よくナルトが下忍詐欺とネタにされてるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:56:02

    シカマルも大概な中忍詐欺だよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:59:08

    ※テマリは上忍です※

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:01:17

    これって本人の技量よりはどの程度の忍を指揮する力があるかって感じなんだっけ

    もちろん技量も必要なんだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:04:25

    ナルトの同期は全員中忍のレベル超えてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:05:11

    一生涯で下忍止まりもそれなりにいるんかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:06:50

    >>4

    ネジが死ぬまでのヒナタは中忍レベルだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:29:28

    >>1

    あれ?この時点でシカマルはもう上忍じゃなかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:31:54

    >>7

    シカマルが上忍になったのはLASTから

    原作範疇だと上忍になった描写は同期のうち誰にもない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:39:02

    >>5

    サスケ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:40:31

    おそらく作者はシカマルが中忍なの忘れてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:57:16

    >>8

    マジかよ

    これはナルト世代がすごいと見るべきか中忍を部隊長にしないといけないくらい人材不足と見るべきか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:58:17

    >>9

    サスケは多分下忍ですらなくてタイトル抜け忍から更新されてないのでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:59:32

    シカマルは中忍なり立てのサスケ奪還戦のころから綱手直々に部隊長任されるくらいには期待値高いからまあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:00:39

    サスケって木ノ葉の忍としての籍あんのかな
    なかったら普通に給料出てないよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:14:04

    >>10

    暁一人で倒したり明らかにその後上忍に上がっても良いレベル

    戦争編だともう中忍上忍のランクどうこうも無いから細かい設定気にしなくなったか


    >>13

    アニオリや映画含めると相当コキ?使われてるからな

    むしろ二年ちょいでネジが上忍に上がったりよく分からん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:00:17

    >>11

    NARUTO世界は万年人材不足って言われてるよ

    第三次忍界大戦の時ですら未曾有の人手不足だからとまともに指揮取れないカカシが上忍、敵と戦闘経験無く泣き出すオビトが中忍だからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:50:47

    アニメだと最強の下忍の爺さんいたよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:04:41

    第四次忍界大戦の後は世界中かなりの人が死んだろうし戦後の混乱収める為にも部隊再構築しなきゃならんから上忍増やしたかもな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:02:53

    暗部の設定的に下忍から暗部入りした人とかもいるだろうし
    そういった人は長年暗部で務めた後一般の忍に復帰しても階級自体は下忍のままなんだよなあって思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:12:15

    >>19

    えっ暗部って中忍とか上忍とかの階級から除外されるみたいな設定あったっけ?

    暗部に招聘される時点で中忍~上忍程度の実力は保証されてるもんだと思ってたわ

    イタチとかカカシがそんなんだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:12

    >>19

    暗部所属と同時に特例で中忍昇格さらに所属中の功績次第で上忍にもなれるとかあればいいけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:55:21

    BORUTOキャラだけどもカタスケって特別上忍らしいしどんな感じで中忍試験突破したんだろうって気になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:56:13

    カブトも木の葉が馬鹿な真似しなかったらかなり早い段階で上忍になってたんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:44:27

    >>16

    >>18

    万年人材不足なのに七代目火影時代には

    1. 一人っ子政策でもしてんの?ってくらい兄弟児が少ない

    2. 少なくともアニメでは職業選択の自由が進行しているっぽい(忍里なのに忍以外の道を幼少期から考える子供がいる)

    あたりなんか現代社会で起きてる問題に近いものを感じるんだよな

    高齢化問題リスクは職業柄少ないだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:14:33

    >>5

    ガイの父親だな、これも霧の忍刀七人衆を壊滅させた下忍詐欺だが

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:30:41

    別にナルトの世界観ってはやく出世しないといけない!って感じでもないじゃん
    上忍になるとそれだけ強敵からも戦って下手したらザブザクラスとも戦わなきゃいけないし
    本来ならルーキーで中忍試験受けさせるのも例外ぽいし

    シカマルは優秀だけど単体だとそこまで突出して強いわけでもないし一旦は中忍で部隊長やって積みたかったんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:14

    >>22

    あの人幾つだっけ?年代的に戦時特例の叩き上げでもなさそうだし⋯

    実は若い時にちゃんとキャリア積んで試験受かってるか、もしくは下忍でも中忍飛ばして特別上忍になれる(ただし部隊指揮権はない、あくまで専門職扱)とか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:06:28

    >>16

    木の葉崩しのあと、サスケ奪還というそれなりに重要な任務を、中忍なり立てのシカマルと下忍でやらせているわけだしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:19:39

    >>10

    岸影ってかなりシカマルがお気に入りだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:43:01

    >>2

    立場上は上司に当たる人からお前はあたしらのリーダーになるからしっかりしろってとんでもない事言ってるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:22:08

    岸影も池影もシカマル好きよな

    書いてて楽しいのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:17:38

    >>31

    描きやすいってなんかのインタビューで言ってた気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:21:48

    シノなんかは虫作画が大変そうだしな、知略キャラの影使いはカロリー少なめなのかな、まぁ影分身する主人公が一番大変かもだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています