存在はよく知ってるけど実は食べたことない食べ物

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:37:15

    俺はあんまん。肉まんやピザまんがある中で、手を伸ばす理由がなかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:38:06

    てりやきバーガー

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:38:25

    俺もあんまん食べた事ないな
    食べるの肉まん、カレーまん、ピザまんのどれかだわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:39:02

    俺は人間
    あんまん食べたことねえなそういや

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:39:03

    あんまんが永遠の二番手じゃないのか!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:39:43

    ぼくあんまんまん

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:40:38

    あんこう鍋
    ゴールデンカムイで見たけど、アンコウに出会うことがない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:40:49

    確かにあんまん食ったことねーな
    中華まん食うなら肉まんとかカレーまん食うしアンコ食いたいならアンパンとか大福食うし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:41:36

    あんまんもスレ立てする時代か

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:42:12

    あんまん食うならアドバイスしとくが食べる時に割って冷ました方がいいぞ。じゃないと熱々のアンコが口の中にへばりつく。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:42:38

    まんじゅうの中のあつあつの黒ゴマ餡おいしいんだけどな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:43:15

    いつもの肉まんの生地がこんなにあんこと合うんだってびっくりするぞ
    部屋の家具を片付けたらめっちゃ広くなったみたいな感じだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:43:26

    スターゲイジーパイ一度食ってみたい

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:43:38

    あんまんは美味いけど、俺が甘党じゃなかったら一生あんまん買わなかったんだろうなって思う
    なんか影薄い

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:44:06

    あんまんをな、バターで焼くとな、ヤバい

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:44:07

    竹輪麩やスアマみたいな関東にあるのは食べたことがないかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:44:28

    昔あんまんにハマったことあったっけな
    美味いけど、いわゆる「肉まん、中華まん」のカテゴリとして食うもんでは無い

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:44:32

    冷凍のやつ買って家でチンして食べてるからほぼ肉まんかあんまんしか食べないな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:44:46

    アンパン、まんじゅう、大福とか餡この食べ物はいくらでも食べたことあるけど、
    あんまんだけは不思議と食べたことない

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:45:51

    言われてみればあんまん食わねぇな…餡子食いたくなったらアンパンとかだし肉まんピザまんばっかだな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:47:48

    >>17

    味だけなら胡麻団子の方が近い気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:50:09

    昔たれぱんだの絵本で見たな、すあま
    甘酸っぱい食べ物なのかと思ってた 未だに食ったことない

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:50:20

    >>17

    まあこれだよね

    肉まんとかピザまんとかと違って、あんまんはもう「あんまん」って言う別カテゴリな気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:51:22

    マリトッツォ ブーム落ち着いたのかな 結局食べないままだった

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:52:57

    >>22

    ざっくり言えばほんのり甘いお餅(団子?)だよ

    たまに食うけど美味い

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:53:22

    >>24

    もうあんま売ってないな

    数ヶ月に一度くらいのペースで食べたいくらいのおやつなのに…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:53:29

    実はコーラ飲んだことない

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:57:47

    >>24 >>26

    こないだたたき売りされてたのを見てブームの終焉を感じた

    冷凍だったから幾つか買って少しずつ食べてるが結構好きな味だったから

    もっと早く手を出せばよかった

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:02:15

    棚に並んでるハーゲンダッツは半分の種類も食ったことないわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:05:19

    レッドブルとかモンスターエナジーみたいなエナジードリンク系飲んだことない

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:11:33

    ペヤング
    ゴキブリ混入事件とそのクソみたいな鎮火方法で一気に全国的に話題になってたけど
    あれ元々関東とせいぜい東北ローカルフードやぞ
    関東で食われてるから世界中で食われてるみたいになってるけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:13:37

