラサメタイゴン
    ワイルドタイゴン

    うん語感もビミョーだな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:15:23

    たしかZiは空気中が特殊だから荷電粒子砲ぶっぱしまくれるんだったか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:16:19

    >>23

    雑に言えばそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:18:29

    >>20

    四足歩行型メカって人間でいえばうつぶせ状態で全高が低くなるから小さい印象あるけど

    全長とか体積で見たら思った以上にボリュームあるからな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:19:57

    >>21

    英語圏の人たまーにそういうやっつけ合体ネーミングやるよな…

    前半分が壊れた駆逐艦・ヌビアンと後ろ半分が壊れた駆逐艦・ズールーをニコイチ修理してできたよ!ズビアン!とか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:36:10

    偽シャフリ達がやらかしたからホントに何でもありだからチクショウ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:56:07

    まあガンプラ界隈だとマジで見立て改造はよくあることだしね…
    どっかのトライオンみたいな勇者見立てやイボンコ見立てなんかも昔からある奴だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:10:01

    >>27

    無印かトライか忘れたがグランゾートみたいなのもいたな

スレッドは8/19 06:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。