- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:22:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:25:37
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:28:08
しかし…あまり国民的人気キャラをやってると今度はそのキャラのイメージを守るためにクズ役が減るのです
あっ ターレスとゴクウブラックは悟空と同じ声じゃないといけないから…それは当てはまらないでやんス - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:29:22
やっぱりY.aoiさんはすごい
曇らせられる側として鬱作品に出まくってたのがいつの間にか曇らせる側になるなんて - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:32:11
(アイアン木場のコメント)な…なぜだ…なぜ小物キャラをやりたいのに大物かギャグキャラしか回ってこないんだ…
み…見ろ バルバトスなんか元々小物だったのにいつの間にか公式からも武人キャラのように扱われてるんだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:32:43
それは主人公陣営は多少演技が棒でもそういう味として成り立つ事であり
それはクズキャラはかなり技量が求められる以上適当に済ませられない奴でもある - 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:33:53
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:34:56
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:37:06
嘘か真か知らないが 若本に小物をやらせると調子に乗る上に注意できる人間がいないから困るというダンバンさんもいる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:42:36
レヴィ(過激派ダークヒーロー)→江ノ島(やってる事はアレだけど美学はある)→まふゆ母(ただの蛆虫)の推移で笑ってるのは俺なんだよね
江ノ島役としてインタビュー受けた時は悪役キャラやるのは珍しいとか言ってたのになあ - 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:44:08
もしかしてGE2のスタッフには先見の明があったんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:45:47
日野か
ベクター以降、かなり役の幅が広がったぞ
松岡か
ペテルギウスやそっち方面のほうが正直好きだぞ
信長か
小物の演技がめちゃくちゃ似合うぞ - 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:46:07
早すぎた毒母育ちキャラで有名になった中原麻衣が複数のアニメで毒母キャラをやってるってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:51:54
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:54:09
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:56:11
その前にお前のセリフを雷電に喋らせてやるよゴアッ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:57:44
青山吉能は10年経ったらいい悪役声優になれると思ってる それがボクです
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:05:36
これに関してはミュージカルとかオペラでもそうなんだよね
女主人公をイビる役はベテランじゃないと駄目なんだ