トラウマになった怪獣/宇宙人ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:34:09

    特に昭和に多いけどウルトラマンを殺した〜みたいなトラウマ以外だとホラー演出とかに極振りで大抵直接戦闘ではあっさり倒されるよな
    逆にギャグ回の怪獣は結構強いこと多い
    スレ画はダダと並んで代表格みたいなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:36:00

    こういう回にこそギャグを沢山入れて欲しいよ
    見てて辛くなるから清涼剤は必要

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:38:01

    シルバーブルーメは直接戦闘が弱いからこそこんな奴にMACのみんなとカオルちゃん達は…ってゲンさんの怒りを感じる戦闘シーンだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:38:31

    >>2

    むしろ落差で余計にお辛い事になんねぇかなぁソレ……

    そもそもシリアス回にギャグ入れるってその辺のバランス感覚持ってる人じゃないとかなり難しいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:40:50

    似たようなトラウマ回でもナックル星人に関しては完全に狙ってやった感じだけども、シルバーブルーメに関してはMACはともかく他のレギュラーメンバーに関しては正真正銘場当たり的な行動でレオのメンタルにダメージ与えてるのが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:41:17

    スレ画、ネクサスはやり過ぎのオンパレードだったからな
    作風にこだわる以上に緩急は必要だと思うね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:45:05

    昭和のトラウマ回どんなんあったけなあって思いつくたびにレオの話ばっかになるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:49:50

    >>6

    ネクサス怪獣はソフビが生産少なくて高騰してるって聞いて

    まあそうやろな…と思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:02:44

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:07:48

    トラウマとギャグが混在する話ってなんだろう
    少なくともダダの場合はバド星人みたいに視聴者が馬鹿にしてるだけでギャグとして作ってないよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:10:30

    ネクサスやばいって話を見かけるたび何年か前つべ配信した時に円谷は毎週1話ずつ配信だからネクサス経験者たちがリアルタイムと同じあのペースでネクサスやるの…!?って慄いてたのを思い出す

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:11:58

    スレ画は話としていいかもしれんが子供向け番組としては見習えんね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:15:12

    >>8

    そもそもネクサス造形がソフビ化するにあたってコスト高そうだし...

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:16:25

    >>12

    実際オイルショックによる路線変更だから本当に真似しちゃだめなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:18:23

    >>14

    路線変更前からmac壊滅は筋書き通りなのですが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:19:28

    >>15

    それガセだぞ

    本当はオイルショックやセクハラとかの理由があって壊滅に入ったらしいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:11:58

    円盤生物の話は元から陰鬱なの多いレオの中でもホラーとかに特化しすぎた感じある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています