AI絵推進派として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:06:46

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:03:47

    使い方クズき者…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:09:04

    AI使用はまだいいんだよ…
    問題はAI使用を隠して絵師の名を謳ったところなんだよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:13:12

    商業作品で昔いたAIイラストで名前勝手に使って金稼ぎしてた蛆虫と同じことするとこがあるなんて驚いたのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:15:16

    >>3

    よく争点になる著作者人格権の侵害も、自分の絵や著作権フリーの写真を読ませてアシスタントとして使う分には何の法にも抵触しないんだぁ

    スレ画?くくく…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:17:40

    AI制作論文とかの参考文献で実在の作者出版社名出してるけどそんなものは知らナイ、世に出てナイなんて話もあるんだよね怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:42:15
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:43:09

    たしかロラで報酬減らしつつ作品水増ししてたんスよね
    論外じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:43:42

    もう…散体しろ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:46:40

    ところでマネモブさん
    コミケでの様子はどうだったの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:49:01

    >>10

    なんか過去の企画を2度打ちして滑ってた

    2度打ちとか滑ってる以前に、何が面白いのか理解出来なかった


    恐らく企画を考える人も退職したかと思われるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:50:33

    えっ社内イラストレーターとかじゃなくてAIって確定したんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:56:57

    >>12

    社内イラストレーターなら、他人が勝手にスチルを描いてそれを商品として配った不義理だし

    AIなら、本人が描いた物じゃないのに偽って商品にしたから不義理なんだ

    愚弄が深まるんだ


    それはそれとして背景にAI使ってるのは事実だと思われる

    フリー素材からAI出力したかも知れないが、どの道杜撰を理由に愚弄されても仕方ないんだぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:02:56

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:04:48

    新しいバニー凜子めちゃくちゃエロかったのん
    本人の癖出しつつしっかり元絵に寄せてくれたんだよねエロくない?

スレッドは8/19 05:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。