    あんまんわかる
    ピザまんとかカレーまんとか角煮まんとか他のは食べるんだよね
    あんまんだけ食わない

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:20:42

    >>7

    スーパーに冬場売ってない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:36:08

    今川焼きとか大判焼きとかの呼び名戦争に介入できない

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:38:50

    >>31

    東北民は黙ってバゴーンなのでペヤング食ったことないな

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:58:01

    コンビニでよく見るけど名前が出てこない物
    パンやサンドイッチを優先して中々買わない

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:09:30

    あんまん食べるくらいなら普通のまんじゅうでいいやろって思いがあるな

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:15:45

    >>31

    マジかよ、ペヤングってどこに行ってもあるもんだと思ってたわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:16:22

    >>36

    ブリトーはとにかく溶けたチーズを摂取したいとき用の存在

    レンチンして食え

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:27:53

    コンビニで売ってるサラダチキン

    減量とかする気がないと買う機会が全くない

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:30:57

    ドラゴンフルーツ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:48:45

    ドリアンとマンゴスチン
    果物の王様と女王と何度も聞くけど食べたことはない

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:57:16

    ジンギスカン
    ていうか羊肉全般を食べたことないな

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:59:44

    あん肝とカラスミ食べてみたい、海胆とか好きだから多分好きになる

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:04:08

    海宝漬け、安直に美味しそうすぎる。鮑といくらと海胆とホタテの醤油漬けやで、美味くないわけがないやろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:05:39

    すっぽん鍋
    親戚集まっての食事会でたまに出るが食う勇気が出ない
    生き血しか飲めない

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:08:02

    高級食パン
    堅いパンの方が好きなんで

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:09:16

    >>46

    生き血ってどんな味わいなのか知りたい

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:10:16

    エナジードリンク

    飲んだことのないジャンルの飲み物は手を出しづらい

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:11:17

    二郎

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:15:07

    >>48

    なんか濃ゆい…?味は例えようがないけど血だって感じはしなかった

    目の前の鍋から生前すっぽんがわかる部分目が探し出してしまって味わう余裕がないよね

    あと鼻の奥がツーンとして夜眠れなくなる

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:16:43

    ちゃんぽん、担々麺、かた焼きそば

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:17:31

    肉類苦手な傾向があったから幼少の頃からアンマンがむしろ一番手だった
    その次がピザまん

    飲み物だけども豆乳は一度も口にしたことないや

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:18:22

    結局食べないままだったタピオカ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:21:58

    ちゃんぽん
    俺が今までちゃんぽんだと認識して食ってたのは麺がパリパリしている皿うどんだった

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:25:07

    >>54

    興味はあるんだけどまずミルクティーが飲めねぇんだよなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:30:26

    >>46

    美味しいよすっぽん、めちゃくちゃつるっとした柔らかい鳥腿肉みたい。皮はかなりコラーゲンでプルプルだから角煮の脂身とか好きじゃないなら食べなくても良いかな

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:38:17

    >>56

    ココナツミルクはどうだ?

    俺はタピオカといえばこっちの印象だったから

    タピオカミルクティーそういうのもあるのかって感じだった

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:38:26

    ずんだもん好きなんだけどなんだかんだでずんだ餅食べたことないわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:40:36

    旅行行った時にそこの名物みたいなものを食べるのをベタすぎて敬遠していたが
    今思えば普通に食っときゃ良かった
    名物+知る人ぞ知るor地元民がよく食うものもの両方を食うのが良い

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:40:42

    ドリアン
    臭いってのがまず普通に扱えないんだろうな
    オランウータンは好物らしいが

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:41:46

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:16:19

    >>21

    よく見るとごまがいっぱいくっついててキモイけどそれ以上に美味しいんだよなこれ、ゴマのこおばしさと餡の甘さが合う。

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:06:44

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:12:44

    >>50

    豚の餌とか言われてるけど普通に味が濃い豚骨醤油で美味いよ。あの野菜も油まみれの口をさっぱりさせる効果があるから見た目より食べやすいし。量はプチ盛りとかある場所がいい

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:13:08

    刀削麺

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:14:23

    あんまんは練り黒ゴマが入っていることが多くて
    いい香りがして美味くていいぞ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:41:12

    あんまんの美味い店ってあるの?
    肉まんが美味くてもあんまんが美味いとは限らない訳じゃん?

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:49:21

    和菓子の烏羽玉
    美味しそうだけどぜんぶあんこでできてるらしいと聞くと団子とかに手を出してしまう

    店単位だとサイゼリヤはたまに見かけるのに行ったことないから入ってみたい

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:54:01

    ケバブってイベントなんかでちょくちょく見掛けるんだが
    食べてみようとはならない凄く微妙なラインにあるんだよな…
    組み合わせ的に間違いはないはずなんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:55:50

    ケバブは美味いけど上手く食べないと手と口元がタレまみれにならん?

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:55:52

    >>66

    刀削麺は美味いぞ独特な歯ごたえというか食感が面白いしスープが良い感じに絡んで味わいも良い

    ただある程度ちゃんとした中華料理屋(高級という訳でなく)じゃないと刀削麺(ほうとう)みたいなのが多いからそこは注意だ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:57:54

    ういろうは食べたこと無いな
    売ってるけど何故か手が伸びない

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:00:00

    >>65

    普通の豚骨すらノーセンキューなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:01:07

    これ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:11:31

    >>75

    今川焼き知名度の割にあんま食べる機会ないな

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:13:27

    そういや、こういうお団子も時代劇とかではよく見るけど食べたことないな

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:17:52

    >>77

    コンビニにはあるな

    良い和菓子屋だとひとつひとつ味が違ってたりする

    緑が抹茶のやつ好き

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:22:46

    今川焼き及び名称複数のあれ、冷凍のやつでも美味しいから食べてくれ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:23:40

    十万石饅頭は食べたことないな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:23:49

    >>7

    冬場に置いてる居酒屋もあるよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:25:31

    しゃぶしゃぶ
    家族に大半の肉が食えない人がいるので縁がない

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:36:29

    俺も確かにあにまん食べたことないや
    あとはラーメン二郎、なんか怖いイメージがある

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:38:05

    実は食べたことないものか
    カキフライだな

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:39:02

    個人的にはティラミスかな
    店のデザートとかでこの中からお選びくださいってよくあるけど、ティラミスはまだ選んだ事無い

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:40:04

    >>21 たまにある餡も胡麻餡のやつ、すごい好き。

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:41:18

    ミスタードーナツのドーナツ
    いつか食べたいと思いながらも中々行く機会がない
    パン屋のチョコドーナツで済ませちゃう

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:41:51

    輪切りのソルベ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:43:27

    >>77

    岡崎市の花見祭りで売ってた(一本100円、巨大なやつで1000円)

    時代劇の気分が味わえる


    >>56

    ロッテリアでジュースやサイダーに入れたやつ売ってたはず

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:46:54

    こてっちゃん
    焼肉屋でマルチョウとかはよく食べるけど、スーパーで買ったことは全くないなと今思った
    そもそもまだ売ってるのかな

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:03:31

    ツナとか入ったオヤツじゃないクレープ

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:06:30

    あんまん熱すぎて食えない

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:41:42

    >>80

    風邪に語りかけられたことはないがうまいぞ

    上品な甘さとしっとりとした衣が絶妙で

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:56:56

    ケバブ

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:25:22

    石狩鍋。冬の鍋物といえば! で、TVとかでは見かけることも多いけど、食ったことはないわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:29:17

    ピータン
    どんな味がするのか気になる

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:47:58

    >>96

    切ってからから時間おいて食わないと匂いがきついよ

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:53:22

    抹茶系のドリンクとかスイーツかなあ。なんか変に甘そうな気がして選べない。

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:54:35

    これはかにパン

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:36:12

    こういうライスバーガー。パンでええやんってなる

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:14:12

    味噌ラーメン

    なんか意地になってる節はある

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:15:10

    アナグマの肉がとんでもなく美味いって聞いて一度は食べてみたいなって思ってる

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:16:50

    熊本出身だがいきなり団子も陣太鼓も食ったことない

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:34:59

    >>43

    >>96

    クセのある風味が好きな人にはオススメ、少しだけ注文できる店とかで試して欲しい

    熊本行ったのに馬刺を食い損ねたのでリベンジしたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています