- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:06:18
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:07:17
ゲームも出てたぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:07:45
愚弄されるほど悪い作品でもないと思うのは俺なんだ
ゲームは途中まで面白かったしなっ - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:08:01
ゲームはおもしれーよ 本編つまんねーよ 作者のその後の漫画はもっとつまんねーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:08:04
プレートをな…集めてたんだ
光プレートをパックから引き当てた時の嬉しさはいまだに忘れられないんだよ - 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:08:20
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:08:49
単行本集めてた身としては漫画つまんねーよでもアニメおもしれーよゲームマジでおもしれーよだからメディア展開は上手かったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:09:20
ペン問か
あのシュールな雰囲気は好きだったぞ - 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:09:43
ベッカムがギャグに回る回はつまんねーよ
ツッコミに回る回はおもしれーよ - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:10:12
なぜ久しぶりに書いた漫画をシリアス滑りしたの?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:11:17
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:11:24
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:12:00
お慈悲〜
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:12:17
ペンギン、ケシカス、マリオくん、そして俺だ
共に一時代を作り上げるぞ - 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:12:41
あわわっお前は孫とともに不祥事を起こした老人
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:12:57
ギャグが面白いかはさておき最初に置いておいた伏線やらその回のテーマを上手いこと最後ら辺に回収する手腕は上手いと思ってんだ
何もかもが面倒臭いからとロボットを作るオチは途中で流れが迷走したからこそ感心したんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:18:47
ぶっちゃけ全盛期ペン問はガチですげーよ
メディアミックスにかなり恵まれたとはいえ
当時のでんじーとケシカス君抑えてギャグ人気トップ取ってたくらいの化け物なんだよね
因みにじーさん→ケシカス君→ペン問の連載リレー流れは僅か5年で完成したらしいよ